ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【承認欲求の塊】「タイパ」を求めるZ世代向け?『ディスガイア7』課金要素をめぐって激しい議論に

CATEGORY未分類
スポンサーリンク z世代
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:48:28.69 ID:beU8luNL0

タイムパフォーマンスを求める人々が増えているという令和の現代。先日発売された人気SRPGシリーズの最新作『魔界戦記ディスガイア7』では、タイパ志向の課金要素が実装されており、ゲーマーの間で賛否両論を呼んでいる。


時間はお金で買える!


数あるSRPGの中でも、やり込み要素や痛快さを売りにして一定層の支持を得てきた『ディスガイア』シリーズ。今作もキャラクターのレベルは9999まで上げることが可能だ。


さらに最大レベルまで育てると、“転生”を繰り返すことで能力値がどんどん上昇していく。


そんな「ディスガイア7」も、最近のゲームにありがちな商法として、さまざまなDLCが用意されている。中でも今回問題とされてしまったのは、「ブーストチケット」という消費アイテムだ。


これはレベリングをさらに効率化させられるアイテムで、『ブーストチケット100%』(税込110円)、『ブーストチケット400%』(税込330円)、『ブーストチケット900%』(税込550円)の3つが販売されている。


時間がない人はお金の力でキャラクター育成の時間を短縮できるようだが、ネット上では、《ひでぇ課金システムだな》《その辺のバランスも含めてゲームの面白さだと思うんだけど 金で解決させるのか》《もうソシャゲでやれ》《やり込みゲーでブーストってどうなのよ》といった声が上がっている。


攻略をサポートする課金アイテムの是非


どうやらゲーマーの中には、攻略に直接影響する消費アイテムを販売するやり方に、拒否感を示す人が少なくないようだ。


とはいえ、「ディスガイア7」は同アイテムを買わないとまともに進行できない難易度設定ではない。


むしろユーザーからは、《ディスガイアシリーズ好きで買う人が成長率がちょっと変わる程度のものをわざわざ買うのかな》《適当にポチポチしてるだけでレベルも金もモリモリ増えるのにな。古参悪魔のみんなは絶対に買わないだろこれ》といった疑問の声が上がっている。


ちなみにゲームの攻略に有用なアイテムをDLCとして販売するのは、最近の国産買い切りゲームでありがちな手法だ。


たとえば2021年に発売された『テイルズ オブ アライズ』も、ゲーム内のお金(ガルド)や、パーティのレベルが上がるアイテムが販売されていた。


同作も「テイルズ オブ」シリーズの中では若干ガルドが溜まりづらいゲームバランスではあったものの、課金が必須級の難易度ではない。


最近の業界では、高コストな買い切りゲームよりも低予算なソシャゲの方が稼げる状況が続いている。


その中で苦肉の策として編み出された手法なのかもしれないが、どれだけ効果をあげるのだろうか。


https://myjitsu.jp/enta/archives/117471


ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:52:26.36 ID:wmxQNLNX0
icon2.jpgつーかそんな議論になるほど売れたの?
全機種合計2万すら届いてない感じじゃなかったっけ

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:54:40.85 ID:zGvcfa0V0
icon3.jpgわざとレベル上がりにくくしてタイパのためにDLC買えって事?

7: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:54:50.14 ID:qK/ze6bE0
icon4.jpg経験値ブースト系の課金アイテムとか、今更騒ぐ程か?
特に国産ゲームだと割とよくある気がするけども

特にこのゲームのブーストとか序盤に使えば良い方で、やり込みの時にはほぼ不要だぞ

8: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:55:32.93 ID:nBHiwtxC0
icon5.jpgゲームにタイムパフォーマンス求められたら、ゲームやらないってのが回答になっちゃうわ

9: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:57:05.74 ID:X01iPWUSd
icon6.pngまず時間大切にする人は時間を決めてゲームをするから
クリアするまでやり続けたいから早く終わらせるために短縮させるって思考じゃないぞ

11: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:57:13.72 ID:th4p5d4o0
icon7.pngZ世代がディスガイアやらねぇよw
2人ぐらいはいるか?

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 12:58:29.18 ID:WlpmcbTU0
icon8.jpg中古フリプでメーカーにソフト代が入らないハードで進化した細切れDLC商法
発想はもうソシャゲのソフト無料配布で課金で稼ぐのと何ら変わらない

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:00:38.75 ID:wkNFEuXz0
icon9.jpg引きニートだけがゲームやるわけじゃないしいいんじゃね
最近は個人の労働時間も昔に比べて増えてきて自由もないしな

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:03:52.00 ID:OHE2XEfBd
icon10.jpgレベルアップが攻略の手段になるゲームならともかく
レベルアップと転生とアイテム強化を延々繰り返してひたすら数字を増やすのが目的と言ってもいいディスガイアでこれをやってどうすんだって気もする

19: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:06:27.10 ID:1cc/Ng1n0
icon11.jpg内容に見合わない高額価格設定なのにさらにDLCで金とるのか

スポンサーリンク
20: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:06:31.86 ID:im74N6b3d
icon12.jpgZ世代がこんなおっさんオタク向けゲームをCSでやる訳ないだろ

22: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:08:48.40 ID:zGvcfa0V0
icon3.jpgスマホゲームはスキップチケット無料配布してるのにおっさんはこんなの買うの?

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:35:26.53 ID:aRsH1csO0
icon13.jpgシリーズ続いてほしいファンはこれ買わないと続編でなくなるってこと?

26: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:44:40.14 ID:1ysj9sF8x
icon14.jpgZ世代がディスガイアやるのか知らんけど、主にZ世代が見てるなろう系アニメってディスガイアの亜流みたいなのばっかだよな

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:45:56.39 ID:RmhpUC1E0
icon15.jpgつーか、無駄時間を永久にブッ込めるのがウリのディスガイアシリーズでタイパ云々言う奴おらんやろ

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 13:57:07.08 ID:dxCkWDXt0
icon1.jpgタイムパフォーマンス

つい最近詐欺グループが強盗の方がコスパがいいって言ってたみたいだけど、このコスパってのはタイパの言い間違いだと思われる
パパ活なんかも短時間で稼げるからタイパがいいとかなんとか

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 14:35:14.72 ID:vyGWEeuxM
icon2.jpgサイバーなんとかって限りなく黒に近いグレーの会社が出してるソフト使えば経験値倍化できる

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 14:48:12.76 ID:EzAEEkvG0
icon3.jpgダイパを求めるの若者より集中力が続かなくなった中年つまり昔からのユーザーに向けた閉じコン仕様ってこと

33: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 14:53:49.19 ID:1yUNFbP60
icon4.jpgこんなのテイルズとかでもあるじゃん
今更だろ
意外と買う人は多いと見える

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 15:22:13.85 ID:X01iPWUSd
icon6.png結局Z世代のため!ってこういう時短システム考えてるの
追い先短いおじいちゃん世代だよ

36: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/05(日) 15:32:11.29 ID:b5t3q2hm0
icon5.jpgこの手のブーストアイテムが永続効果あるなら良いとは思うのだけどね
消費型ってのはやばい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675568908/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.