ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【悲報】納豆にからしをつける。半数しかいないことが判明。からしを入れないパックも増加中

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 俺は嫌われていない
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:37:32.35 ID:aPzvqBnFM

なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」


 全国納豆協同組合連合会の『納豆に関する調査』(2021年6月発表)によると、消費者が納豆を食べるとき入れるものとして最も多いのは「添付のタレ」(84.7%)、次いで多いのが「からし」(52.5%)だそうで、どちらも納豆の付属物としては定番となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3964d3d6a3a96268c99e85dccba385d16a3dbe

2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:37:39.00 ID:aPzvqBnFM
icon1.jpgどーすんのこれ


ネットの反応


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:10:46.30 ID:d6MDE9v60
icon2.jpgからしの袋とかバランとか
プラ削減するならそこだろ
紙のストローじゃなくてさ

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:14:04.26 ID:0H1yJ6cBM
icon3.jpg納豆に入ってるカラシは納豆にはいれないけど揚げ物とかを食べる時用にとっとくからカラシがついてないと損した気分になる

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:16:26.44 ID:leLRLzxna
icon4.jpg東北地方では納豆に砂糖醤油を混ぜてお餅に絡めて食べますが何か?

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:31:33.42 ID:EA1WMDWtd
icon5.jpg父方(沖縄)のじいちゃんは食パンに納豆のせてハチミツかけて食ってる
あれが沖縄の食文化なのかは知らんが意外と美味い

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:32:33.32 ID:a2ozScFod
icon6.png柴崎納豆はからしだけで醤油は入ってないんだよな。

好きなんだけど、一々神田明神まで買いに行かないといかん。

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:56:28.00 ID:/r+fjRuIM
icon7.png醤油だとカラシ欲しいけど、専用タレだとカラシ無しでも味が整うからなあ。

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 13:35:19.28 ID:MNe/I1RU0
icon8.jpg納豆食べるとおなら止まらなくなるからひきわりに変えたわ
胃腸弱ってるとダメだわ

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 14:21:12.19 ID:FqOKJs930
icon9.jpgカラシは臭いを抑えるためなんで
冷蔵庫あるなら、必須でもない

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 14:37:29.32 ID:B0o9taT2M
icon10.jpg納豆売り場の脇にカラシ小袋2~30個入りで別売りすればいいんだよ
納豆に2袋入れたい人も別用途で使いたい人もその方が困らない

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:00:14.67 ID:zPNJ2GDn0
icon11.jpgちなみに俺はつくだ煮海苔と醤油+付属のたれでいただく
たぶん俺くらい

スポンサーリンク
45: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:07:38.80 ID:Ka8M2u8k0
icon12.jpg付属してるものを全部使ってこそ『完成品』だろう
お前ら、インスタントラーメンの粉スープや薬味を入れずに食ってるのか?っつーの

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:08:57.79 ID:qP5WJ03MM
icon13.jpg同梱してある意味があんまり無いよな
出先で納豆食べたら臭くなる
外食ならからしは備え付けや皿に乗ってくるし
家ならチューブもある
コンビニで納豆買ってその場で食べたい人ぐらいでわ?

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:10:08.00 ID:arSEpwPH0
icon14.jpg納豆は刻んだ小ネギと合わせて初めて完全体となる
味、栄養共に完璧

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:15:25.03 ID:zuVrd12La
icon15.jpgなっとう味スナックと納豆チップルもからし風味パウダー抜くべき。

うまい棒 納豆味は茨城で見たことないから知らん。

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:24:50.99 ID:OBB6IfsEM
icon1.jpgコンビニで買ってその場で食べたいなら納豆巻き買うかなぁ…

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:48:15.41 ID:a2ozScFod
icon6.png付属してる和がらしってただの薬味だしな。
これに慣れてしまうと、なきゃ無いで物足りなくなる。

51: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:52:43.77 ID:a2ozScFod
icon6.png今は潰れてしまったけど、焼肉食べ放題の店で何故か寿司のビュッフェが納豆巻きと玉子の握りだけだったけど、肉の脂のしつこさに納豆巻きが超有効だったのには目から鱗だった。

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 15:54:32.24 ID:DjZj1OTz0
icon2.jpg刻みネギと醤油代わりに酒盗(ティースプーン半分程度)入れている
酒盗はビタミンDが豊富(10gで一日分)

臭いのきついもの同士だけど美味い

53: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 16:10:32.84 ID:SrhmkBZE0
icon3.jpgからしって元々は消臭効果があるから入れるんじゃなかったか
まあ最近の納豆は昔ほど臭くないし、からしが無くても問題ないんだろう

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 16:21:47.61 ID:XPEJOuJf0
icon4.jpgからし入れる派だが、使う時高確率で手が汚れるから付属じゃなくてもいいわ

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 16:36:08.40 ID:+kV6r/Vg0
icon5.jpg朝半パックずつ食ってるんでカラシもタレもついてないの買ってチューブからしと醤油使ってる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671417452/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

1Comments

There are no comments yet.

名無しさん

ラー油とソース入れるとキャベツさん太郎みたいな味なって美味しい

  • 2022/12/20 (Tue) 09:13
  • REPLY