【ソニー】東洋証券安田「PS5は現地点でPS4並の失敗ハード、褒められ,称えられるゲーム機は成功しにくい」
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
筆者には理解しがたいのだが,SIEは現状のこの台数でもコロナ禍のサプライチェーン制約の中で相当頑張ったと考えているようだ。Switchは同じ時期に大量供給され,800万台も売れたことを考えると,ユーザーの実感と一致していないのではないだろうか。
PS4もPS Vitaも実は販売台数があまり変わっておらず,日本では失敗したハードなのでPS5がこれら並みというのは本来おかしい。日本には失敗したことを水に流すという便利な概念があるので,日本のPS4の失敗はなかったことになっているのかもしれない。
いつの間にかPS3以下で大失敗だったPS4の販売数が成功ラインとなり,任天堂からは目を背けているのであろう。しかし,現在のPS5の売れ行きを認めてしまうと,日本での普及曲線はPS4並みが正しく,PSPやPS2は売れすぎのイレギュラーとなってしまう
最後に,任天堂の次世代機について話そう。SIEのように頑張ったのに批判されて悲しいとの気持ちを表明するようなことにはなってほしくはないと思う。任天堂は批判されてきた歴史がある。東洋証券では,これはゲーム事業の趣味化がその理由にあったと考えている。
四半世紀以上前に,故山内氏は「任天堂は市場を作るものだ」と話していたことがある。ビジネスが成功すると,売れるものではなく趣味的なものを提案してしまう傾向があるようだ。任天堂のビジネスに信頼がないのは「事業の趣味化」にあるのではないだろうか。ちなみに日経新聞は,任天堂は浮沈が激しいと指摘して次世代機に懸念を示す記事を載せている。
浮沈が激しいというのは,成功時に事業の趣味化が顕現化しやすいためではないかと思う。
したがって,任天堂にはSIEのような失敗を繰り返さないためにも,
(1)一目で分かる一般化した無難なデザイン
(2)AAAを狙わない適度な性能による良好な生産性
(3)後方互換性を付けない
で次世代機はいってもらいたい。おそらく大いに批判されるだろうが,批判されることで知名度は上がり,人気につながるのである。褒められ,称えられるゲーム機は成功しにくいと思う。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2301/23013001/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675223435/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:50:35.77 ID:mksrmwzT0
筆者には理解しがたいのだが,SIEは現状のこの台数でもコロナ禍のサプライチェーン制約の中で相当頑張ったと考えているようだ。Switchは同じ時期に大量供給され,800万台も売れたことを考えると,ユーザーの実感と一致していないのではないだろうか。
PS4もPS Vitaも実は販売台数があまり変わっておらず,日本では失敗したハードなのでPS5がこれら並みというのは本来おかしい。日本には失敗したことを水に流すという便利な概念があるので,日本のPS4の失敗はなかったことになっているのかもしれない。
いつの間にかPS3以下で大失敗だったPS4の販売数が成功ラインとなり,任天堂からは目を背けているのであろう。しかし,現在のPS5の売れ行きを認めてしまうと,日本での普及曲線はPS4並みが正しく,PSPやPS2は売れすぎのイレギュラーとなってしまう
最後に,任天堂の次世代機について話そう。SIEのように頑張ったのに批判されて悲しいとの気持ちを表明するようなことにはなってほしくはないと思う。任天堂は批判されてきた歴史がある。東洋証券では,これはゲーム事業の趣味化がその理由にあったと考えている。
四半世紀以上前に,故山内氏は「任天堂は市場を作るものだ」と話していたことがある。ビジネスが成功すると,売れるものではなく趣味的なものを提案してしまう傾向があるようだ。任天堂のビジネスに信頼がないのは「事業の趣味化」にあるのではないだろうか。ちなみに日経新聞は,任天堂は浮沈が激しいと指摘して次世代機に懸念を示す記事を載せている。
浮沈が激しいというのは,成功時に事業の趣味化が顕現化しやすいためではないかと思う。
したがって,任天堂にはSIEのような失敗を繰り返さないためにも,
(1)一目で分かる一般化した無難なデザイン
(2)AAAを狙わない適度な性能による良好な生産性
(3)後方互換性を付けない
で次世代機はいってもらいたい。おそらく大いに批判されるだろうが,批判されることで知名度は上がり,人気につながるのである。褒められ,称えられるゲーム機は成功しにくいと思う。
https://jp.gamesindustry.biz/article/2301/23013001/
ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:52:25.07 ID:l779ZXR50
![]() | ハード販売台数同時期比較![]() |
5: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:53:53.36 ID:1eGeOIjq0
![]() | 2年前ならともかく これから買うならグラボ3080相当以上じゃないと まったくコスパ感ないわ |
8: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:55:37.47 ID:JFY69uhea
![]() | PS4を過小評価してるのか、PS5を過大評価してるのか どっちだ |
10: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:56:57.98 ID:Zoj+u4CLd
![]() | ソフトってFortnite以降はF2Pに流れたんでパッケ比較しても意味無いよ |
11: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:57:35.51 ID:Q6X4JNcHp
![]() | PS5は今のところ日米はPS4並み(日本はPS4の発売が遅かった) 欧州で大幅に遅れている分PS5の方が少しペースが悪いと言ったところ |
12: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:58:45.92 ID:oSJ108bSM
![]() | PS4は1億台超えた失敗ハードだったか ぶひっちも同じだね |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:59:37.17 ID:oSJ108bSM
![]() | DL版がばかすか売れてるのに、何をいわんや ホントニンテンドー信者の嘘に騙されすぎ 決算見ろよ |
14: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 12:59:52.55 ID:w1bd3byQa
![]() | 基本無料に流れたからセーフならどこもソフト独占するけど 縦マルチでも売れてないのご現実 |
18: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:01:02.84 ID:mSThGEut0
![]() | >(2)AAAを狙わない適度な性能による良好な生産性 AAAちゃん死んでるってそんな直球に言わなくても |
20: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:03:35.22 ID:5Z0BiKuTp
