東洋証券・安田氏「PS5の普及がFF16成功の鍵を握る」
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
tps://www.yomiuri.co.jp/economy/20230106-OYT1T50123/
スクウェア・エニックス(スクエニ)が6月、人気ゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」のシリーズ16作目となる最新作「FF16」を発売する。
約7年ぶりの新作で、これまでで最も前作との間隔が空いた。年々開発費が膨らんでいることなどが影響しているようだ。
tps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230107-OYT1I50036/
1987年に誕生したFFは、豊かなストーリー性、独特の世界観やコンピューターグラフィックス(CG)を駆使した鮮やかな映像、
映像表現に合わせた音楽が特徴だ。同じスクエニの「ドラゴンクエスト」(86年発売)シリーズと並ぶロールプレイングゲーム(RPG)の
双璧とされ、全世界の累計販売本数は1億7300万本以上という。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673071838/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:10:38.08 ID:ULOdtJ8k0
tps://www.yomiuri.co.jp/economy/20230106-OYT1T50123/
スクウェア・エニックス(スクエニ)が6月、人気ゲーム「ファイナルファンタジー(FF)」のシリーズ16作目となる最新作「FF16」を発売する。
約7年ぶりの新作で、これまでで最も前作との間隔が空いた。年々開発費が膨らんでいることなどが影響しているようだ。
tps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230107-OYT1I50036/
1987年に誕生したFFは、豊かなストーリー性、独特の世界観やコンピューターグラフィックス(CG)を駆使した鮮やかな映像、
映像表現に合わせた音楽が特徴だ。同じスクエニの「ドラゴンクエスト」(86年発売)シリーズと並ぶロールプレイングゲーム(RPG)の
双璧とされ、全世界の累計販売本数は1億7300万本以上という。
ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:12:51.25 ID:X9fePmuY0
![]() | そんな時代はもう終わったんだよ 今やオッサン以外はファイナルファンタジー(笑)だよ |
9: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:16:39.33 ID:diosZ4uY0
![]() | PS3くらいまではFFが出るからとりあえずPS買うだったのにな |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:18:53.92 ID:ULOdtJ8k0
![]() | >FF16はPSの最新機種「PS5」用となり、高精細な画像が期待される。 記者の人も一生懸命ヨイショする文言を考えて書いたのがコレとか泣けるな |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:22:17.35 ID:Sb3bmSFc0
![]() | FF16が成功するかどうかにPS5の普及とか関係ない ゼルダもスプラ2もSwitchがほとんど出荷されてないときに発売されたんだぞ 本当に面白ければ何年にもわたって売れ続ける |
18: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:26:37.39 ID:tzZixRgqa
![]() | まだ分からんよ。 3月になったらクオリティアップのためという理由で、10月に延期されるんじゃないの? |
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:27:12.44 ID:qc2irqAF0
![]() | FC版FF2のアルテマ級やでFF16 既に時代は変わりFF自体その他大勢に落ちたの理解してないんだよなスクエニもメディアも |
20: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:28:11.23 ID:diosZ4uY0
![]() | そもそもゲーム性が変わったゲームに何を求めて買うんだ ファンはFFの世界観が好きとかあるかもしれんけど |
21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:28:22.55 ID:P/mX/0lk0
![]() | ゲハの予想だとPS5は人気ないから 出荷が増えたら誰も買わずに店に山積みで残るはずだったのに 爆売れしちゃってるよな ゲハを信じちゃいけないってことだな |
25: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:31:35.67 ID:cZu1RqeX0
![]() | だいぶ前から完成してたわけだ。 本体の出荷を待ってただけで。 もうこれ以上は延期できないんだろ。 補償金もらっても我慢の限界。 |
27: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:32:37.33 ID:dXhpjQ/G0
![]() | FFというブランドの訴求力自体が落ちてるので 仮に16が良作であっても爆発は望めないと思う スクエニも国内はほぼ諦めてるのでは |
スポンサーリンク
29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:33:22.39 ID:ULOdtJ8k0
![]() | というか、安田はわかってて言ってるだろ? PS5が普及すれば売れるって要するに現状の普及台数じゃFF16は失敗するって言ってるに等しい |
30: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:34:04.70 ID:diosZ4uY0
