ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【悲報】エアプ店員、ゲーミングPCとPS5をデタラメに徹底比較してしまう

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ps4ゲーマー必見!簡単に安くでかっこいいゲーミングデスク
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:21:13.58 ID:FEMwGT7Q0

PCが4万本以上でPS5が1000本以上だし差がありすぎるな

VrHt2io.jpg
DAcLZHB.jpg
JuDsRsX.jpg

78 名無しさん必死だな 2023/01/02(月) 23:53:40.63 ID:TsTEIo/p0

>>76
酷いなこれ

コスパの話なのに値段しか書いてない

汎用性が何を意味してるのか不明

タイトル数だけ書いても主要タイトルが不明

ウェブブラウザの何が○なのか不明

自由度の内容が適当


誰向けに書いてんだ?





ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:22:48.52 ID:v4Y/axzk0
icon2.jpg誰向けに書いてんだ?
ゲーミングPC購入の背中を押してほしい人向けに決まってんだろ。

3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:23:42.50 ID:FEMwGT7Q0
icon1.jpg情弱に騙し売りする為に適当な比較を書いてるってことか

4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:23:50.71 ID:okChpYwRa
icon3.jpgブラウザの有無は重要だな
s2Hr7Pc.png

5: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:24:58.84 ID:UKKedH230
icon4.jpg大体合ってるんじゃね?
PS5は7万近いってとこ以外は

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:25:05.52 ID:VhYD3XUF0
icon5.jpg汎用性なんて他ソフトもなんもかんも入れられるPCのが良いなんて当たり前じゃん
ウェブブラウザも種類選べるしアドオンだって入れられるしPSと比較するべくもないでしょ

7: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:26:10.11 ID:S4IXLFQI0
icon6.pngPSユーザーなら が「対応」だろ?
何で怒ってんのよw

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:28:21.39 ID:/ND2V3lK0
icon7.pngPS5にブラウザ無いこと知らんのか
いやあるにはあるがそれ言ったらSwitchにもあるしな

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:28:23.48 ID:O3ICEwhva
icon8.jpg概ね正しいな
どこがデタラメなのか?PSファンボーイの思考はわからんわ

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:29:41.91 ID:VhYD3XUF0
icon5.jpgつか前々から思ってたけどPCなんて持ってて当たり前のもんにガチめのコンプ発症してるように見えるのはマジでどういう層なの

19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:33:11.60 ID:UKKedH230
icon4.jpgおま国おま語が少なくなってPCでゲームする奴が増えてるのがSIEからしたら大問題だろ
これ以上PCに人が流れたらまた債務超過しちゃうよ

スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:37:40.56 ID:nfD4yfTB0
icon9.jpgさすがビックカメラ分かりやすいぜ
PS5もゲーミングPCも取り扱っている家電量販店だからこそ作れる比較表だ

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:41:07.99 ID:lQPPQ+Aj0
icon10.jpgコスパもPCが上だから間違ってるな
PS5はクリエイティブな事に使えん
コストが低いだけ

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:42:25.96 ID:GPPHuQaf0
icon11.jpgコスパにしてもPlusで金かかるし初期投資がちょっと安いだけで
消耗品のコントローラーは要らない機能てんこ盛りでクソ高えしランニングコストは悪いよね

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:44:18.10 ID:6VdSDxXi0
icon12.jpgPS5がPCより勝ってるところないしな
switchのように任天堂ゲー出来ないし
ソニーのゲームなんて誰も望んでない

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:44:27.26 ID:1Oel6dFH0
icon13.jpgPCユーザーから見たらPCが圧勝
PS5ユーザーから見たらPS5が圧勝

何も問題無い

33: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:44:56.88 ID:hxr6XboCM
icon14.jpgえぇ~汎用性でゴミステがPCと気添えるつもりなのか…?

