マリオ作った人よりもYouTuberが金持ってる日本と言う国

過去最高レベルに稼いだ任天堂が役員報酬にボーナスのせまくって2億ちょっと、これがマリオ作ったミヤホンの今の年収
なおヒカルとかハジメシャチョーと言った何の専門スキルも無い人生舐めまくった若いYouTuberは年10億以上稼いでる模様w
いや普通はさ役員報酬とは別にミヤホンに任天堂株式を贈与したりして、年収20~30億相当は与えてないとダメだよな?
本人が金に興味無いなら寄付でもさせりゃ良いだけの話で、貢献度に応じての最低限の金は与えないとダメじゃね?
ネットの反応
![]() | 広告が無けりゃモノが売れないからね。広告屋が金持ってても仕方ないね。 |
![]() | 誰でも人気YouTuberになれる訳じゃないのに何のスキルもないとかアホかと |
![]() | ミヤホンの場合金さえやりまくればモチベが上がりまくるかというとそういうタイプにも見えない |
![]() | 大きく当てた一発屋と長くやってる会社員の違いみたいなものじゃないの? 一発屋の方が瞬間の稼ぎはデカいぞ |
![]() | そこはvtuberとかゲーム実況で荒稼ぎしてるゴミ共と比較しろよ |
![]() | そういうのって本当の業績はクソみたいなのに あちこち付け替えて儲かってるように見せかけて アホほど退職金持って逃げる某ハードメーカーの役員だろ まあそういうのもそろそろ破綻しそうだしババ引くのは誰かな |
![]() | あのMSに金積まれても引き抜かれなかった男だぞ? 自分一人の力ではないことと 金の問題ではないこと 物作りの環境 一緒に働いている仲間 現状が一番いいのが よくわかってたのさ |
![]() | お金が全てじゃないしなあ そもそもゲーム作ってるところで任天堂以上の環境って世界にあるのか?って疑問があるけど |
![]() | だから、それを美談にするんじゃねーぞジャップが! それはそれ、報酬は報酬な? お前みたいなバカが多いから、使えない老害役員が手柄だけ主張して取れるだけ金をガメて逃げ切ろうって社会になったんだろ |
![]() | ライフのプライベートブランドのインスタントラーメンが88円なのに対して 製造工場が同じで中身が殆んど同じインスタントラーメンが150円するからなぁw 値段の4割が広告料とか流石にバカらしくてCMしてる商品買う気が無くなったな |
スポンサーリンク
![]() | ならマリオに広告載せればいいじゃん 昔、どっかのゲーム会社がやったんだっけ? カッコつけてこういうことやらなかったからだろ |
![]() | コンピューターを作った技術者よりもジョブズとかいう営業マンが神格化されてるアメリカとかいう国 |
![]() | ちょっと調べてみたら、ヒカルは法人になっているから 今年は役員報酬で年収6000万 年間10億はいろんな事業を合わせた売上 |
![]() | ヒカルって奴は典型的な金持ってるフリアピールなんじゃないの? よくある稼いだ金を全部使って次を稼いでるハイレバタイプだろ |
![]() | ちなみに はじめしゃちょーの月収は毎月手取り50万らしい 会社としての売上と本人の収入がごっちゃになっているな |
![]() | 日本は所得税の比率が高いから、下手に役員報酬を増やすより 会社に金を残して法人税払ったほうが得と考える 会社の役員とただの会社員では考え方が違う だから、ヒカルとはじめしゃちょーも法人化して 本人の役員報酬は抑えめにしている |
![]() | UUUMと任天堂で札束の殴り合いしようぜ さてどっちが勝つでしょうか |
![]() | そのYouTuberが稼いだ金を全部使ってもミヤホンにはなれんしな |
![]() | 組長は『たとえゲームがヒットしても給料上げたりはしない。代わりにお前らが欲しい機材はなんでも調達してやる』といった人やぞ んで、それでモチベーション激上がりしたのが任天堂のスタッフたち |
![]() | てかyoutuberがーってもう古くないか あとあいつら殆どがどっかに所属してるタレントだぞ |
スポンサーリンク
![]() | 登録者181万人ラファエル、広告収益の“激減”を告白 職業ユーチューバーの終わりも近い https://news.yahoo.co.jp/articles/ac003f8eef493a815f067aa8cc3937311c07d16f |
![]() | Youtuberは詐欺師みたいなもんよ如何にヤラセで視聴者の興味惹かせるか あと893と繋がってるしな資金源になってるよ |
![]() | youtuberの言うこと信じてる奴は詐欺師に騙され安いタイプだな ライバル増えて欲しく無いから昔から適当なこと言ってる収入も嘘ばかり |
![]() | 欲しい機材はなんでも調達してやるってマジスゲーな こういう会社は他にはまず無い |
![]() | ワイの会社はヘッドセットひとつとってもゴミみたいな使いにくいヘッドセット支給してくるわ キーボード、マウス、ヘッドセットは私物持ち込まないとモチベが保たん |
![]() | そもそも今の宮本茂は代表取締役で代表権を持った経営者側の立場だぞ |
![]() | ミヤホンはだいぶ前にMSがヘッドハントしようとしたけど いくら金を積んでもだめだったって話もあるしな。 任天堂で働くこと、にお金以上のモチベがあるんだろうな |
![]() | MS移ったら我が子のようなマリオやリンクのゲーム作れなくなるんだから金じゃないだろ、ソニックとは違うんだよ |
![]() | 役員報酬は過大な金額だと損金として認められないからな トヨタの社長ですら6.8億、任天堂の社長が3億なのに その下の宮本茂の役員報酬を20億にしても税務署は認めてくれないだろうね |
![]() | 自分がゲーム作ってるんじゃなくて他人に作らせてるからだろ 任天堂の他のスタッフがいなけりゃなんもできんじゃん FFの坂口もそうだったしな |
![]() | じゃあロックスターの中心人物はどんくらいもらってんだろ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671402449/1-n