![]() | 今のソフトの売れ方からすると 仮にFF16が売れたとしても他のソフトは売れそうにないな PS5買ってる人ってソフト買ってるの? |
32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:36:02.76 ID:ugn/gPeed
![]() | FF16がPS5を普及させると違うんかい 随分落ちぶれたな |
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:38:48.49 ID:qIVlTdBa0
![]() | PS5のダウンロードランキング見る限り基本無料以外は殆どDLされてない |
35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:41:05.64 ID:ULOdtJ8k0
![]() | 安田の持論は「ソフトにハードを普及させる力はない、ハードはハード自身の魅力で売れる」だからね だから話が「FF16がPS5普及に与える影響」ではなく、「PS5普及がFF16に与える影響」になる |
36: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:42:38.75 ID:qIVlTdBa0
![]() | GQのスマブラDXと当時の総販売ハード数より売れたゲームとかあるやろ |
37: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:42:41.73 ID:cZu1RqeX0
![]() | 実況動画で消費されて終わりそう。 PC版が出る頃には ネタバレ済みで鮮度も無くなってるだろうな。 |
38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:44:02.54 ID:u+eH6INN0
![]() | 個人的にはあまり賛同はしないが、所詮影響あっても一気に+100万とかならんしな |
40: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:45:22.30 ID:KBUSREDEd
![]() | 200万台売れてもソフトが売れてないことから日本にほとんど本体残ってないか、基本無料しか遊ばれてない |
41: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:46:07.33 ID:gN/d2sbYd
![]() | 実際ダメダメなPS3の時はFF12→FF13で一気に売り上げ落ちたからな |
スポンサーリンク
46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:49:21.29 ID:rD6BwK+P0
![]() | ハードが普及してないとソフトは失敗するって当たり前のこと言ってるな |
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:49:41.92 ID:ULOdtJ8k0
![]() | 初期のPS4にはまだこれだけソフトを買うユーザーがいたんだよな どうしてこうなってしまったのか… |
48: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:51:04.16 ID:V5U4mBsRM
![]() | 今のホストファンタジーのどこにオッサンが気に入る要素があるんだよw どうみても腐女子向けだろw |
49: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:51:14.30 ID:5PmaZO2i0
![]() | 決まってる、「老い」だよ PSは構造に致命的な欠陥があって客が年をとると対処できない |
50: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 15:52:07.22 ID:vMuMyTSr0
![]() | いやオッサンパワーは全世界で生きのこっている そうボルテスファイブに代表されるように今や世界のオッサンなんだ そのオッサンの夢ファイナル・ファソタジー16は売れる握る |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:02:19.59 ID:DKKOoIC10
![]() | ファイナルファンタジー(笑)なら相応に内容を認知されてる分まだマシで 少なくない人数がファイナルファンタジー(?)になる可能性が高いのが |
54: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:07:53.33 ID:Am6DrRWw0
![]() | あと半年もあればふらっと買い物にいって好きなときに買えるようになってる? |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:12:24.27 ID:4HmWXBJ40
![]() | FF16がカギ握るってw まだお正月気分が抜けてないのか |
56: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:12:26.56 ID:Q2B4C1kJ0
![]() | まあまずはゲーム買って遊ぶ層に行き渡らないと話にもならないからな 既に他機種に移行した層や卒業して層が戻ってくる可能性は低いだろうからここから巻き返せるのかは知らんけどさ |
58: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:18:45.44 ID:aTUIXcsRd
![]() | そもそも今はまだPS4の台数すら超えてないし出荷が増えたらPS4の台数を超える程実際に買われるかどうかが分からんしな |
59: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/07(土) 16:19:09.76 ID:NX8jZmhZ0
![]() | ルデヤとかで買取価格が下がってしまって転売屋にとってはもはや利益を生む商品ではなくなったから 転売屋が買わなくなるから今後はどの店舗でも買えるようになってくると思われる |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673071838/1-n
スポンサーサイト