日本舞台の新作アサシンクリード、主人公は女サムライとアフリカ人ニンジャにwww
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
https://insider-gaming.com/assassins-creed-codename-red-to-feature-both-a-samurai-and-shinobi/
Insider Gamingは、2月にCodename Redがすでに「良い状態」にあり、2人のプレイアブルキャラクターが登場すると報告した。しかし、新たな情報により、Codename Redには侍と忍のキャラクターが登場するとのことで、ゲームのキャラクターに関するより深い洞察を得ることができました。これらのキャラクターが具体的にどのようにプレイされるのかについての詳細は限られていますが、Ubisoftが公式に公開した短いティーザーには、このゲームの女性サムライが登場することが判明しています。もう一人のキャラクターである忍は、アフリカからの難民で、クリードの道を学んだと理解されています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679056576/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:36:16.83 ID:NwTRNJ5A0
https://insider-gaming.com/assassins-creed-codename-red-to-feature-both-a-samurai-and-shinobi/
Insider Gamingは、2月にCodename Redがすでに「良い状態」にあり、2人のプレイアブルキャラクターが登場すると報告した。しかし、新たな情報により、Codename Redには侍と忍のキャラクターが登場するとのことで、ゲームのキャラクターに関するより深い洞察を得ることができました。これらのキャラクターが具体的にどのようにプレイされるのかについての詳細は限られていますが、Ubisoftが公式に公開した短いティーザーには、このゲームの女性サムライが登場することが判明しています。もう一人のキャラクターである忍は、アフリカからの難民で、クリードの道を学んだと理解されています。
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:37:55.59 ID:TBHNSYeV0
![]() | 黒いから忍者に適任とでも思ったのか 女をクノイチにしない時点でクソゲー |
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:39:17.33 ID:muTwB3fq0
![]() | 合体させてアフロサムライにしろよ。 あれ、そんな作品もうあったわ |
12: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:45:55.30 ID:4dqz07Gz0
![]() | 今まで割としっかりした歴史考証してたのに急にガバガバになって草 |
13: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:48:02.94 ID:vRQQ73yH0
![]() | どーせ微妙なセンスの女サムライなんだろうな 外人のキャラデザはいつまで経っても進歩しねぇ |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:51:17.09 ID:PRbetDEwd
![]() | 外人って少し前まで日本ゲームをコスプレイヤー共が冒険したり戦ってていて滑稽とか笑ってたと思うんだが いつの間にこんな下の下にまで感性が落ちて行ったんだろう |
17: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 21:52:06.74 ID:F/h4CI7m0
![]() | 弥助だけでなく神社などにも黒人おったて話だしまあ むしろ女侍が少し心配です |
26: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:01:18.81 ID:ly8Sn1gGd
![]() | 忍者って草の根の存在だから目立つのは絶対にNGなんだが くのいちと黒人侍ならまだ納得できるけど アホすぎる |
27: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:01:50.64 ID:vRQQ73yH0
![]() | 黒人は弥助とかいるし気にならんな 女はアジア人のデザイナー連れてこい |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:04:32.21 ID:ly8Sn1gGd
![]() | 違うねん それは侍の根本的な思念や矜持 侍を侍たらしめてるものはきちんと描いた上で やれ鎧のデザインは現実より派手にとかそういうことだから これはどう考えても忍者と侍の根本的な核部分がお粗末な設定だから引っかかる |
32: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:08:47.93 ID:T6xQ92730
![]() | 女侍は合戦でエグい戦果あげた女が実在するからまだいい 黒人忍者はそもそも忍者とは何かを根本的に理解してない |
スポンサーリンク
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:09:41.08 ID:9Lrpbqcl0
![]() | ビジュアルはこんなんでストーリーは相変わらず意味不明の糞なんだろうな![]() ![]() |
35: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:10:10.16 ID:iEYCCE1X0
![]() | 日本舞台のアサクリはやらないって言ってなかったか とうとう折れたか また鳥居の中に墓場があるような奇妙な日本にするのかな アサクリは時代考証ちゃんとやるイメージはあるがどうなるか |
36: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:10:30.16 ID:ly8Sn1gGd
![]() | だからこんな程度のやつとツシマのわかってながら改変するのとを一緒にすなと |
39: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:19:44.03 ID:G3SUTscTd
![]() | 日本舞台だとどうしても対馬がちらつくけど超えられるのか |
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:22:22.08 ID:1H6BMCNOa222222
![]() | 黒人にするにしてもかっこいい黒人にすればいいのにわざわざブサイクにするからな |
46: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:32:43.01 ID:vRQQ73yH0
![]() | 別にエンタメだから考証とかは気にしないわ ただ、面白いかそれだけ |
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:33:26.01 ID:HV0P8kAZ0
![]() | ブラック忍者が当時の日本人相手に会話が成立するんか? 相手ビビっちゃうだろ |
49: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:39:57.53 ID:dowPWyrJr
![]() | ナルトは実在しないってのを力説してるのと変わらんよキミ |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:51:02.05 ID:Ae/8ARjz0
![]() | ここまで設定尖らせても、ゲーム始めるといつもと同じになっちゃうんだろうなっていう |
58: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:55:40.89 ID:v07Q0f190
![]() | 日本の女体化文化も大概だけど 欧州なりに破天荒な設定考えるなぁ |
スポンサーリンク
61: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 22:59:11.93 ID:n+3v5K+g0
![]() | 黒人使うなら仁王みたいにボスとして出せば良いだけなのにアホやなホンマ… 全部台無しだわ |
62: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:01:00.00 ID:EZqoccg60
![]() | 黒人が居るだけで鬼だなんだって大騒ぎの時代だぞ 何処に忍んで紛れるんだ?www アサクリの根本システム否定やんけ |
66: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:09:12.37 ID:I8ccQx3Y0
![]() | あーそっかよく考えたら 鬼武者の時から純日本人なんて器用されたことないもんな あくまで和風ファンタジーだからそこまで違和感持つこともないのか |
67: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:10:16.72 ID:+JJpMWQi0
![]() | こんなもの外国人すら違うって反応するだろ アタマがおかしすぎる サブキャラで弥助出しときゃ良いだろうに |
68: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:15:51.44 ID:AimObCKea
![]() | Remnant2のPVに出てくるアジア人女キャラやDBDの新DLCの日本人キャラとか見ると 最近は洋ゲーのアジア人の描き方も昔より良くなってきてるからそこは期待して良い UBIも当然日本人受けも欲しいだろうしやってくれるはず |
70: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:18:28.94 ID:pEjfBXDu0
![]() | 和メーカーが和風ゲー作ったところでろくなもんにならないしどうでもいいよ |
71: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:20:07.05 ID:guDz45p80
![]() | 弥助をモデルにした黒人を主人公Ninjaにして Nobunagaの命令でdaimyoやIkkoushuと戦う、みたいな話に |
79: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:34:38.19 ID:u2HScSk50
![]() | 馬鹿ゲーならいいかもな 普通にやってても笑ってまうだろうし |
80: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:34:54.24 ID:glubGc5/r
![]() | アサクリって専門家とか呼んで歴史の考証や再現にこだわってるシリーズなんじゃなかったっけ |
82: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:40:03.04 ID:guDz45p80
![]() | それより今のUBI、離職率が極端にヤバイらしいけど大丈夫なんかね |
86: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/17(金) 23:45:08.85 ID:jCpoTiyw0
![]() | 舞台方面は教育機関向けのディスカバリーツアーがあるからそこだけは作り込み凄いけど メインのゲーム部分はどうなのかはわからん サブクエは伝統的にあんまこだわってない |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679056576/1-n
スポンサーサイト