【経済】国内ゲーム人口増加 PC民は4.8%増で1601万人に PCでのみプレイも約20%増のもよう
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
世界ゲーム市場は約22兆円に 国内市場はゲームアプリが1.3兆円
//xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01964/
【2021年国内オンラインプラットフォームの市場規模】
アプリ 79.2%
PC 8.0%
家庭用ゲーム 12.7%
【2021年ゲームユーザー分類別 マーケット規模(国内)】
PCゲームユーザー 1601万人(前回1500万人)
家庭用ゲームユーザー 2787万人
アプリゲームユーザー 4231万人
ゲーム人口増加率
スマホのアプリゲームユーザー 6.4%増
PCゲームユーザー 4.8%増
PCでのみプレーする人口 約20%増
【市場】2020年の世界ゲームコンテンツ市場20兆円 国内ゲーム人口は調査開始以来初の5,000万人超え
//www.famitsu.com/news/202107/15227212.html
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678786453/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:34:13.19 ID:idvDT/RM0Pi
世界ゲーム市場は約22兆円に 国内市場はゲームアプリが1.3兆円
//xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01964/
【2021年国内オンラインプラットフォームの市場規模】
アプリ 79.2%
PC 8.0%
家庭用ゲーム 12.7%
【2021年ゲームユーザー分類別 マーケット規模(国内)】
PCゲームユーザー 1601万人(前回1500万人)
家庭用ゲームユーザー 2787万人
アプリゲームユーザー 4231万人
ゲーム人口増加率
スマホのアプリゲームユーザー 6.4%増
PCゲームユーザー 4.8%増
PCでのみプレーする人口 約20%増
【市場】2020年の世界ゲームコンテンツ市場20兆円 国内ゲーム人口は調査開始以来初の5,000万人超え
//www.famitsu.com/news/202107/15227212.html
2: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:35:00.12 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | PCが三番手の地位を維持しそうだ |
5: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:37:42.04 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | PCのみで完結させる人が増えたのは大きいな 規制が緩く多機能性の影響か ただ世界的な経済苦で微減以上に世の中の暮らしは悪くなるだろうな 光熱費が昔より倍近く上昇はなあ |
ネットの反応
6: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:38:03.28 ID:jDFanQlt0Pi
![]() | 家庭用ゲームユーザーとSwitch販売台数がほぼイコールなんだな PSやってるやつって存在するの? |
7: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:38:34.31 ID:DNvSKcuq0Pi
![]() | PCユーザーって範囲広いからな PS5/XSXクラス以上だとどのくらいなんだろうな |
9: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:38:46.93 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | 安いPCでもそこそこの性能になってきたのも大きそうだ |
11: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:39:48.13 ID:KbveyEI9dPi
![]() | SwitchとPSと箱で約13%ならPSはPCより人口居ないんじゃ |
12: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:39:50.41 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | 2022年度はその内な |
14: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:41:24.75 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | 女性向けエロも人気だしエロは頑張ってるな |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:44:09.69 ID:qvBdcYwn0Pi
![]() | ちなみにこれ半分以上がPCユーザーだよ![]() |
17: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:45:53.62 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | PC用に設定を強化できる仕様のソシャゲ系はPCの方がいいだろうな 大迫力ライブとか |
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:47:46.91 ID:eaV3f80Z0Pi
![]() | 原神もPCユーザー多いらしいしな まああれスマホじゃきついしPS5が手に入らなかったらPCになるか PCなら数世代前のスペックでも余裕で動くし |
20: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:49:27.61 ID:qvBdcYwn0Pi
![]() | アプリ市場が1.3兆円でPCが1/10だと1300億か DMMゲーをスマホでやるやつなんて限られてるし確実にDMMだけで1/3超えてるな ![]() |
スポンサーリンク
22: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:53:08.35 ID:7Id1/SkV0Pi
![]() | もう日本市場のプラットフォーマーだとDMMのほうがSIEより上だろ |
24: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 18:56:51.49 ID:0TCcBoN7aPi
