ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【Switchハブ】約束された神ゲー、スト6さんかなり面白そう

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 神ゲー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:38:41.55 ID:XEmPdXlV0


攻めゲーでベータ版参加者からもかなり好評な模様





ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:44:12.73 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpgストリートファイターって全部同じことやってるのに6必要なの?

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:47:12.98 ID:cyzbT6CK0
icon3.jpgルーク強すぎじゃね
あとデフォでモダン操作になってるのやめろ

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:48:50.38 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgエアプやん??

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 11:50:11.27 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpg実際エアプなんで違いを詳しくお願い出来れば誤解が解けるかもしれない

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:00:10.93 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgスマブラと一緒にしないで

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:00:58.87 ID:NQm05XqN0
icon4.jpg質はいいのかもしれんけど、新規とかもう入って来なそうでな

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:02:10.14 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpgスマブラも格ゲーと一緒にしないでって言ってますしそれは同意です

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:02:25.85 ID:BCeCkJO1a
icon5.jpg初心者お断りの同じようにしか見えないゲームってのがねぇ

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:03:35.15 ID:4YMWoP8I0
icon6.pngβ版参加者なんて積極的な奴は一定以上の信者なのが明瞭な訳で
格ゲーマーに好評で面白かったからって売上数面の人気保証にはならん訳で

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:03:56.56 ID:d/VbOMRV0
icon7.pngあまりにも売れなくなってるから、アバター作って師匠みたいなこと始めたんでしょ?w

ジャスティス学園かよw

スポンサーリンク
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:04:35.59 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgスマブラのシステムがずっと一緒だってことだよ
ただ相手をステージから落とすだけなのに格ゲー気取ってるのは勘弁

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:06:11.15 ID:d/VbOMRV0
icon7.pngしょうがねぇんだわw

格ゲーがマジでしょうもなくなった結果
スマブラを格ゲーにしないと、STGとかと同じくジャンルが終わっちゃうんだし

まずはさ、スト6でPS5初週100万達成してから格ゲー業界の話しないと

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:06:55.39 ID:E9328wAO0
icon8.jpg初心者じゃなくて、
努力できない人お断りなんだよ。

適当に遊べない。
真剣にやらないと相手も面白くないし。

基本的に格ゲー上手い奴は、
自頭がいい気がする。
バカには厳しい。

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:06:55.64 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg前キャン、ムーミンなしのカプエス2の熱帯版ほしいねー

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:07:45.62 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpgその結果自分の身を滅ぼしてしまう人の地頭がいいとは思わない

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:08:22.14 ID:LNTmbiYIa
icon9.jpgとりあえずコマンド入力出来ないと技が出ないのは変わらないの?

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:08:52.98 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg「スマブラは格ゲーなのになぜ家庭用格闘ゲームの祭典EVOに採用されないのか?」と声高に主張しまくってた過去無かったことしてて草

渋々採用した結果が終点タイマンとかいう糞ゲールールなのに採用された途端に格ゲーなんて主張してない!ってダブスタすぎぃ!

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:09:09.35 ID:CxVXYRWyd
icon10.jpg格ゲーは最初だけ盛り上がって1,2カ月でもう一般人は残らないからな
もうこの課題克服は無理だと思う

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:09:11.88 ID:Q9Gteu940
icon11.jpgいくら1人用モード充実させて初心者向けにしても女キャラのモデルで逃げられるわ

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:09:14.63 ID:d/VbOMRV0
icon7.pngまぁ、ゲーム強くてイキって暴言吐いたバカが干されてるの見たら

ゲームうまいやつは基本的に馬鹿だよw

スポンサーリンク
39: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:09:43.12 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgちなみにスマブラをEVOに入れろというスレはゲハの過去ログにも山ほどあります

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:10:31.29 ID:d/VbOMRV0
icon7.pngん?

でも格ゲーが本格的にSTGと同じくオワコンになてる事実を否定できてないよね?
その辺に言い訳できないのに噛みついてきて必死になってるのは恥ずかしね?w


しかもSONYが買収したEVOw
ブロック権でしょw

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:11:30.36 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgSFL盛り上がってるよ

はい論破

53: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:12:31.53 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg鉄拳6は1000万本、スト5は700万本売れてるよ

はい完全論破!

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:12:55.08 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg無知蒙昧で草

ググれ、先行配信始まるぞ

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:13:31.03 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpgだとしたらむしろ格ゲーって結局全部おなじって結論は変わってなくない?
タイマンじゃんけんゲームってことでは?

66: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:16:04.04 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg三すくみってじゃんけんだけどじゃんけん楽しいー!!って人はいない
だからギミックがあるんだけどそれを突き詰めたのが格ゲー

スマブロは多人数対戦、ステージ、アイテムというギミックがあるのに
格ゲールールならじゃんけんにするか~ってじゃんけんにしてまでEVO採用した恥ずかしいタイトル

69: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:17:07.19 ID:hwSgR0S0M
icon2.jpgスマブろ?はやりたいと思えばバラエティあるって意味でとっていい?
格ゲーはないんだよね?

70: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:17:16.83 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpgなんだよスマブロって、スマブラ

スマブラも至高はDXであとはまあなんだろう・・・蛇足だよね・・・

75: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:18:12.47 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg結構ルール面倒くさいからやだ
アウェイとかホームとかキャラ指定とか

83: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/19(月) 12:21:18.89 ID:XEmPdXlV0
icon1.jpg俺はスマブラやってるから分かるけど
どちらか一方しかやったことない人間が会話に加わろうとすること自体が無理なんだよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671417521/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

旧キャラ代わり映えしないな
スト3位一新してほしかった

  • 2022/12/20 (Tue) 09:12
  • REPLY

名無しさん

おまえが何言ってるかわからん

ゲハにいるのにゲーム知らんってあかんぞ自分

  • 2022/12/20 (Tue) 09:19
  • REPLY

名無しさん

【ゲーセン】廃業あいつぐ「ゲームセンター」 かつては「居場所のない人間」が集まる場所だった

  • 2022/12/20 (Tue) 09:50
  • REPLY