ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

岸田首相「歳出削っても防衛費財源1兆円足らねえもん 増税するしかないだろ」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:09:44.75 ID:dB7TTbz7M

防衛費GDP2%の財源 1兆円程度不足 税制措置を検討へ


防衛費の増額をめぐり、5年後の2027年度にGDPの2%に達する予算を措置するためには、歳出削減などを行っても財源が1兆円程度不足すると政府が試算していることがわかりました。


岸田総理大臣は12月8日、与党に税制措置を検討するよう要請することにしています。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/92922.html

2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:10:03.61 ID:dB7TTbz7M
icon1.jpg消費税増税確定だから早めに買い揃えないと


ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:11:24.18 ID:w+e41v+40
icon2.jpg金融と富裕層と大企業への法人税減税やめれば10兆以上捻出可能だぞ

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:12:30.76 ID:j2bFNL7Ad
icon3.jpgそんなことしたら富裕層が日本から海外に移動しちゃうだろ!

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:18:42.75 ID:Zl65WDMkp
icon4.jpg外国人の生活保護やめろや
特にk国とc国のたかり保護者
をどう言う理屈で継続してんだ?

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:20:52.02 ID:JniJkAZ00
icon5.jpg地方交付税交付金が16兆円あるからそこからとれ
下手したら領土奪われるのに地方の自立もくそも無いでしょう

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:27:54.00 ID:51wJb6zT0
icon6.pngこの期に及んで五輪やりたいとか言ってる自民党ってもしかして頭おかしいのか
こんな売国政党に投票したカスから徴収しとけ

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:27:56.36 ID:Gnd9IRFx0
icon7.png日本政府にイーロンが介入すれば殆どクビで何十兆も財源確保できそう

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:31:10.36 ID:jh/rDbXM0
icon8.jpg何から国民を防衛するの?

下民から上級を防衛する費用だよね?

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:32:39.43 ID:n7KP9G7v0
icon9.jpg何に1兆円使うんやろ
国内企業に兵器製作発注しますなら産業成長するしまあ…
海外から輸入しますだったら微妙だな

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:35:03.24 ID:W6XnUZ4Pd
icon10.jpgあのさぁ…
中国とロシアの驚異もわからないの?そんなんじゃ甘いよ

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:40:54.23 ID:W6XnUZ4Pd
icon10.jpg結局金稼げないやつって人間社会的に無能なんだよ
富裕層が逃げ出したら日本がマレーシアとかカンボジアになっちゃうよやばいやばい

スポンサーリンク
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:56:34.58 ID:51wJb6zT0
icon6.png死に体のロシアが脅威?
ちょっと何言ってるか理解できません

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 12:57:22.17 ID:lXxCAP9j0
icon11.jpg物価上昇と給与増の好景気にして、
税金増やす方向なら良いんだけど…
取りやすい所から絞り取るだけ。

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 13:01:47.21 ID:qgGUBTRJa
icon12.jpg侵攻されたとしてさっさと降伏して政府総とっかえさせられた方が庶民は犠牲もなく、より良い暮らしができそう

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 13:06:43.94 ID:ld6HBYqg0
icon13.jpgいうて稼ぐ方法がね?
殆どが他人への流れせき止めて自分に集めてるだけだろ

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 13:40:14.17 ID:XRiDG5ofM
icon14.jpgそれはないでしょう
仮想敵国の中国やロシアは自国民さえ大切にしてないんだから人間以下の扱いだよ

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 13:53:06.89 ID:i4wWheqDH
icon15.jpg日本の全政治家をさっさと処刑された方が国民の犠牲なしにハッピーエンド

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 13:56:41.73 ID:8R8G6iwu0
icon1.jpg増税の前に歳出削減するから!
とか言ってるけど防衛費のために他の費用削減するとかもうジャップ終わってる

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 14:10:34.19 ID:JniJkAZ00
icon5.jpgロシアのウクライナ侵攻で何もかも変わってしまったな
早々に占領されて抵抗してない村でも虐殺はあったし
侵略者の良心に期待する声はすでに寝言ですよ

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 14:17:05.68 ID:BeCDeaoS0
icon2.jpg防衛強化されて都合が悪いのはロシア中国北南朝鮮と
臭すぎる国ばっかりだしな
こいつらに良心期待する?ハハワロス

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 14:35:39.28 ID:IZ/8tj1uM
icon3.jpgとりあえずガチャ税とパチ税導入すりゃ一般人に迷惑かけんでもそれくらい税収増えるべさ

スポンサーリンク
39: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 14:53:21.15 ID:hLYFXLBTa
icon4.jpgお上が決めたことに反対するな!
嫌なら出て行け!!
とか言ってるやつの方がよっぽど
ロシア、シナチョンに見えるが

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 17:55:36.07 ID:Bl3WBE9Ea
icon5.jpg文句言うなとか出て行けとかイキッてた人たち
全く現れなくなったけどどうしたの?w

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 18:07:14.63 ID:XTZilvBca
icon6.png行くわけがない
他国に行くような富裕層ならいない方がいい

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 19:18:32.45 ID:r7f8qDm00
icon7.png政府・中央銀行は日本円通貨いくらでも作れるのに 

国民から税金、社会保険料を貪りまくる政府……

政府、むごすぎる(T ^ T)

59: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 19:38:54.82 ID:++T5LdaK0
icon8.jpgほんこれ
特定の宗教団体に支配されるくらいならロとか中に支配された方がマシ
悪いが徴兵されたら普通に白旗掲げて降伏するわ
こんな国に何の未練もないからな

61: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 19:50:05.25 ID:GPTkifPw0
icon9.jpg増税の話で叩けばいいのに「シュウキョウガー」ってことは
与党以外も増税自体はやるって事なんだろうな

政治ってこういう都合の悪い事をなかったことにするおままごとみたいな展開が嫌いなんだよね
与党も野党も同じレベルだから真面目に話聞いてらんない

62: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 19:51:07.11 ID:Eq96IKdt0
icon10.jpg国民の収入が10倍になれば税収だって税率上げたりしなくても10倍になるんだぜ?

63: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 20:03:59.55 ID:pz/R/3C60
icon11.jpgどこまで増税したら自公政権大敗北っていう革命が起きるか試されてるな
まぁこの国の有権者バカしかいない上に不正も罷り通ってるから無理だとは思うけど

66: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 20:52:29.09 ID:47F+wPO40
icon12.jpg男女共同参画なんたらの予算削れよ
何であんなわけわからんもんに金かけてんだよ

67: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 20:58:29.50 ID:Sw+ytdMNd
icon13.jpg参画もそうだけど
変な利権から減らしていけば?
票がさらに減ったり嫌がらせ受けるからできないんだろ?

69: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/08(木) 22:27:10.28 ID:Fdv3iVSw0
icon14.jpg消費税増税やるなら発動タイミングは2025年には始動させたい
つまり家電やPCはその前に5-7年分見越して買いだめておけよと

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670468984/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

1Comments

There are no comments yet.

名無しさん

一兆くらいなら国債発行しろよ
すぐ税金上げようとしやがって

  • 2022/12/09 (Fri) 11:25
  • REPLY