【悲報】RTX4070Ti、18.6万円で販売、PCおじさんどーすんのこれ??
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
販売されているのはセルビアのショップ。販売価格は154,999セルビア・ディナール、米ドルにして約1,400ドル、日本円にして約186,000円。
中略
しかしながら、GeForce RTX 4070 Ti (旧GeForce RTX 4080 12GB)の日本国内価格は164,800円が予定されています。OCモデルであればセルビアと同じくらいの価格の製品も登場するでしょう。
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-is-already-sold-in-serbia.html
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671935965/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:39:25.69 ID:H1lFAaKpMXMAS
販売されているのはセルビアのショップ。販売価格は154,999セルビア・ディナール、米ドルにして約1,400ドル、日本円にして約186,000円。
中略
しかしながら、GeForce RTX 4070 Ti (旧GeForce RTX 4080 12GB)の日本国内価格は164,800円が予定されています。OCモデルであればセルビアと同じくらいの価格の製品も登場するでしょう。
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-is-already-sold-in-serbia.html
2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:39:39.02 ID:H1lFAaKpMXMAS
![]() | どーすんのこれ?? |
3: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:39:47.03 ID:H1lFAaKpMXMAS
![]() | ええんか??? |
ネットの反応
6: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:41:09.52 ID:A0U0CoT30XMAS
![]() | PS5と張り合うためにこんな出費しなきゃいけないのかぁ |
7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:43:01.88 ID:goZE4xVBdXMAS
![]() | 来年、電気代3割増なんだよなぁ 毎月2万円超えは辛い |
9: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:44:03.01 ID:jE+YaFxxdXMAS
![]() | 7900xtxが999ドルで約13万なのに、ぼったくり日本は19万で草 |
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:44:34.82 ID:s4T1QLMkMXMAS
![]() | 異常な安さだよな。乞食には高いかもしれんが。あいつら3万でも高いだろうし |
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:52:29.58 ID:eM4YNT/0dXMAS
![]() | こりゃ3000シリーズ値上がるな、4000シリーズはいくら性能高くても値段がゴミするぎる |
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 11:55:12.27 ID:t2rBa0fh0XMAS
![]() | なんでそんなに高いの? 前世代は10万くらい安かったよね? |
20: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:00:58.65 ID:s4T1QLMkMXMAS
![]() | ラディオンがだらしないから、余計にRTX4090の神コスパが再評価されてしまった |
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:01:01.94 ID:edfyC6me0XMAS
![]() | 7900XTXが不甲斐ない事になって革ジャンがまた調子に乗り出した |
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:02:28.37 ID:Z4MCyjb90XMAS
![]() | ゴミすぎて草 4080が18万4070tiが14万にして出直してこい |
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:07:49.93 ID:idHLjygOMXMAS
![]() | 性能から考えれば30万弱でも安いが 普通はとても手が出せん価格だな 今考えると3080のローンチ時10万円弱で買えたのは破格だったんだなあって 未だにあの時飛びついておかなかったのを後悔してる… |
スポンサーリンク
26: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:09:09.33 ID:idHLjygOMXMAS
![]() | 4080欲しいが20万弱か… 16万切ればちょっと欲しいね |
28: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:10:25.80 ID:ru+/bzD/0XMAS
![]() | なお3割増しで利かなくなった模様。日本、サハリン2からの供給停止。ガス火力発電は全発電量の3割超。原発再稼働まで最短24ヶ月。 来春3割増。来夏6割増。来冬10割増か? |
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:11:01.28 ID:zTXoMlwx0XMAS
![]() | 最上位は値段高いだけで上から2番目がいちばん美味しいって相場が決まってたのに 今回は4090が強すぎて中途半端なやつに需要がない |
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:15:25.91 ID:HQZXZFi30XMAS
![]() | 買うわけねえだろハゲ 現行ボードで凌ぐに決まってるわ |
32: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:15:49.93 ID:ru+/bzD/0XMAS
![]() | 今世代は来年からの本格的エネルギー危機でコンソールやクラウドが見直される時代だと思うよ。 俺はXSX+4K43でフラシムフォルツァ回してシステム合計145W。XSS+FHD27なら80Wでゲームパスやれる。 これなら1kw24円から240円になっても月100時間で1920円の電気代だから懐が痛むことはない。 |
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:16:38.20 ID:s4T1QLMkMXMAS
![]() | 金持ちゲーマー RTX4090 一般ゲーマー RTX3000シリーズ PS5 乞食ゲーマーXSSゲーパス PS4SSD で棲み分けすれば良い |
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:18:01.26 ID:k8QpW1yZdXMAS
![]() | ちげーよ 単純に4080が高すぎるだけ 3080なんか発売当時10万円で買えたぞ |
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:20:10.12 ID:af3xLdTn0XMAS
![]() | 半導体の数をケチってる気がするから ケチりようがない4050か4060laptopでようやく適正なのが出てくるような気がしなくもない |
40: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:20:54.13 ID:lW+fMIvV0XMAS
![]() | つーか一時期3000番代でもアホみたいに高かったせいか一瞬安く見えてしまったよ・・・ 感覚麻痺してるわ |
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:27:29.73 ID:MJmHd7PyaXMAS
![]() | このGTX1050のゲーミングノートがPS4くらいのスペックだからまだ粘れそうで助かる |
42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 12:28:33.93 ID:aa5kjnY40XMAS
![]() | 3090とほぼ同じ値段でスペック同等って 世代交代の意味無さすぎるよな |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671935965/1-n
スポンサーサイト