![]() | それでいいのか日本人 PCは所詮バルブやマイクロソフトを利するだけ 任天堂はガキ向けだから論外としても、日本人ならソニーPS5を買うべきでは? |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:03:23.02 ID:TG91q7/t0Pi
![]() | バーカ おまえが何より持ってないクセに。 バーカ |
32: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:08:51.45 ID:GwhLK+FY0Pi
![]() | Switchが世代交代の時期に来たらCSはガクッと落ちそうだな |
33: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:09:07.94 ID:7lOipJkT0Pi
![]() | ![]() |
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:10:00.73 ID:HrEHxmAI0Pi
![]() | 2021年の時点で100万人もPS→PCもしくはPS買う客層がPCになったのか そらPSアクティブ減るわ アクティブ100万人は大きいよなー Switchで言えばマリカー50万本 ゼルダ46万本 ARMS15万本 売れちゃうもんな |
40: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:14:16.12 ID:p79uqArq0Pi
![]() | PC勢増加率が5%なのに PCのみでプレイが20%増って・・・ その15%はCS捨てた勢だろw どのハードが捨てられたんやろなあ・・・謎ですねえ |
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:16:05.68 ID:5G8LVlZldPi
![]() | PSは所詮サードゲーを動かすためのハードでしかないからな それならPCが上位互換だからPSは不要なんだよな Switchはファーストゲー遊ぶためのオンリーワンハードだけどPSは違うし |
43: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:16:16.94 ID:HrEHxmAI0Pi
![]() | 10年前はプレステ買ってた客層全部PCに持っていかれてる |
44: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:17:41.65 ID:qvBdcYwn0Pi
![]() | あの、CSで売れてるようなホグワーツとかは国内PCじゃ大して売れてませんよ |
スポンサーリンク
46: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:18:44.65 ID:uZJ68l3J0Pi
![]() | スマホゲームってそんなに楽しいんだ やらないと損してる? |
51: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:26:18.24 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | NHK年7000億円ってよく考えたら 任天堂ソニー諸々が毎年汗水流して稼いだCS市場に匹敵するんだよなw マジでNHK政界利権ってゴミだわ GHQの流れとはいえNHK政界はまとめて重罪でいい |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:30:12.86 ID:KXTbfpFmaPi
![]() | 主なプレイ層が中華だから良いスマホなんて用意出来ないだろうね |
54: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:30:36.68 ID:GwhLK+FY0Pi
![]() | Switch初期に買ってたユーザーとかも結構スマホPCに取られてると思うぞ 週販見るとそんな感じがする |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:31:40.61 ID:T2S9meXI0Pi
![]() | MSプラットフォーム強すぎるな 粉飾ゴミステゴなんて鼻くそみたいなものだ |
56: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:32:48.71 ID:BYPPtrKP0Pi
![]() | ゲー厶業界ってホントにこんな盛り上がってるか 数字だけ見ると凄いが実感ないわ |
58: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:33:08.78 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | 高い新型よりある程度の旧型や中古PC買ってまだまだ遊べるからな マイニング需要等が切れて減少しても全体の販売が大きいからPCユーザーは多くなると |
59: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:33:14.62 ID:eoPZThaF0Pi
![]() | 何の関係もないどころか普段戦争してる家ゴミ束ねてこれってやばいな PC 8.0% 家庭用ゲーム 12.7% |
61: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:38:23.67 ID:GwhLK+FY0Pi
![]() | ネット使うオタクほどCSの足の引っ張り合いネガキャン合戦にうんざりしてCSから距離置くようになるしな 内戦してる国から国民が逃げるのと全く同じ状況 |
63: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:39:10.68 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | > PC向けGPUの出荷台数は前年同期比38%減の6,420万ユニットとなった。 そもそもPCが売れすぎなんだろうな 減少しても6000万台って 中古や旧型の新品もあるというのに出荷しまくってんな |
64: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/14(火) 19:46:50.04 ID:idvDT/RM0Pi
![]() | マジカミはPC版もランキング微妙だからそもそもどうだろうな コラボで順位上がったようだが 国内ゲーム市場は微減、ユーザーは増加 生活苦で余り金は出せないが遊ぶ人は増えたのだろう |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678786453/1-n
スポンサーサイト