ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

縦置きで液体グリス漏れる ←言うほど問題か?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 10:54:52.27 ID:WBIWaUafM


ゲハ民ですらほとんどがPS5なんて持ってないからダメージあんまりないやろ





ネットの反応


10: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:04:26.35 ID:4O1p3hGW0
icon2.jpgこっちのほうが問題かもなw

PS5、横置きにするとディスク研磨することが発覚!ディスクを読み込みなくなることも

11: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:04:39.00 ID:Y/vL+DlTM
icon3.jpgマジでリアルで持ってるやつ見たことないわ
UMAなみの存在だよな

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:05:42.90 ID:2/ePGVAWM
icon4.jpg液体金属はグリスじゃねーんだよなあ(ASUSすら使ってて頭痛い)

15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:09:30.40 ID:iHvyklsSM
icon5.jpgまずソニーも使ってるから違うんならソニーに言ってきてや

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:11:24.25 ID:v4xeTF360
icon6.pngシリコングリスではないが
広義でも狭義でもグリスだと思うが……

18: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:14:33.68 ID:2/ePGVAWM
icon4.jpg「液体潤滑剤(基油)と増ちょう剤からなる、半固体状または固体状の潤滑剤」って定義なんで液体金属は当てはまらないのだ
まあ思いっきり広義に「ヌルヌルしたもん」って当てはめれば…

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:20:48.94 ID:v4xeTF360
icon6.pngグリスとして使う液体金属の構造や性質理解できてるか?

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:25:20.86 ID:2/ePGVAWM
icon4.jpg隙間を埋めて熱の移動を助ける
液体金属はシリコングリスよりも伝導率が高い

…関係あるかこれ?

22: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:26:03.37 ID:BGKFUmek0
icon7.pngいや狭義ならともかく広義だと半液状の潤滑剤程度で余裕で入るやろ

一周して逆に頭弱そうやな

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:27:15.14 ID:2/ePGVAWM
icon4.jpgところが液体金属の属性は潤滑剤なりえないんだわ
触っても指につかんくらい

スポンサーリンク
26: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:33:23.55 ID:v4xeTF360
icon6.pngなぜ指に付かないか? の部分で特性を誤認してるからだろ

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:35:08.13 ID:OJw/EAG50
icon8.jpg縦に置けば液体金属が漏れて、横に置けばディスクが削れる隙の無いハード

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:36:16.66 ID:8okHGweE0
icon9.jpg持ってないけど「買ったら横置きすればいいんだな」くらいにしか思わん
もう持ってて縦置きで使ってた人はご愁傷様

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 11:38:23.10 ID:Ive65Tl30
icon10.jpgリーガルハラスメントじゃなくてロジカルハラスメントじゃね
法的手段出てこないじゃない

33: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:10:28.60 ID:VrdBTFJ0a
icon11.jpg60℃くらいで柔らかくなるんだよなあ
だから塗るときはあっためてから塗る

温度上がれば上がるほど柔らかくなる
要はAPU熱持ちすぎて垂れてるんだよ

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:38:41.55 ID:Gg5O7A3ya
icon12.jpgPS5未所持だから自分には影響ないけど
実際にPS5でゲームやってるユーザーからしたら心配になるよな

38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:42:10.82 ID:sMDYQ3MkM
icon13.jpg液体金属はグリスと違って通電するから
マザーボードにお漏らししたら壊れるよ

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:44:38.80 ID:GCc5THN90
icon14.jpgPS5持ってるけど遊ぶゲームなくて押し入れに横向きでぶち込んであるのでセーフ

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:51:16.82 ID:4ob9eoaL0
icon15.jpg保証切れてから分解しない限り絶対わからず人知れずぶっ壊れるなら超優秀タイマーでしょ

43: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 12:54:47.13 ID:OrFVEffv0
icon1.jpg2年じゃあ壊れるの早いなあ
シルバーグリス漏れがバレなくても排熱できてないって言われるだけじゃね

50: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/09(月) 13:25:46.82 ID:veKeuZuo0
icon2.jpgどこが故障するかわからない他社のクソハードより液体金属が漏れるPS5の方が修理が効率化できてユーザーフレンドリーだろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673229292/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.