ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【ムービーゲー】リコリスとか水星の魔女とかぼざろをプレステ独占で発売すれば一気にSwitch潰せるよな?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ムービーゲーだらけ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:49:00.53 ID:5mFuCy6f0XMAS


今季の覇権アニメ全部ゲーム化したら流石にプレステ買わざるを得なくなる





ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:50:23.93 ID:PbhmPt4A0XMAS
icon2.jpgどんなゲームにするのかアイディアくらい書け。紙芝居アドベンチャーだったらお話にならないから却下。

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:53:14.61 ID:22NMPg0v0XMAS
icon3.jpg鬼滅が後からスイッチで出たからスイッチ版を待たれるだけだと思うよ

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:53:45.20 ID:5mFuCy6f0XMAS
icon1.jpgリコリスはTPSオンラインシューティング
水星の魔女はアーマードコアみたいなロボットアクション
ぼざろはDDRみたいな音ゲー
はい論破

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:53:55.22 ID:r5Ma6tZG0XMAS
icon4.jpgそれより人気が上のワンピと鬼滅囲い込んで後発Switchに負ける雑魚ですが

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 21:58:55.81 ID:PbhmPt4A0XMAS
icon2.jpg女主人公のFPSが売れそうにない、日本向けに割り切ると開発費も悲惨なことになる。
ロボットアクションもアーマードコアが復活したときに散々議論があったがゲームとして今求められているものなのか。
音ゲーはスマホに敵わない。
と言う感じだと思うんだな。夢を見るのは自由だけどさ。

21: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:00:47.71 ID:RrN3o+Mh0XMAS
icon5.jpgスパイファミリーとブルーロックとサマータイムレンダつけても潰せないんだよなぁ
後なんかつけて欲しいのある?

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:01:26.85 ID:fHJsjjh00XMAS
icon6.png鬼滅を持ってしても何も起きなかったんだから
もう何を持ってきても無駄

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:02:35.10 ID:LxTyyumN0XMAS
icon7.png今になって人気が全盛期になってきたワンピースのオデッセイで
逆転出来ればいいですね・・・

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:06:01.03 ID:aEbaH+uX0XMAS
icon8.jpgいくつかの音ゲーでぼざろ曲カバーは間違いなくくるだろうが関係あるのはスマホとswitchだけだなw

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:06:09.27 ID:4kW+10Q30XMAS
icon9.jpg他所を潰すことを第一に考えるあたりが実にステイ豚らしくてステキ

スポンサーリンク
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:07:37.98 ID:fFYXXWvC0XMAS
icon10.jpgそんな国内でしか売れそうにないヲタクコンテンツでswitch切ったらソフトの方が死にそうだ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:08:57.92 ID:vv3VO5F+0XMAS
icon11.jpg看板だけ持ってきて中身ゴミでステマとイメージ攻勢だけ頑張るというのがまさにソニーらしい戦略って感じ

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:11:19.02 ID:ZtavJlNldXMAS
icon12.jpgアニメ観る層はゲームなんてやらない

アニメ 無料

ゲーム 六万+ソフト一万円

ならアニメひたすら観るでしょ

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:12:19.15 ID:5mFuCy6f0XMAS
icon1.jpg実際揃えば勝てると思うよ?
揃えば否が応でもプレステを買わないといかなくなる

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:15:14.44 ID:NI+THgYH0XMAS
icon13.jpgメディアミックス系のゲームでまともに面白かったの存在しない説

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:16:17.00 ID:K54aYv2UMXMAS
icon14.jpgぼざろどころかFGOやWALTZもPSに移植してないからなあ。

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:16:30.88 ID:6hqduCbe0XMAS
icon15.jpg水星の魔女はガンダム系のゲームで出るだろうけど他は厳しくね?
でても1万超えれば上出来なファンゲームでしょ

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:17:11.86 ID:S5WYExLW0XMAS
icon1.jpgこの手の派生ゲーはPSPに出てたので今はSwitchが受け継いでいる
でももうアニメとゲームの市場は別物になってるだろうな

51: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:19:31.93 ID:ZvVHOMEf0XMAS
icon2.jpg流行ったの察知して1~2ヶ月で流通に乗せられる神デベロッパー探してこいよ
鬼滅ですら何もかもが終わった数年後にようやくPS4とか言う自称覇権ハードで見るだけ格ゲー出すのが関の山だったんだぞ

54: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:21:03.13 ID:ZtavJlNldXMAS
icon12.jpgでもそのFF五万しか売れなかったじゃん

16も五万しか売れないよ

スポンサーリンク
55: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:21:11.22 ID:ZvVHOMEf0XMAS
icon2.jpgPS4にはモンハンもDQもFFもバイオもあったんですけどそれは大丈夫なんですかね…?

