ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【悲報】公正取引委員会「日本のゲーム業界とコミュニティからMS/AB合併反対意見無し」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク マイクロソフトゲームスタジオ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:19:04.39 ID:LTDSka5L0

https://www.resetera.com/threads/the-microsoft-activision-blizzard-acquisition-ot-antitrust-simulator-update-ms-abk-officially-respond-to-the-ftc.633344/page-325#post-98734924
MLex は、日本でのレビュー プロセスに関する新しいレポートを持っています。


- 取引はまだ正式に通知されていないと考えられています。


- 2022 年 6 月、公正取引委員会 (JFTC) は、「第 1 段階のレビュー」であったにもかかわらず、取引について第三者の意見を求めました (通知されていない場合は、通知前の話し合いを意味すると思います)。まだ)。これは、デジタル市場における競争上の懸念について早い段階で情報を求めるという新しいイニシアチブによるものです。


- 西側の規制当局が分析している同様の問題 (ゲーム市場、クラウド ゲーム、エコシステムの利点など)。


- 日本のゲーム業界またはコミュニティから計画された合併に対する騒動はありませんでした。




2022年8月に発表された「2022 CESA Games White Paper」によると、日本市場における任天堂のシェアは74.8%、ソニーは23.4%、マイクロソフトは1.8%です 。


- JFTC は、西側の規制当局と同様の方法でグローバルな取引を分析し、同業者の決定後すぐに同じ条件を承認することで知られています。


・日本での審査の時期はMSの戦略次第だが、公正取引委員会としては、早期に安易な条件でクリアすることで、公取委の法廷闘争への影響を避けたいのかもしれない。



・いずれにせよ、公正取引委員会は一次審査の結果を開示する法的義務を負っていないため、その決定を公表するかどうかさえ明らかではない。





ネットの反応


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:22:28.57 ID:3d+uuJ+la
icon2.jpgアクティビジョンもベセスダも日本じゃザコだからな
興味ないだろ

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:22:50.30 ID:kPLo+OV1p
icon3.jpg公取のアンケート送ったよ

あと日本の公取は基本FTC、欧州委員会、 CMAの
結果にならって認可するだけ

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:24:15.51 ID:hMkPYvGQ0
icon4.jpg1.8%しかシェアないのに欧米に右に習えで反対したら笑うわ
ゲーパス会員だって日本ではPS+の上位プラン会員より少ないんちゃうか

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:31:21.34 ID:TfDufZhI0
icon5.jpgCODはJeSU公認タイトルだけど買収完了したらどうするのかな

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:37:40.31 ID:UnV423JO0
icon6.pngこの1.8%の相手に妨害工作の予算を割いてるのってはっきりいって無駄と思わん?
そんなことよりジャパンスタジオ存続させて日本向けのPSソフトを作ってほしかったわ

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:39:58.55 ID:TB0U+a9I0
icon7.png日本で議論するなら、日本メーカーによるおま国問題に言及してくれ

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:42:15.24 ID:tAqU7jfr0
icon8.jpg極論いうと作家や漫画家が出版社移るだけの話だしな、
それが何かカルテルや談合になって問題になるってわけじゃ

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 13:43:20.06 ID:FtZnUrt5M
icon9.jpg74.8%にも提供するよとか言われたら、23.4%はそりゃ気が気じゃないよな

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:01:41.86 ID:A8nbFo4/M
icon10.jpg意見公募はしてたね
いまもやってるのかは確認してない

うろ覚えだが公募フォームは法人(個人)情報の記載
が必須だったと記憶しているので
流石にファンボーイも突撃できなかったのでないか?

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:08:54.72 ID:F+cxMbwxM
icon11.jpgまぁいずれにしても公取は独自の判断はしないで
アメリカの決定に沿うだけだろうけど

スポンサーリンク
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:09:18.75 ID:FtZnUrt5M
icon9.jpg騒動はありませんでしただから意見は0じゃないけど大したことなかったってことなんだろう

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:09:57.42 ID:meLn3wXk0
icon12.jpgひと目見てキチガイか喚いてるだけと分かるようなお気持ち以外反対意見が無かったって事だろうな

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:11:24.19 ID:LvBT95rHM
icon13.jpgまぁ罵詈雑言とか感情論の類いは弾かれるだろうし
なにも影響なかったんでしょう
 

