ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【悲報】ゲーム開発者「実績/トロフィー機能は不要。ゲームに悪影響をもたらしている」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 実績が解除されました
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:29:38.48 ID:PrlSFOa90

とあるゲーム開発者がTwitterで投げかけた「実績システム」への見解が波紋を呼んでいる。プラットフォーム側が提供する実績システムは、ゲームに悪影響をもたらしているというものだ。これに対し、「実績は必要だ」と考えるユーザーを中心に多くの反論が寄せられた。その結果、多くのユーザーを巻き込み「ゲームに実績は必要か、不要か」の議論が勃発したようだ。海外ゲームメディアVG247などが報じている。


きっかけとなったのは、『Mirror’s Edge(ミラーズエッジ)』 や『Battlefield』シリーズの開発に関わった経験を持つFredrik Thylander氏のツイート。現在はゲームスタジオUbisoft Massiveにおいて、リードゲームプレイデザイナーを務める人物だ。同氏は1月7日、自身のTwitterアカウントにて、ゲーム実績に関する自身の見解を投稿した。ツイートでThylander氏は「少数派の意見」と前置きした上で、「実績やトロフィーは、ゲームにとって良くないものだ」と指摘。「(実績は)ゲームの幅を狭め、プレイヤーを混乱させて注意をそらし、開発者からゲームをより良くするためのリソースを奪う」と述べた。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230112-233516/


ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:33:54.47 ID:Z0wr5dxg0
icon2.jpgでも任天堂ハードにトロフィーが来たら絶賛するんだろ?

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:36:05.22 ID:dkTE7T53M
icon3.jpg実績なかったら一回クリアしたら終わりやろ
実績のお陰で、目的の実績取るまで何回もプレイされてて
本来なら一回で終わってるのを実績のお陰で長時間プレイしてくれて延命されてることに気づけよ

8: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:37:09.41 ID:5afczKAu0
icon4.jpg実績の類は全て無視してるな
いくらやり直す時間があっても無理だろうというのが多すぎ

9: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:37:17.35 ID:j3GODi8oa
icon5.jpg結果や経路や勝敗が毎回違うなら周回するよ
一本道なら実績付いてようがやらん

11: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:39:03.71 ID:Hp98GXqJd
icon6.png逆に達成困難な実績(トロフィー)を搭載して敬遠されるリスクは?

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:39:12.21 ID:o59iRGqp0
icon7.png子供の頃からゲームばかりしてガチで全く勉強してこなかった人特有の文章

15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:40:13.01 ID:4rCkr3kZd
icon8.jpg沼に入ってくとゲーム楽しむんじゃなくて実績を埋める作業みたいなる

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:41:26.61 ID:csj3FatKd
icon9.jpg何回も遊びたくなるゲーム作ればいいだけ
そういうゲームならやり込ませなしでもユーザーが勝手にやり込む

19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:41:31.93 ID:anFO0Tpcr
icon10.jpgキャンペーンモードメインのゲームなのに「対戦モードで100章しろ」とかねじ込んでくるアホ開発者はクビにしていいと思う

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:42:01.53 ID:8JZZxLdOa
icon11.jpgトロフィー実装のためにゲームをより良くするためのリソースを取られてると言ってる

トロフィーが実装されてるクソゲーよりトロフィーの無い面白いゲームのほうが何度も遊ぶわ

スポンサーリンク
22: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:44:10.84 ID:W9F3QYmhd
icon12.jpg実績は神経質な奴だけが気になるだけだから別にあろうがなかろうがどうでもいいけど、
ゲームのクリアタイムとかに評価付けるのが害悪だから止めてくれ
それで貰えるものが変わってきたりしてさ
物で釣って何回もやらせようとすんな

23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:44:33.23 ID:O6S3NrBT0
icon13.jpg用意された実績を取得するのに振り回されるようだとまずいとは思う

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:44:57.12 ID:6y/NqFGS0
icon14.jpg実績=プレイヤーの誘導や目的になるならいいが
つまらねえ作業にしかなってねぇのはゴミ

26: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:48:41.19 ID:r7BzvOSH0
icon15.jpgブルードラゴンのnothingコンプをやらせれば認識も変わるだろう。

