モンハンライズのニンジャアクションはこのシリーズのスタンダードになるのか?
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
壁を走って登ったり糸を出す蟲を使って空中を移動したり
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672633960/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:32:40.75 ID:6OFYYRked
壁を走って登ったり糸を出す蟲を使って空中を移動したり
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:35:00.65 ID:EZ5DtX9s0
![]() | ガルクと虫はスタンダードにして欲しいな あれほど快適になるとは |
4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:36:07.03 ID:6OFYYRked
![]() | ガルクは続投しそう |
6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:38:30.54 ID:BkKf8uQy0
![]() | 壁走りできないとなると蔦配置して登れるようにするとか クラッチみたいなので木にワイヤー飛ばしてって条件付きになる感じか OWみたいな探索ゲーならそれもアリだけど今の狩りゲースタイルだと 壁登りやらせろよってイライラの方が来ちゃいそうだな |
9: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:44:37.13 ID:BkKf8uQy0
![]() | 狩技は普通にワールド以降の基本モーションとだったりライズ以降の蟲技として受け継がれてるぞ スタッフ被ってるから当然だけど |
10: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:45:43.35 ID:JBt3NneXd
![]() | アクションはワールドとライズどっちの方が海外で評価されてるのか気になる |
11: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:49:01.51 ID:BPew1zZqa
![]() | ワールドはプレイヤー側がモンスターのムーブについていけない感じ エルデンリングも敵だけSEKIROなんだが |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:54:12.30 ID:6OFYYRked
![]() | 一般ハンターが操竜するのは違和感有る |
14: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:57:29.27 ID:BkKf8uQy0
![]() | モンスターのシャトルランに追いつくのに翔蟲は有益だし 無くなるとマジでクソモンスだらけの時代に戻りそうではある |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 13:58:26.80 ID:bSjKsKip0
![]() | オトモ2匹はやり過ぎだからガルクは要らない 次はワールドみたいなモンスターライドにして欲しい |
17: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:13:12.58 ID:uMh0mSGOd
![]() | XX→ワールドでスタイルなくなってるし アイスボーン→ライズでクラッチ無くなってるからな 次は虫やガルクが無くなっても不思議じゃない 乗りなんかいつまでも残ってるのに狩技とかガルクとか便利なのはどんどん無くしてくんだろうな |
スポンサーリンク
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:16:08.53 ID:x8fgVRS40
![]() | 操作がぐっちゃぐちゃ過ぎるし入れ替え技も滅茶苦茶だし そんなの通り越して弓パシャが最適解っていうクソゲー もう面白さとかバランスとか投げ捨てて色々実験してるんだなって思う この路線が続くことはないだろうね |
21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:17:54.84 ID:oEC+6Pbn0
![]() | モンハンは快適になるとコンテンツ消費速度が上がる ワールドがライズ並みに快適だったらスカスカ度は更に上がっていただろう カプコンは無くしたいと思ってるかも |
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:19:10.51 ID:/4Ivo6vna
![]() | ワールドアイボーを持ち上げてライズサンブレイクを叩いてた人たちはPSハードで発売されても遊ばないよな? |
24: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:21:31.26 ID:9/ynslRd0
![]() | ガルク的な機乗できる仕組みは残ると思われるが他はリストラじゃないかな。 PSでワールド寄りの作品、Switchで実験アクション的な作品が交互に出ると思ってたけどPSこけたから無いかな |
26: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:22:17.47 ID:qE5H726k0
![]() | ガード武器と弓は今の方向で続けてくれ 使ってて楽しい武器が多いのはやっぱりいい |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:23:20.81 ID:x8fgVRS40
![]() | ライズっていうほど快適か? やたら段差多いし技も複雑怪奇で虫で飛び回ってカウンター強要させられるゲームじゃん 他のアクションゲームみたいにきびきび動いてくれるならまだしも モンハンみたいな重厚感のあるもっさりラグゲーでこんな複雑な操作したくないわ |
29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:25:41.77 ID:mtbDGbhSa
![]() | 回避性能ナーフでソロのカウンター強要はアクションとしてつまらん あとカーナ実装で大剣の抜刀コロリン返してくれ |
30: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:33:22.53 ID:j/2qLZ0UM
![]() | モンハンを重厚感のあるって言うのは笑いしか出ないからやめてくれ |
33: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:33:52.54 ID:ZdWHqovJa
![]() | ほんと操作グチャグチャ ジャンプですらこの時はこのボタンこの時はこっちのボタンとか終わってる |
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:42:27.33 ID:BkKf8uQy0
![]() | シリーズではどちらかと言うとカウンター主体でやってきた武器のチャアクですら カウンター使わないスタイルで戦えるのがサンブレイクなのにカウンター強要って謎過ぎるな 使えるに越したことないけど毎回技が来たらカウンターみたいなことしないしする意味がないわ |
35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 14:43:35.06 ID:giGh/MW30
![]() | 剣士とガンナーで翔蟲技のトリガーボタンが違うのは もう少しどうにかならなかったのかとは言いたい |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672633960/1-n
スポンサーサイト