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:13:50.64 ID:ZZOeuK4Ra
icon14.jpgそもそも日本の公取は何も公表してないからw
騒動はなかったというコメントを書いているやつの主観だよw

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:14:48.84 ID:1QDf/cnk0
icon15.jpg全国レベルで募集して10人が反対とかだったら居ないって言っていいだろうw

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:21:41.81 ID:khAWVpqz0
icon1.jpg日本の公取はそれを元にどうやねんMSって突き付けるんじゃなくて
あくまでご意見をお聞かせくださいってやってたな

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:22:42.85 ID:G3z47B7v0
icon2.jpgレジスタンスやキルゾーン殺したお前らが言うと言葉が重すぎw

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:23:35.38 ID:idX8LsUC0
icon3.jpg日本のCoDは世界シェアからしたら0に等しい雑魚さだからな
一番良くてスプラトゥーンの1/10という規模だし

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:25:56.88 ID:G3z47B7v0
icon2.jpgそもそも基本無料のPS独占バトオペ2で

MS選別の段階からファンメ送るような陰キャがそもそもシューターゲーみたいな
明確に実力と勝敗がわかるゲームそ遊ぶわけがない

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:30:10.78 ID:khAWVpqz0
icon1.jpg和サードと日本のメディアはダンマリでしょ
口開いてみ。MSが裏取りせずともバレバレのことやってたんだから瞬殺だろ

スポンサーリンク
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:30:10.96 ID:iU/AKApSd
icon4.jpg日本じゃあんまり関係ないもんな
むしろ大型合併で今までよりも活気づく可能性があって
良い方向に転びそうな気さえする

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:35:11.73 ID:ZZOeuK4Ra
icon14.jpgそもそも勘違いしてるのが

パブリックコメントで募集したわけじゃないから公表はそもそもしない
公表されていないから反対意見はない←意味不明

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:35:54.63 ID:rPxylHA30
icon5.jpg日本の公取委問題なし
おいクソザコナメクジステイトン

存在が無駄だったな
ゼハハハハ

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:42:26.79 ID:ZZOeuK4Ra
icon14.jpgお前が何が言いたいのか意味不明なんだが
意見集めただけで、審査すら始まってないんだが
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2022/jun/220616ma.html

56: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:44:05.98 ID:khAWVpqz0
icon1.jpg意見聞いただけだぞ
別にそれ片手にMSに特攻しねぇからって最初から言ってんじゃん

59: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:48:47.78 ID:TOqadNLAp
icon6.pngマジで国内にはなんも影響無いからな
もしオーバーウォッチやCODをはじめとするタイトルが箱独占になった所で他のゲームに流れるだけで箱が満足に普及する事はないだろうし

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:51:11.62 ID:/SD3ooW70
icon7.png1.8%か。
ソニーの妨害行為の方が独占禁止法に触れそうだな。
ただソニーも結構シェアが低いので優越的な地位の濫用には当たらない可能性もあるところがむしろ情けない。

62: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 14:53:28.46 ID:xyTCx5bWM
icon8.jpg直接競合してるのはソニーだけだし
そもそも日本国内じゃABはたいした影響ないしな

63: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 15:01:54.77 ID:ASsbQhjbr
icon9.jpg反対派がことごとく悲惨な目に遭ってるのは何かのギャグなのかw
それともソニーの法則かw

67: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 15:08:15.04 ID:rPxylHA30
icon5.jpg支持拡大でクソデカスマホご退場かな
日本のサードも反対なしに大爆笑
スクエニどうしたの?

68: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/27(火) 15:08:25.21 ID:j/ttOwaB0
icon10.jpgいやあ、やらしいわぁw
反対してる企業かなりあるはずなのに全く表に出ないで陰でコソコソ工作に励んでる
ドブネズミみたいな集団w

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672114744/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

名無しさん

スクエニ、日本ファルコム、オーイズミとかはそろそろヤバイだろうな

  • 2022/12/27 (Tue) 18:34
  • REPLY

名無しさん

オンギ勢だって精々ノーコメントくらいでわざわざ反対までする義理はないだろ

  • 2022/12/27 (Tue) 18:39
  • REPLY