コナミ版マリオと呼ばれた『がんばれゴエモン』 大人の事情を乗り越え、新作は期待できる?
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
https://magmix.jp/post/131023
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673279083/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:44:43.76 ID:ktB2x1NB0
https://magmix.jp/post/131023
ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:49:33.68 ID:IC1SLyNb0
![]() | できないだろ ゴエモン作ってたスタッフいま任天堂子会社じゃん |
4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:51:20.86 ID:MNMiBRq2d
![]() | まずはゴエモンコレクション出してくれ WiiUと3DSでvc買えなくなってから発表するかな 今は駆け込みで買わせたいだろう |
5: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:52:05.04 ID:QuVEW4if0
![]() | 今まるでゴエモンみたいな世界観のゲーム作ってる言ってた、そろそろニンダイで発表来るかな |
7: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:53:26.24 ID:QuVEW4if0
![]() | これや https://www.famitsu.com/news/amp/202010/22208030.php |
8: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:53:30.28 ID:37XbiXCW0
![]() | 調べたけど子会社じゃないからコナミと組んでゴエモン作る可能性はあるよ |
9: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:59:50.27 ID:8/X+gt1y0
![]() | グッドフィールは任天堂の子会社じゃないだろ、一応は モンキーバレルだっけ?もう出たんか?誰も買わないの確定してるあのタイトル |
10: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 00:59:57.20 ID:DTY55l8La
![]() | 知ってるか?モンキーバレルズってダイレクトで紹介されなかったんだぜ |
11: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:09:47.02 ID:KxcyCls60
![]() | 末期は冒険活劇ゴエモンとか新世代とか色々模索して 最後は水墨画風とか迷走して終わったな |
12: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:15:51.94 ID:2AXSMITr0
![]() | FCとSFCと64とGBAが入ってるコレクションだしてくれや ぜんぶVCで買うのも逆に遊びにくいし |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:32:55.83 ID:AcIVSfpX0
![]() | 正直ゴエモンインパクトみたいな訳わからんの出してきた辺りから誰も話題にしなくなった感じあるな あの頃って巨大ロボットはガキ向けみたいなそういう認識あった気する |
スポンサーリンク
14: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:34:22.91 ID:lvJ8zg+W0
![]() | マリオ3Dワールドの和風ステージがゴエモン過ぎたから 任天堂がそれっぽい和風ゲー作る方がいいわ |
15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:45:37.81 ID:LdjwYE2S0
![]() | グッドフィールがSwitch向けにゴエモンもどき作ってるから待て |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 01:47:03.22 ID:t5/QvmD70
![]() | RPG新作出せよ 訳のわからんキャラでアクション作るよりもよ |
18: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 02:02:12.75 ID:9nRNohFa0
![]() | まぁちょっとコレクション出して売り上げを見てみるのがいいかもね それなりに売れそうだと判断したら新作開発してもいいし |
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 02:14:27.61 ID:QuVEW4if0
![]() | コレクション出すなら、ちゃんとスーファミはきらきら道中も そして64も入れる |
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 02:42:28.60 ID:cZUQMVVZ0
![]() | レギンレイブとかと同じよ 粘着質の陰キャが1人で騒いでるだけ |
24: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 02:42:58.47 ID:BkL/QHrn0
![]() | 時代劇なんてテレビでも遣らない時代だしね 末期が糞過ぎて年寄りも買わないゲームの代表みたいなものだよ |
25: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 02:57:18.76 ID:KHbsRwLo0
![]() | 和風のコミカルアクション需要はあるぞ サクナヒメがヒットしてるしな |
27: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 03:29:47.81 ID:R3eGAglV0
![]() | 少し前にゴエモンの精神的続編みたいなのが出るって噂なかったっけ? |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 04:39:53.24 ID:soeLP0OQ0
![]() | 2Dアクションの頃はたのしくあそばせてもらったなあ TMNTの新作みたいに良い開発が付いてくれれば売れる可能性はある |
29: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/10(火) 05:28:28.96 ID:MCGOHbGw0
![]() | グッドフィールのやつはどうなってるんかね やっぱり作るの大変なんだな |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673279083/1-n
スポンサーサイト