ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【任天堂】スーパーマリオオデッセイとかいうアクションゲームの最高傑作www

CATEGORY未分類
スポンサーリンク マリオオデッセイ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 03:54:21.19 ID:D/tCpY570

アクションの気持ちよさ、自由度の高さが異次元すぎる




ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 03:55:43.65 ID:DD4bfS1U0
icon2.jpgバランワンダーワールドを作ったメーカーに遊ばせてあげたいよ…

4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 03:56:52.18 ID:cIuMheP/a
icon3.jpg間違いなくシリーズ最高傑作に片足突っ込んでる筈なのに他が凄すぎてイマイチ目立たない不遇の作品

5: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 03:58:53.97 ID:XE4f+MxSr
icon4.jpgゼルダBotWのRTAはバグ技の連続でしょーもないけど
マリオデは正規のテクニックの連続で気持ちいい動き繰り出しまくるのが好き

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:03:39.39 ID:D/tCpY570
icon1.jpgこんな気持ちよく動ける3Dアクションあるか?

10: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:36:21.36 ID:D/tCpY570
icon1.jpg革新的なアクションてんこ盛りのマリオデが「昔ながらの」……?
ゲームエアプのおっさんかな?

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:43:26.26 ID:tmu0cWw9r
icon5.jpgひたすらでんぐり返しして殴るだけの20年前の時オカの水準にすら及んでないエルデンなんちゃらのアクションが大絶賛されてるのと比べたらマリオデのアクションが昔ながら云々は無いな

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:50:37.01 ID:tTvTe15H0
icon6.pngベースは昔ながらのアクションだしそこ自体は変わらん
要はそういうのが楽しい人ならいいんじゃないの
ちなみにてんこ盛りにあるらしい革新的要素って例えばなに?

15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:51:02.95 ID:D/tCpY570
icon1.jpgボタンぽちぽちのホーミングアタックとか脳死でさせられる感じが全自動マリオみたいで凄いとは思わんかな

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:53:53.31 ID:D/tCpY570
icon1.jpg帽子アクション絡めた動きの全て
豊富すぎるキャプチャーのアクション
手垢のついた動きの方が少ないレベルで斬新なアクションが詰め込まれまくってる点
あとお前が「昔ながらじゃない」と思ってるアクション教えてね

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 04:56:35.08 ID:D/tCpY570
icon1.jpg上でも書いてる奴いるけど2022年のゲームですらエルデンリングやゴッドオブウォーなど「昔ながらのアクション」しか用意できてないのはむしろ任天堂以外の方
ボタンぽちぽちで殴って回避しての連続しかアクション作れないメーカーが多すぎる
任天堂以外で感動したのはPotalの1、2くらいかな

スポンサーリンク
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:01:09.12 ID:tTvTe15H0
icon6.pngどれもアクション要素として普通にあるものでしかないし
それ自体がゲームそのものを大きく変えるものでもないな
だからつまらなかったんだわ

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:02:20.73 ID:D/tCpY570
icon1.jpgアクションまともに遊んでないおっさんが出しゃばっちゃった感じかw

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:05:43.39 ID:D/tCpY570
icon1.jpgマリオデ並みに革新的なアクション詰め込みまくってるゲーム他にあるなら教えてくれおっさん
大作ですら任天堂以外はボタンぽちぽちバトルオンリーが主流だけどなw

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:17:38.22 ID:i4RG76Uf0
icon7.pngまあ新しい動きは帽子アクションだけだけど、その帽子投げがあまりにも画期的すぎて他の動作との相乗効果で全てが新しく感じるようなものだね

26: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:20:04.40 ID:tmu0cWw9r
icon5.jpg王道を「ありがち」という意味で使ってるつもりならマリオデのアクションに当てはまらない言葉すぎてキチガイ丸出しだなこいつ

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:26:24.11 ID:D/tCpY570
icon1.jpg貼った動画のプレイヤーはRTAの上位ランカーだから異次元のプレイスキルなんだけど
披露してるアクションの大半は普通のプレイヤーも使いこなせるからすげーよ

