ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【海外噂】任天堂、今年のE3で次世代機が発表される可能性が極めて高いとの見方

CATEGORY未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:07:01.05 ID:7RxXpjmd0

E3の開催がゼルダティアキンの発売後の為

これを超える目玉の発表として

次世代機を持ってくるのではとの見方が強い


同時に専用タイトルとして長らく沈黙を続けているモノリスソフト完全新作アクションが来るのではとの噂も





ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:08:37.02 ID:h6y4cAXv0
icon2.jpg現時点でも6年目なのに次世代機リークが何一つないのが既に異常な状況

4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:09:11.78 ID:AobwA5KD0
icon3.jpg任天堂はスイッチ10年続けるって言ってるんだが?
人の話を聞かないなって言われない?

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:11:07.31 ID:giGh/MW30
icon4.jpg任天堂はじらす時は徹底的にじらすからな
期待しないで待っておく

9: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:24:52.80 ID:/AePGTcU0
icon5.jpgないないw
メトプラ4の存在忘れてない?
あれの発売日が決まるまで次世代機の発表はないよw
早くても来年だわw

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:30:30.44 ID:EyTKLME80
icon6.png任天堂はだいたい
発売2年前に作ってると発表
発売1年前に名前と見た目を発表
そこから少しずつギミックを見せて発売

な印象

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:34:56.74 ID:AriLHk98p
icon7.pngライトも有機ELも秋に出てるんだから今年から何か出るならやはり秋だわな
5月にハードなんて出たことがない

19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:36:30.14 ID:s16nJgogd
icon8.jpgSteamデックですら
あの程度の性能であの値段だけど
任天堂の次世代機ってどうなるんだ?
NXのときもさんざん高性能とか豚が騒いでたけど蓋をあけるとめっちゃ低性能だったし

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:36:40.47 ID:uXe2ELbr0
icon9.jpg3DSもWiiUも初報は任天堂HPだぞ。E3で出したのは続報
NX(後のSwitch)はDeNAとの連携発表した時の会見

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:36:57.35 ID:kIYIZJjkM
icon10.jpg早くて3年後でしょ
まだ好調に売れてるのに次を出す意味がない

22: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:40:04.84 ID:Xkx7YFzT0
icon11.jpg少しはGちゃん勝ちターンを提供しないとね
提供出来るかどうかの保証は無いけど

スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:41:30.12 ID:gALSUGSp0
icon12.jpgSwitchはファミコンのように長生きするハードになるかもな

26: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:42:31.46 ID:erdiJZlr0
icon13.jpgゼルダ発売直後に次世代機発表?
次世代機なんて発表したらその時点で現行機ソフトに旧作イメージが付くぞ
ホリデーまで継続的な売上が見込めるゼルダの勢いを削いでまでこのタイミングで発表するメリットあるか?
可能性としてはゼルダと同時の方がまだ現実的だと思うわ

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:43:28.55 ID:ZMjW4Gihd
icon14.jpgPS5への牽制のために発表する意味はある
今年は半導体不足解消するし

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:47:37.96 ID:RdEAynq/0
icon15.jpg任天堂次世代機は誰もが欲してるから手に入りづらいだろうな

34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:51:04.29 ID:uXe2ELbr0
icon9.jpgそんなのメトプラ4がブレワイみたくマルチになったり、未発表で確実に出るだろって奴入れていいなら
スプラ4とか3Dマリオとかマリカ9とか普通に準備してるだろうに

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 16:55:06.20 ID:T02cSCMTa
icon1.jpg坊主だとゼルダと同時に出るって主張してるやつがまた復活したけどほんとどうなるんだろう

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:00:08.09 ID:T02cSCMTaNEWYEAR
icon2.jpgいつものリーカーが今年に限っては出ない出ない言い出したから逆に出そうな気がする…
ゼルダと同時かは分からないけど
どっちにしろ1~2月に急に情報出すんじゃないかな

41: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:00:46.27 ID:AeGku6NH0NEWYEAR
icon3.jpgやろうと思えば値下げでやり繰りできる余地がまだ残ってる

45: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:05:30.33 ID:/AePGTcU0
icon5.jpgモノリスはむしろ次世代から期待だろ

スペック上がればやれることももっと増えるだろうし

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:06:27.63 ID:TMbR8yt3a
icon4.jpgSteamDeckがいるから中途半端なもんは出せんよな
とりあえず今後は旧世代の互換継続は必須だろう

