【スイッチ】失敗した10の革新的なゲーム技術が任天堂無双だったwwwwww
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
失敗した 10 の革新的なゲーム技術
Ouya
Kinect
Stadia
3DS
WiiU
Virtual Boy
Miitomo
PS Vita
Sega Saturn
Dreamcast
https://screenrant.com/innovative-gaming-technologies-that-flopped/
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672653766/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:02:46.07 ID:SKjlFw800
失敗した 10 の革新的なゲーム技術
Ouya
Kinect
Stadia
3DS
WiiU
Virtual Boy
Miitomo
PS Vita
Sega Saturn
Dreamcast
https://screenrant.com/innovative-gaming-technologies-that-flopped/
ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:05:46.53 ID:IH5Y4cnI0
![]() | 色々挑戦してるのが任天堂ってだけでは ソニーなんて誰かが道を開いたものしかやらない |
4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:06:13.49 ID:lFgBJ5VI0
![]() | 豚天堂はゴミしか作らんからな セガサターンやドリキャスが入るなら64とGCも入るだろ |
6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:06:55.78 ID:xKykwagx0
![]() | サターンって何か革新的か? ドリキャスはモデムとかあったけど |
7: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:07:34.62 ID:LJQiy33C0
![]() | 3DSじゃなくて3Dゲーム全般だな むしろ3DSは成功した方と書いてある |
15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:12:04.86 ID:JhcXV23Y0
![]() | 挑戦してるから失敗もあるのさ パクリばかりの連中には理解出来んだろう |
21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:18:34.79 ID:SmG625Rj0
![]() | 変形スプライトのことじゃね 立体に歪ませたドットを貼り合わせて3D風に見せる技術 |
22: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:19:18.10 ID:XPWgf5om0
![]() | ソニーの革新は成功してるからな PS4からは革新が無くなったといえる |
27: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:22:41.00 ID:oEC+6Pbn0
![]() | 任天堂は何度もチャレンジしてるという事だろ それがスイッチの大ヒットに繋がった ソニーはVITAの失敗で携帯機を辞めてしまった 続けていたらSteamdeckの成功はソニーのモノだったかもしれない |
29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:23:40.99 ID:SmG625Rj0
![]() | WiiUは任天堂もコンセプトがブレまくりで詰めが甘かったからな 特にWiiUパーティなんて作らされたスタッフが可哀想だった |
32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:33:17.58 ID:vXygzWKg0
![]() | 任天堂は次でまたスペックで勝ち目無いからギミックに走って大爆死するだろう |
スポンサーリンク
33: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:33:20.51 ID:gzNe91iQd
![]() | Vitaに革新性なんてあったっけ? 個人的にサターンもよーわからんけど |
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:36:23.15 ID:SmG625Rj0
![]() | スーファミの標準機能じゃ3D風は平面しか出来ないだろ 拡張CPU使ったスターフォックスですら プログラムの力技でやったもっと原始的なもの |
36: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:39:14.18 ID:glOqGwOl0
![]() | MOVEやPSPやPS3が入ってないのは、 革新性皆無の失敗だから除外ってこと? あの程度でも失敗と見做されないレベルで期待度低かったってこと? 何にせよソニーに対して失礼すぎるだろ |
38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:40:30.06 ID:PGc9Bb3c0
![]() | 無双っていうから全体の8割くらいなのかとおもったらそうでもなかった |
44: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:51:18.16 ID:N30beCy90
![]() | 挑戦あっての成功と失敗 そして今のコントローラーの基礎を作ったのは任天堂 十字キー、3Dスティック、振動etc パクリしかしないソニーにオリジナルは皆無 |
46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:57:20.90 ID:jx9mc0QP0
![]() | 淡々と革新的なこともせず普通に失敗なのがPS3とPSPってことやな PS創業者久夛良木が追放になった上SCEをぶっ潰した悪魔PS3 |
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 19:58:43.81 ID:uKcVnhK+0
![]() | 現世代はBDが標準になってるんだからPS3は成功した技術革新だろ |
50: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 20:03:27.99 ID:2NcX0cpga
![]() | 次世代大容量メディアの普及に貢献はしたけど、BDは革新的なゲーム技術じゃないだろう。そういう意味でもPS3だけのものじゃないし |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 20:08:51.95 ID:a3JJ95myr
![]() | サターンは今のハードで当たり前の対象マルチコア構成だからな まぁマルチコアってかマルチCPUだけど |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 20:15:21.97 ID:HcbxmmgB0
![]() | 結局任天堂も劣化スマホの革新無きハードしか作れなくなった もうCSは必要無い |
57: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/02(月) 20:24:47.31 ID:PGc9Bb3c0
![]() | Switchにキャリア回線なんか搭載されてないぞ? VITAにはあったけど |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672653766/1-n
スポンサーサイト