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:34:39.94 ID:D/tCpY570
icon1.jpg任天堂のゲームはとりあえず「ありがち」とか「マンネリ」とか言えば通ぶれると思ってるニワカのおっさんよくいるけど
アクションに関しては完全に真逆で尖りまくりで新しいことしまくりなのが任天堂なので勘違いしないようになw

33: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:40:43.61 ID:D/tCpY570
icon1.jpg審美眼皆無おっさんの個人的感想はどうでも良いけど
マリオデの革新的なアクションの数々を古典的と評してしまうのは池沼丸出しだから他では言わない方がいいぞ
あと頑なに質問に答えないあたりやっぱ"古典的"で"ありきたり"なボタンぽちぽちバトルとか大好きなんだろうなw

34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:41:46.75 ID:tmu0cWw9r
icon5.jpgいや全く
エルデンなんちゃらと同じことしてるアクションは5万個挙げられるけど
マリオデは一つも思いつかないよ

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:42:49.90 ID:kTim1NMW0
icon8.jpgボクの大好きなマリオはすごいんだぞー(50代男性)

ここまで読んだ

スポンサーリンク
36: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:43:55.81 ID:kTim1NMW0
icon8.jpgじゃあ100個でいいから挙げて
5万の内の100なんて余裕すぎだな

37: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:44:50.40 ID:D/tCpY570
icon1.jpgおっさん煽り効きすぎて鸚鵡返し始まっちゃったw
ほんとゲハってレベル低いなw

38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:45:52.88 ID:tmu0cWw9r
icon5.jpg先にマリオデを「ありがち」と評価した貴方からどうぞー
革新的だと思ってるアクションも教えてくださいねw

39: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:46:07.08 ID:KA90kCd50
icon9.jpg動かすのは楽しいけどスターを取って回るっていう目的がどうでもよすぎる
ステージをクリアするためだけのサスケみたいなもん

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:46:18.88 ID:D/tCpY570
icon1.jpg何回ID変えるんだこいつw

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:48:14.84 ID:D/tCpY570
icon1.jpg古典的でありがちなボタンぽちぽちアクションしか作れないメーカーの信者やってるおっさんのイライラしまくりIDコロコロタイム始まってて草

43: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:50:34.40 ID:tTvTe15H0
icon6.pngそれ俺じゃね?
まーどうでもいいけど
変わった柄のベッドだね
CHjKQyH.jpg

45: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:51:42.13 ID:XrMLt/LB0
icon10.jpgエルデンみたいなゲームが知りたいならソウルライクで検索かければ一杯出てくるでしょ
がわが違うだけでゲームとしての本質は全部一緒

逆にマリオみたいな純粋なプラットフォームアクションってほぼないし
類似品はマリオほど動きが洗練されてない

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:52:43.21 ID:D/tCpY570
icon1.jpgテクスチャ云々に話題逸らそうとしててワロタw
マリオデほど革新的なアクション詰め込みまくってる作品挙げろって言われても無理だよなそりゃw

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:54:43.89 ID:KA90kCd50
icon9.jpgゲームでの役割においてスターとムーン何も違わないよね
アスペって言われない?

53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 05:56:55.17 ID:D/tCpY570
icon1.jpg審美眼皆無のおっさんとは違うのでそこテクスチャがしょぼいのは理解できてるから安心してw

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673031261/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

確かにこの上なくショボいしまあ性能考えりゃ仕方ないよねものすごく性能低いんだし
でもすぐ出せそうなのがあれしかなかっただけなんだけどね実は
なんか気の利いたもの出してプレイはしてますよってアピールしようかなーと思ったんだけどさ

  • 2023/01/07 (Sat) 11:25
  • REPLY

名無しさん

画像検索すりゃ一発で拾い画とわかるもん持ってきてドヤ顔で捻り出したのがそのレスかw

  • 2023/01/07 (Sat) 19:16
  • REPLY

名無しさん

アクションの話出来る奴がガンガン反論しに来るかと思ったら皆無なのが凄いわゲハw
まさにニワカおっさんの巣窟w

  • 2023/01/07 (Sat) 20:24
  • REPLY