メタルギアソリッドシリーズのメタスコアが異次元な件
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
メタルギアソリッド 94
メタルギアソリッド2 96
メタルギアソリッド3 91
メタルギアソリッド4 94
メタルギアソリッド5 93
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673745129/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:12:09.02 ID:vspofaKWd
メタルギアソリッド 94
メタルギアソリッド2 96
メタルギアソリッド3 91
メタルギアソリッド4 94
メタルギアソリッド5 93
ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:13:45.98 ID:qa8vXqLw0
![]() | こんな評価高いのに売上がパッとしない不思議 国内ミリオンすらいけないのはちょっとかわいそう |
6: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:19:49.56 ID:CucHlQ1Qa
![]() | 実際のゲームは60点くらい ビックリするくらい全部つまらない 最高傑作と言われる3すら激遅ロードのモッサリゲーム |
10: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:22:42.61 ID:N9EKF1BK0
![]() | MGS5はあの時代で600万本売れているからな むしろ今のSteamで更に海外に販路が広がり和ゲーが海外で売れて売上本数のベースが上がってる今だとバイオみたいに1000万本狙えた可能性があったなコナミさん惜しいッ |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:23:37.89 ID:DzAQhnGc0
![]() | おっさんになるとMGS2タンカー編とかGZくらいのボリュームが丁度良くなっちゃった。 |
15: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:25:09.04 ID:onSWeS6Od
![]() | メタルギアの版権は ソニーが買うべきだろ コナミにあってももはや意味がない |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:25:10.24 ID:qKKbTM/F0
![]() | 個人的には本編だけならそんなにだけど 同梱のMGO2も入れたらそれぐらいになるな |
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:28:26.98 ID:N9EKF1BK0
![]() | マジでゲハ民も誰も予想できなかったもんな あのスマホゲーがブルーオーシャンの時代に数年後はスマホ市場はレッドオーシャンになってCS系会社はスマホ新作減らして海外で売れるPCにリソース割いてそのオマケで家庭用もマルチに入るなんて未来を予測した人は0だよ0 ゲーム会社すらこれは予測できない未来だよな |
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:36:29.51 ID:wCvUjdTL0
![]() | 突き詰めると名作は1のみ 2以降は1がヒットしたから作ったというだけの、いわば延命であり蛇足 |
25: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:38:45.03 ID:uGaUHS+Pd
![]() | 評価高いならなんで現行機やSteamに移植されないんだ? |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:44:05.58 ID:i9NA+9130
![]() | MGSはFFやリッジ的なベンチマークグラフィックソフトみたいな面もある それがFFより早く出るからPC勃興前はそういう需要もあった4とか特にそうだな |
スポンサーリンク
30: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:44:32.95 ID:5xYqGHnvd
![]() | 600万本で売れてないとかどういう計算してるんだ? ドラクエトレジャーズは僅か25万本というライザのアトリエ以下の売上でも売れた扱いするハードルの低いゲハなのに |
32: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:52:24.78 ID:RcDLTZZma
![]() | 3ってサブシスタンス無印の時の評価なら納得だわ ストーリーは良かったけど俯瞰カメラしかない時のでしょ |
36: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:57:29.42 ID:bgngzOHe0
![]() | この世代が作るゲームは見た目のダサさが面白さを上回りすぎてるからキツい |
37: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:58:10.27 ID:o3HioLKFd
![]() | ゼノブレイド3が僅か180万本くらいでいまだSteamでジワ売れしてるペルソナ5Rのリマスターにも将来負けそうなもんすら売れてる扱いしてるハードル低いゲハが600万本を売れてない扱いは無理があるな。 |
38: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:59:34.71 ID:bgngzOHe0
![]() | プレイヤーがやることは恐ろしく単調なのに見た目もダサい これで映像センスがあーだこーだ言ってるから意味わからん 自分が作ったゲームのダサさも見抜けない節穴だらけ |
39: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 10:59:46.21 ID:WI5KNkxxr
![]() | 3が1番低いとか凄いな まあ自分は初代を超えられた作品は出なかった認識だけどな |
41: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:00:52.39 ID:bgngzOHe0
![]() | これダッセェよな、って何十年もならないのが不思議なんだよ 野村も名越も小島も吉田も全員そうだろこの世代 |
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:01:32.00 ID:DzAQhnGc0
![]() | ピースウォーカーみたいに細切れミッションにしたVは個人的にはイマイチだった。 |
44: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:03:50.61 ID:Itge1gak0
![]() | 2は「未来を見事予言させましたで賞」っていう後年再評価ぶんが大きいと思う |
49: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:07:48.98 ID:2vNaqt920
![]() | 小島の言ってることは昭和映画の寄せ集めだから目新しいこと何も言ってないぞ |
スポンサーリンク
51: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:11:51.85 ID:XxwDI0LU0
![]() | あんま小鳥さんのゲームやってないから なんとも言えんが 好きな人はもうほんとにこの人すきやな。 |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:15:36.49 ID:LJI9PCP9a
![]() | 1が最高傑作でそれ以降はオマケ バイオもそんな感じ でもメタルギアサバイブの続編は地味に待ってる 名前変えてもいいんで |
56: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:20:52.80 ID:HiBthTiN0
![]() | なんというか一定の物に執着して高得点付け続ける傾向にあるな 内容がどれだけ糞でも妄信的でお構い無し |
57: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:25:01.15 ID:ZMMrEgao0
![]() | 4はチャプターごとに30分以上のムービーがあって コントローラーがスリープになってるのにQTEがあったりしたな |
58: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:34:29.96 ID:/QW6Yok40
![]() | マジでMGS4はPS3で失敗した分リメイクして欲しかったわ 日本じゃSTEAMで過去作買えないし4はPS3のみだから現行機で1~5遊べないんだよな |
61: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:49:33.11 ID:FnYGhrOja
![]() | 2はストーリーは好き嫌いあるだろうから置いとくとして、 1から順当に進化してる作品だし評価されるのは分かる 4はなぁ嫌いじゃないんだけども異質なゲームになっちゃったよな |
62: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 11:53:19.51 ID:vgOZUu77d
![]() | メタルギアソリッドから デスストランディングになっちゃったのはあかんやろ 2も作るて デスストは諦めろよ |
64: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 12:02:00.05 ID:tKwvZJyR0
![]() | 初代は3Dステルスゲームの基礎となったから高得点なのも分かる 個人的にシステムは2、ストーリーは3が好きだわ |
65: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 12:08:09.22 ID:qKKbTM/F0
![]() | MGO3はなんか違かったんだよな MGO2のシステムでリメイクして MGSオールスターキャラで色々遊ばせて欲しい 本編じゃないからコジカンいなくても出来るだろ |
66: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 12:14:50.47 ID:5yiVQ8Jt0
![]() | 4は光学迷彩と無限バンダナ手に入れて2周目をTPSシューターとして楽しめるから高得点納得 |
67: 名無しのゲーム好きさん 2023/01/15(日) 12:19:01.64 ID:/tejMZcpM
![]() | 3は外注なんだから2とは違って思えて当然だろう FOBなんてイランからMGO2の正統続編がしたかった FOB優先した小島はアホ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673745129/1-n
スポンサーサイト