34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:45:54.39 ID:pyvoItJNM
icon15.jpgまあ簡単に言うと値段以外は全部負けてるって事やな
事実陳列罪

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:47:45.54 ID:/LzuBnoBd
icon1.jpg普段高級レストランだのゲーマー軍団だの言ってるのに
ことゲーミングPCの話になるとコスパを言い出すからやんや言われてるだけで
実際はやっぱりPCでAAAのゲームやるハードルはまだまだ高いよ

36: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:48:47.55 ID:TjM6ikuz0
icon2.jpgこれPS5の値段が正確ならまだ良かったのになー

でも完全に事実陳列罪やん

37: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:49:56.20 ID:YcRYmpXl0
icon3.jpgこういう印象操作はSONYの専売特許なのにな
勝手に使われては困る

スポンサーリンク
38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:50:48.26 ID:uDxjBol30
icon4.jpg普段 決定に違和感無いと言ってる連中が
当たり前に を否定として捉えてて草

混乱してんじゃねぇか

41: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:54:09.28 ID:CsmkhRkG0
icon5.jpg1000本以上と4万本以上って書き方に悪意あるなw
どっちも1本以上でも間違いじゃないしなw

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:55:21.33 ID:5GE+4omWd
icon6.pngSteam使用率トップのビデオカードが「GTX 1060」から「GTX 1650」に代替わり
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1460970.html

44: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:56:41.43 ID:caEq6Rhip
icon7.png明確な嘘書いてる訳でもないし
PC売りたいんだなとは思うが
そんな変な比較でもないな

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:59:15.93 ID:JezxYnyyM
icon8.jpgあえてケチを付けるならPS5は「値段が安い」だけだから本当に「コスパで勝ってる」と言っていいか?という点かな
出来る事に差がありすぎるでしょ

47: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 00:59:55.37 ID:yAfju1Eo0
icon9.jpgコスパで言えばPSって最悪やん
その証拠にPSユーザーが一番ソフトを買わないわけで

48: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 01:01:01.54 ID:8m2WsAS20
icon10.jpgゲーム以外にも使う予定あるならコスパは完全にPCの勝ちかなって思うわ

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 01:01:09.96 ID:C89CTaFxd
icon11.jpgPCでいい、糞ゴミ箱ステーション5はいらない

低性能糞ゴミ箱ステーション5死んじゃったw

52: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 01:02:16.90 ID:o86nXhaO0
icon12.jpg身長160cmの人と180cmの人を比較して両者150cm以上って書かないのは悪意があるとかそういう理屈?
対応タイトル数に多寡があることの表記に悪意とか、ちょっと言いたいことが分からない

56: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 01:18:45.16 ID:yAfju1Eo0
icon9.jpg前までは転売でガチコスパ最強の錬金ハードだったんだけどな…

58: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/03(火) 01:28:30.10 ID:M683CgiT0
icon13.jpgPS5はハード売っても利益出ないしソフトも売れないしじゃ無駄働きだし
そりゃ儲かるPCをプッシュしたくなるよね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672672873/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

9Comments

There are no comments yet.

名無しさん

転売屋から高値で買うしかないんだからある意味正解だろ

  • 2023/01/03 (Tue) 13:33
  • REPLY

名無しさん

次世代ローエンド4050程度の性能だしな
秋に299ドルで来たらいよいよ要らなくなる
完全に旬を逃したハード

  • 2023/01/03 (Tue) 13:46
  • REPLY

名無しさん

タイトル数だけ書いても主要タイトルが不明ってのが意味わからん
そんな内容で書いてないじゃん

  • 2023/01/03 (Tue) 13:48
  • REPLY

名無しさん

そんな正確にわかるわけないし1日でタイトル増えるんだから全くおかしくないよね

  • 2023/01/03 (Tue) 13:53
  • REPLY

名無しさん

15万のPCじゃ数年後のゲームでさえまともに動かんだろ
比べるならPS4のほうじゃねえの

  • 2023/01/03 (Tue) 14:16
  • REPLY

名無しさん

PS4とPC比べてもタイトル数に違いが出るかも程度では?

  • 2023/01/03 (Tue) 14:38
  • REPLY

名無しさん

公式の互換関連情報でPS4タイトルだけでも4000本以上あるっていってるのに
悪意の塊だわ普通に

  • 2023/01/03 (Tue) 14:55
  • REPLY

名無しさん

タイトル数なんだから間違いないでしょ
AAAタイトルはーなんてどこにも書いてないよ

  • 2023/01/03 (Tue) 14:56
  • REPLY

名無しさん

ウェブブラウザ求めて買うやつっているのか…

  • 2023/01/03 (Tue) 17:42
  • REPLY