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:49:28.32 ID:UbRM/WbY0
icon1.jpgあってもなくてもどーでもいいが、何故かトロコンすることに誇りを持ってる人もいて、アマレビで「トロコンはしやすかった」なんて訳のわからん評価の仕方するやつが結構いるんだよな。

RTA走者とかはスゲェと思うけど別にトロコンした程度で「スゲェ!真のゲーマー」なんて思われることなんて無いだろうに。

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:50:28.09 ID:mBl/UJWv0
icon2.jpgオンライン実績はクソ
実績の攻略法もあっという間に出回ってただの作業

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:54:05.33 ID:hHdAr7d2d
icon3.jpg普通にプレイして8,9割取れるのが良いと思う
そういうゲーム少なくないか?

37: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:55:31.12 ID:7tqDZeBy0
icon4.jpgソニーのゲームは普通にクリアしても20-30%とかばっかり

39: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:56:42.89 ID:QMN5pheFa
icon5.jpg重箱の隅をつつくような無駄な作業をやらされるのが最悪

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 10:58:24.40 ID:cII5UYuYd
icon6.pngチート出来まくるSteamの実績とか空気だしな
PS箱の大失敗ハードしか実績機能にしがみついてる

スポンサーリンク
44: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:00:03.56 ID:CirGj+N5p
icon7.pngGOWは普通にクリアしたら探索だけでトロコンできるからよかったぞ
それラスアスとかアンチャじゃね?

45: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:00:03.96 ID:73NXxVMj0
icon8.jpg最近のゲームはそういうのかなり減ってるけどな
昔に比べてトロコン難易度簡単なゲーム多いわ

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:00:45.95 ID:19j2vMoAr
icon9.jpg殺戮者「友好的な人物を10人殺害する」←やりたくないんだが?

47: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:01:04.59 ID:W9F3QYmhd
icon12.jpg実績とかいう毒にも薬にもならない物に固執してる奴やばいよ
規則正しいものに拘わりたい電車オタクに片足突っ込んでる

48: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:02:24.53 ID:7IWNPncRd
icon10.jpgあれって強制じゃないの?
スーパーハーデストハルマゲドンモードをノーミスクリアできたら1000
それ以外は0でいいやん
ソニーやMSやSteamに突き返されるだろうけど

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:02:27.33 ID:mBl/UJWv0
icon2.jpgオンライン実績で
取得不可能なのが増えてくるとどうでもよくなる

50: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:02:50.75 ID:7tqDZeBy0
icon4.jpgノーティドッグのはほんと全然埋まらんな
あとトリコとかも渋かった。ホライゾンもクリアだけじゃ50いかなかったかな。
ああでもツシマはOWのわりにすげー楽だったな

51: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:02:59.18 ID:6rWoHz+v0
icon11.jpg今は他の人とやるゲームが主流だから
一人用の価値を上げるためには必要なんだろう
昔から勝手にやりこむ奴はいたしな

53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:07:15.17 ID:Gy9Okh5D0
icon12.jpgトロフィー取ったら終わりなら同じことだからな、それが一部で済んでればいいが
それを全プレイヤーに覚えさせてること自体が悪影響と言える

54: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:07:52.43 ID:eAFeuiPX0
icon13.jpg武器を全種類集めたとかコンプ系の実績はいいけど
手榴弾を池に10個投げたみたいな普通やらんプレイ系は虚無感しかない

55: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/13(金) 11:08:17.26 ID:w5Zx8SMip
icon14.jpgトロフィーや実績はモチベに繋がるしなぁ
どこでやめるかの区切りにはなる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673573378/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

なぜならトロフィーや実績取得後に同じプレイをやると
そこからすべてが無駄になる感覚に変わるからだよな

  • 2023/01/14 (Sat) 18:55
  • REPLY

名無しさん

モチベとか言ってるが
モチベが完全に消失する原因でもある
だよな?

  • 2023/01/14 (Sat) 23:03
  • REPLY

名無しさん

薄っぺらい昨今のゲームに厚みを持たせるためにも必須じゃね

  • 2023/01/15 (Sun) 17:32
  • REPLY