![]() | パッケージソフトが売れなくなったら小売がゲーム機本体を扱うメリット無くなるんだけどSONYはその辺の対策を全くしてないね |
スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:04:44.95 ID:RSLr0mK/d
![]() | それもだけど日本市場うんぬんの駄文もアレだな 日本市場大事じゃないってんならとっとと撤退しろと思う |
24: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:04:56.40 ID:7eWS+1Bsd
![]() | キレイな右肩下がり もうPSブランドも終わりなのだと再確認できたわ |
26: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:05:35.41 ID:q4yRx1Ur0
![]() | 批判されることで知名度は上がり,人気につながるのである。 そ、そうかな?? 全く賛同できないけど… |
27: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:05:58.53 ID:RSLr0mK/d
![]() | 「悲しい気持ちになる」を多様してるのを見てると結構お気持ち表明に対して厳しいみたいだな安田氏は |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:06:59.94 ID:RSLr0mK/d
![]() | コレだけだとアレだが批判ってよりは賛否両論が正しいかもねこれ ただ、批判すらないと話題にもならんってのだけは事実かも |
30: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:09:20.17 ID:iZnbrOwt0
![]() | 悲しい気持ち発言をイジりすぎで草 そんなに気に入ったのか |
37: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:12:53.20 ID:Mc+yzE4C0
![]() | 趣味化という言葉はどういう意味で使っているのかはっきりわからないが DSでタッチパネル、Wiiでモーションコントロールなど 成功したから言われないだけで失敗してたらその「趣味化」なのか?ってとこはあるね |
39: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:13:53.38 ID:OzSLR8QV0
![]() | でもさPS5って褒められてたか?PSユーザーにも まあ魔法にかけられてたのはいそうだけど |
41: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:14:24.67 ID:UERg7dSPM
![]() | 「日本では失敗」って書き方だから日本以外は失敗と言う扱いではないっぽい。 成功でもなさそうだけど。PS4、PS5 |
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:15:04.09 ID:mqBUu4370
![]() | 国内市場の話をしてるんだから、単純に国内販売台数で比較してみたらわかるんちゃう |
スポンサーリンク
43: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:15:28.66 ID:5Z0BiKuTp
![]() | 日本ファルコムのDL20%未満は月間ランキングと合わせて考えると国内プレステのDLは売れてないって話になるんだよ https://blog.ja.playstation.com/2022/10/11/20221011-downloadranking/ PSストア 9月ランキング 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- PS5 5位 推定DL数3000本 PS4 4位 推定DL数9000本 |
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:15:58.93 ID:KmZsuMYip
![]() | サブカル河村みたいなのが無条件で褒めたたえるからな、PSは |
48: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:17:55.97 ID:Vc0MTbzzd
![]() | これ知らないってことは決算ちゃんと見てないって自分で言ってるみたいなもんだからなぁ… |
50: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:18:57.51 ID:5Z0BiKuTp
![]() | https://www.sie.com/jp/corporate/data.html PS5が発売された20年度の第三四半期からソフト売上はPS4とPS5の合算の数字しか出さなくなった |
52: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:19:47.99 ID:n8Zc0Jv40
![]() | PS4は大成功の部類のはずなんだが…? この人大丈夫?? |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:20:10.13 ID:RSLr0mK/d
![]() | 本当にDL版が売れてるならコンパイルハートとかあの辺が自慢してきそうなんだがそう言う気配全くないしなぁ |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:21:51.43 ID:Zoj+u4CLd
![]() | PS5でPS4のソフトも動くしアップグレードもあるのに合算すんなとかいうアホ |
58: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:22:12.42 ID:LG1AWZxQd
![]() | いつの間にかPS3以下で大失敗だったPS4の販売数が成功ライン 販売台数で失敗成功は一概には言えない PS3の時は逆鞘債務超過だし PS4は日本は売れた割にソフトが振るわず今も客何処行った状態 |
60: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:22:35.95 ID:5Z0BiKuTp
![]() | CAPCOMの数字はPCも含めた数字 日本ファルコムの発言は弊社のプレステ用ソフトのDL率は20%未満というもの 全然違う内容だぞ しかも今年度のCAPCOMはパッケージソフトを全然出してないからDL率が高くなるのは当たり前の話 |
63: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:24:05.06 ID:cThujuVwa
![]() | PS4は日本と北米本社(世界)とでは評価が逆転する 日本ではPS3以下で1000万台に乗らなかった失敗ハード 世界では世代トップで1億台を超えた成功ハード |
64: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/01(水) 13:25:07.47 ID:7WPmnVfH0
![]() | 同世代の箱wiiuが死んでそのおかげで結構数出たんだから失敗ではないよな。大成功っていうには微妙なだけで Switchってライバルが居た結果PS5のゴミさが増してる |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675223435/1-n
スポンサーサイト