ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【朗報】「UFOロボグレンダイザー」さん、うっかりティアキン以上のゲームの雰囲気に

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:12:16.12 ID:Lm6CBkiO0




うおお





ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:16:04.94 ID:nstuLak/0
icon2.jpgマリア・フリードのデザインが当時としては秀逸なんだよな
作画担当でバラけるけど

4: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:19:38.59 ID:rQZWrLZE0
icon3.jpgちょっと欲しいけど
なんで野っ原なの?
グレンダイザーってファンタジーじゃないだろ?

5: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:21:57.04 ID:lQO814DN0
icon4.jpg原作知らんのだが
未開の土地で敵と戦うような世界観なんか?

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:24:29.60 ID:sHfTNOnI0
icon5.jpgグラはショボいけど自分が木よりもでかいってなんか新鮮

10: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:33:19.18 ID:xGZ0Rsiba
icon6.png名前はグレンダイザーなんだな 欧州はゴルドラックて名前だったけど統一したのか 日本向けPVでは無いだろうし

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:35:26.36 ID:doN7Av5p0
icon7.png兜甲児も出てくるのかね。
それともオリジナルストーリーになるんだろうか。

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:37:39.38 ID:nstuLak/0
icon2.jpg三浦春馬のNHK番組でフランスの子供部屋にさり気なくグレンダイザーのクソデカ人形が置かれてて笑った
気を利かせてくれたんかな

15: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:41:27.65 ID:I37ZjbhG0
icon8.jpg絶対に「グレンダイザー(ゴルドラック)」の名前は出さないけどな

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:49:29.87 ID:rQZWrLZE0
icon3.jpg高い人気とフランス版放送当時フランスのテレビチャンネルが少なかったってのがあって視聴率100%行った

18: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 18:54:41.86 ID:Gg8aDPxWd
icon9.jpgなんで今更グレンダイザー て思ったがフランスとか南米 とかだと人気なんだったな
日本じゃグレート以降人気下がっていったのにな

スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 19:12:10.38 ID:aHNos+3+0
icon10.jpg発表時からSwitchマルチだろ
https://www.famitsu.com/news/202110/29239081.html

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 19:56:31.94 ID:ybei4fP90
icon11.jpgマジンガーシリーズ三作目やね
原作には兜甲児も出るぞ

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 20:24:46.98 ID:MCIZab/lM
icon12.jpg30メートルのロボが暴れることのできる市街地がこれっぽちも見えない山
ナメック星かここは

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 20:39:22.88 ID:Gsl9ZQ5d0
icon13.jpgこれだけスタッフがゲッターだからマジンガーシリーズなのか微妙な扱い
TV版マジンガーの後日談のインフィニティでもグレンダイザーだけは居たのか居なかったのかすら触れられなかったし

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 21:15:53.16 ID:rQZWrLZE0
icon3.jpg一応、出てこないだけでグレンダイザーも無かった事にはなってない

34: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 21:26:37.45 ID:P56FUw+HM
icon14.jpgスペイザーで空飛べたりしないのかな
甲児のTFOも使えたら面白そうだけど

35: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 21:41:42.25 ID:zj/wnXww0
icon15.jpgスパロボで闇の帝王がビビって絶望したのがゲッターエンペラー、マジンガーZERO、グレンダイザーだったか

38: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 21:49:30.57 ID:wIjP58j+0
icon1.jpg海外の方がロボットアニメ愛があるんじゃあないか
日本はガンダムしかこういうゲーム作らないし
ボルテスVも何か凄いクオリティの実写版作ってたよな

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 22:02:03.25 ID:LK51LecG0
icon2.jpgボルテスVの実写は凄いと言うより合体ロボが出てきて以降の東映戦隊ヒーローにしか見えなかった
5色のスーツと言い敵異星人のコスプレ感と言いロボの人が入ってる感と言い

と言うより戦隊ってボルテスだったんだなというのがあの映像を見て判明した感じか

41: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 22:05:35.83 ID:MCIZab/lM
icon12.jpgタイタンフォール初代が乗り込みロボの最高峰だと思います

スポンサーリンク
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 22:09:08.64 ID:W4VaQDmA0
icon3.jpgダブルマジンガーと比べてデザインがダサい気がする
ZZGWYnM.jpg

43: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 22:25:31.13 ID:zj/wnXww0
icon15.jpg良く考えたらグレンダイザーとは明言されていないしゴットシグマだったりしてな

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/23(木) 23:01:17.29 ID:subrjmqU0
icon4.jpg兜十蔵→マジンガーZ
兜剣蔵→グレートマジンガー
兜甲児→TFO

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 01:48:03.75 ID:FO7OMOjRM
icon5.jpgダブルスペイザーは
一体なにがダブルだったのだろう

50: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 02:16:14.12 ID:jvc7y1IZ0
icon6.pngホグワーツレガシーじゃないんだからもうちょっとフィールド作り込めよ

51: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 02:31:54.97 ID:b2Pi6+OK0
icon7.png伝説のフランス視聴率100%アニメだからなぁ
個人的にロボットげーが廃れて辛いんでできれば悪い意味で期待を裏切って大成功して欲しいゲームなんだが

52: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 02:41:16.36 ID:v+ZpzIUp0
icon8.jpgまさかロボットゲーを日本が出せなくなって外国に頼る時代が来るとはな

58: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 08:48:35.11 ID:ysDbSxAw0
icon9.jpgゲッターエンペラーの圧が凄いやつね。
デケェんだよあいつ

59: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 08:55:05.52 ID:kGgzCD9qa
icon10.jpg元々のスペイザーに次ぐ二番目なので
本来ならセカンドスペイザーなんだけど
当時はダブルライダーみたいな言い方が
流行っていたのと語感あとガキ向けだし
適当でいいんじゃねみたいなネーミング
だと推測

60: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 09:00:06.50 ID:Lpo9efqG0
icon11.jpgこう見るとグレートってマジンガーをイキらせただけのデザインだな

61: 名無しのゲーム好きさん 2023/02/24(金) 09:05:58.95 ID:S3cxgg+e0
icon12.jpgスパロボの知識しかないので
グレートに乗ったマリアが最強っていうことしかわからない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677143536/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.