スポンサーリンク
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:07:21.68 ID:uXe2ELbr0
icon9.jpgムジュラの翌年にGC発売
ブラックホワイトの翌年に3DS発売
スカイウォードソードの翌年にWiiU発売
サンムーンの翌年にSwitch発売

言うほど先じゃないと思う。スプラ4は2→3よりは期間空けないだろうし

48: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:08:34.31 ID:BEgpF/770
icon5.jpg次世代機でたらエルデンリング、アーマードコア、FF14、サイバーパンク2077あたり出してくれると複数ハード所持しなくて済むから助かるんだけどなぁ
ロードがより快適になった任天堂ソフトとかも魅力だわ

51: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:15:22.38 ID:BEgpF/770
icon5.jpgこれ見ると2023年中になんとなく次世代機の情報出して、2024年年末くらいに発売とかかね
2025年、2026年はある程度スイッチと並走
任天堂で売れた機種の次がヒットした例ってあるっけ?
fc→sfc
GB→GBA→DS→3DS
あたりは連続ヒットとして見ていいか?

52: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:17:09.78 ID:6tzXshqx0
icon6.pngティアキンの発売後に発表するのは悪くないタイミングではあるけど
まぁ現状のswitchの勢いだとまだまだなさそう

53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:17:55.41 ID:r5IesAYe0
icon7.png宮本さんの発言からギミック路線は確定だろうし
がっかりスペックもあり得るんだよなあ

甘めの予想のさらに下をいくのが任天堂だし

59: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:20:47.33 ID:BEgpF/770
icon5.jpgそういやSwitchでマリカー新作出なかったな
8DX売れすぎだよこの期に及んでコース追加する始末だし
それかSwitchと次世代機で9同時発売とかか?

60: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:21:54.23 ID:LRO/OlB90
icon8.jpgそもそもE3あるの?
去年の様子見てるともうTGAで新情報出せばいいんじゃねって思った

62: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:23:01.57 ID:J5Jo1u7O0
icon9.jpg次世代のロンチはマリオだろうな
マリオかゼルダのどちらかが必ずロンチに来るが(GCは例外)ゼルダはあと5年はないだろうから次はマリオだろ

65: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:24:24.60 ID:J5Jo1u7O0
icon9.jpg最近の任天堂はE3に力入れてないよな
春と秋のダイレクトの方が毎回ボリュームあるし

66: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:24:25.96 ID:r5IesAYe0
icon7.png今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。

69: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 17:27:41.61 ID:uXe2ELbr0
icon9.jpgその辺はsteam deckの0.8倍くらいのパワーありゃだせるだろうね
半分くらいしかなかったらまあ無理。それ以前に社内政治云々で出ないだろうが

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672643221/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

名無しさん

熱とバッテリー考えたらハンドベルト式のゲーム機で同等のもの積めるわけもないしなぁ
携帯モード捨ててテーブルモードのみにするならワンチャンだが

  • 2023/01/03 (Tue) 09:17
  • REPLY

名無しさん

つーか値段がね...
これ以上性能上げてギミックつけてっていくらで売るねんって常識的に考えてならないかな?って思うんだけど

  • 2023/01/03 (Tue) 09:21
  • REPLY

名無しさん

今年発表があったとしても発売は来年だろうからワンチャンありそうではあるが

  • 2023/01/03 (Tue) 09:21
  • REPLY

名無しさん

国外サードやインディー考慮するとあまり変なギミック付けたら死亡フラグになるからね。和サードはどうでもいいとして
ジョイコンに何か追加するくらいか

  • 2023/01/03 (Tue) 09:26
  • REPLY

名無しさん

最近はE3で任天堂がデカい発表することはない
3月に発表5月に発売が信憑性あるわ

  • 2023/01/03 (Tue) 09:50
  • REPLY

名無しさん

WiiUはゲームパッドがなぁ
任天堂自身も上手い使い方用意できなかったとか罠もええとこやろ

  • 2023/01/03 (Tue) 10:24
  • REPLY

名無しさん

ゼルダもそうだしピクミン4とかメトロイドプライム4も控えてる状況でソフト出して即次世代機出しますとは考えにくい
移行するにしても次世代機と同発マルチにするやろ

  • 2023/01/03 (Tue) 10:30
  • REPLY