56: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:21:17.15 ID:6hqduCbe0XMAS
icon15.jpgアニメ原作ゲーで10万超えたのってここ数年じゃ鬼滅、ドラゴンボール、ワンピースくらいじゃね?
そこまでの大ヒットってないよね?

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:21:59.69 ID:ZtavJlNldXMAS
icon12.jpgファミコン時代から
アニメのゲームなんて売れないからな
四桁の本数で葬式にしかならん

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:23:14.90 ID:5mFuCy6f0XMAS
icon1.jpgスレタイ長くてかけなかった
他にも
チェンソーマンとかスパイファミリーとか着せ恋とかも候補になる
素直にアニメをゲーム化すればSwitchに匹敵しうる

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:24:34.63 ID:ZtavJlNldXMAS
icon12.jpgPS5で今人気のアニメをゲーム化しました!



リコリス 1200本
水星の魔女 2万本
ぼっちざろっく 560本


こうなるよ

62: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:26:06.33 ID:ZvVHOMEf0XMAS
icon2.jpgとりあえず原作(の序盤も序盤だけ取り急ぎ)再現したゲーム出しとけばひとまず5桁万本は出るだろって判断、PS2時代にアホほどあったよな

63: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:26:10.40 ID:5mFuCy6f0XMAS
icon1.jpgワンピースオデッセイが試金石になる
これがミリオン行くならアニメのゲーム化のモデルケースになる

64: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:26:13.43 ID:N8CaDPsGdXMAS
icon3.jpg鬼滅、ワンピ、NEW GAME、七つの大罪、ドラゴボでもダメだったじゃん

65: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:26:26.08 ID:Pnsh2DOW0XMAS
icon4.jpg本当にやったら

潰れるのはゲーム作ってる下請け会社だよ

68: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:28:14.57 ID:6hqduCbe0XMAS
icon15.jpgオデッセイはさすがに10万本は売れるでしょ
かといってぼっちざろっくが1万本売れるわけはないけど

69: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/25(日) 22:30:39.30 ID:NWZr3LEz0XMAS
icon5.jpgアニメはアニメでしかないんよ
ごきさんはイカれてるから謎の万能感をアニメに感じちゃうから仕方がないけど

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671972540/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

名無しさん

鬼滅とジョジョとDBカカロットの時にも同じ様な事聞いたな、結果はろくに売れなかったんで後から結局Switchに移植する事になったけど、まだ現実見えてないのかバカがw

  • 2022/12/27 (Tue) 20:52
  • REPLY

名無しさん

ワンピは行っても10万だな、1人用RPGなんてクリアしたらすぐ売られるし

  • 2022/12/27 (Tue) 20:54
  • REPLY

名無しさん

ワンピは開発に5年位かけたらしいよ
リコリスなんかの開発に5年かけて売れるのかい?

  • 2022/12/27 (Tue) 20:54
  • REPLY

名無しさん

メーカーは より多く売れて利益が見込める 市場にタイトルを投入したいというのが普通や。
特に鬼滅でやらかした実績がある以上今度は同じ様な失敗をしないようにゴミステ独占とかあり得ない、最初からSwitchマルチかゴミステハブかだよ、現実見ろやゴミw

  • 2022/12/27 (Tue) 20:59
  • REPLY

名無しさん

全12話中6話くらいまでは行かんと流行るか流行らんかの判断すらできんやろ、仮にそこから開発スタートしたとしても約2ヶ月程でゲーム完成させれなきゃ商機を逃す羽目になる

だからやるとしたらアニメ制作決定のずっと前から開発スタートするしか無いけども、まあそれでゲーム会社が動ける訳ないわな

  • 2022/12/27 (Tue) 21:16
  • REPLY

名無しさん

ガンダムシリーズ視聴率最低記録だしてるのにゲームがでると思うのか 

  • 2022/12/28 (Wed) 19:01
  • REPLY

名無しさん

開発の長期化は視野に入れないとな
鬼滅はNARUTOのノウハウあったからまだ早かった方

  • 2022/12/28 (Wed) 20:12
  • REPLY