ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【FF16】真面目に暗いところ全部直してたら延期何ヶ月かかると思う?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 15:24:21.24 ID:Aw3RpmT8d

ほぼ作り直しレベルになると思うんだけど


今宣伝止めてる理由はもうほとんど暗い所しかないからとしか思えない





ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 15:31:16.16 ID:xmAtCPHN0
icon2.jpg明るくするだけなら直ぐだけど、そうすると隠れてるPS2レベルのオブジェクトが白日の下に晒されるしなぁ…

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 15:34:27.92 ID:VNl+sMnZ0
icon3.jpgあの暗さでも犬のモーションに違和感あったからな
明るくしたら色々やべえもん出てきそう

10: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 15:52:13.00 ID:fWEGjs3B0
icon4.jpg○○が見えるようにゲージを動かしてくださいってのどうせあるから暗いのは別に気にしてない
というかこんなんで暗いって言ってたら洋ゲーなんてまずできんやん

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 15:54:59.94 ID:nX8WOEJlM
icon5.jpg明暗設定のパラメーターをいじればどうにかなるかもしれんだろ!
明るさ最大で適正とか!(白目

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:05:31.26 ID:iqcX/ffEM
icon6.png最初期のBFVのデバステの見にくさに通じるものがある
16は暗さというか色味が暗色のフィルターかかってるみたいで一色だけみたいなのっぺり感

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:05:46.64 ID:EA5qmeu10
icon7.png何回作り直してもゴミしか作れないので
会社のこと考えればもう作らないほうがいいと思うw
見てる分にはクソ会社がいくら損ぶっこいても構わないのでどんどん作り直してほしいがw

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:12:17.23 ID:KXO3+Zk+0
icon8.jpgそもそも明るい場面なんていくらでもあるのに暗い所が
かっこいいと思ってる無能があんなPV作っちゃったんだろ
吉田は見たら絶対買いたくなるPVさっさと公開しろよ

18: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:13:48.79 ID:OX7Yw7pfM
icon9.jpgアクションだから明るくしたらその先にいる敵がボッ立ちしてるのが見えちゃったりするから、最悪レベルデザインからやり直しになるよ

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:17:54.67 ID:Xe8t9GHXd
icon10.jpgアクションなのに敵が見えないとか
何考えてんだwww

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:19:08.40 ID:WM9nnG6T0
icon11.jpgウォーロンの虎や馬なんかいまどきこんな糞モーションあるかよってレベルだったから
いますぐ出せば割と大人しめの戦術的な核爆死できそうだけどな

スポンサーリンク
22: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:32:16.96 ID:0ow/IVML0
icon12.jpgスマホの明るさバーMAXにしないと何してるかわからないPV作るな
初めてだMAXにしたの

23: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:37:36.20 ID:Yf3LsqwK0
icon13.jpgとりあえずトレーラーでバハムート出してる世界を焼き尽くす所から始めようか
新生FF16の誕生

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:41:43.17 ID:APUCjg8L0
icon14.jpg直さないし延期もしないだろ
明るさバーくらいあるだろ

25: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 16:43:33.52 ID:Adj3DhSX0
icon15.jpg色使いやらビジュアル面は全部やり直しだろうから1年じゃ済まないだろうな

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:03:36.94 ID:PN30bcEM0
icon1.jpgそんなに暗くないだろ

バイオ7
MRRWzyB.jpg

FF16
w2WHJbH.jpg

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:08:11.91 ID:rZ7pyeHK0
icon2.jpgあれは暗いとこ見えるようにする設定じゃないよ
それで調整したら暗くないシーンが全部白っぽくなっちゃうだろwww

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:09:18.67 ID:TslFgsLnM
icon3.jpg16のこの要塞は色が一色しかないような画面が続くからキャラも迷彩みたいになっちゃっててやばいよねこれ...

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:09:23.94 ID:WRAdbMps0
icon4.jpg問題は暗さよりめっちゃつまらなそうなとこなんだけどな

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:10:39.57 ID:rZ7pyeHK0
icon2.jpgまあでも明るさ未調整のまま発売して不評買うよりは、延期してでもしっかり調整した方がユーザーも嬉しいんじゃないの?
第2のサイバーパンクになるよ

36: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:21:00.70 ID:xZhLUMw5p
icon5.jpgスクエニのフラッグシップがこれって、妙に納得だわ
昨今の中小タイトルといいピクセルリマスターといい

スポンサーリンク
37: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 17:31:53.67 ID:EWp3tWY+0
icon6.png初めは恥ずかしいとか言ってたのに数年付き合って同棲して何百回もヤリまくってたら明るさ関係なくやってる最中お互い水やお茶に酒ぐびぐび飲みながらするようになるからな

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:06:45.75 ID:W/8HyPSTd
icon7.png暗い云々以前に
絵作りが下手
だから暗いのを直せばいいってわけではない

44: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:09:13.56 ID:BakTH0cg0
icon8.jpg暗さ以前になんでキャラの服が石畳と同じ色なんだよ
どこまでが服か分かり辛

45: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:09:58.33 ID:FQIksOmM0
icon9.jpg「暗い」ってオブラートに包んだ言い方だって理解してるのかな
あと暗さが改善されたとて一人と犬だけとか劣化DMCとかQTEとか諸々の不安要素残ってるからね?
なんか暗くなきゃ完璧みたいに思ってるようなのも見受けられるけどさ

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:35:50.12 ID:WM9nnG6T0
icon11.jpgアルマゲドンにも犬出てきたが暗くて見えないなんてシーンあったか?

52: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:37:17.31 ID:HMlN0/Ou0
icon10.jpg少ないであろう明るいシーン削って輝度上げちゃえよ
ついでにムービーも全削除すれば評価絶対上がる

54: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 18:39:01.88 ID:J4hBDI/va
icon11.jpg明るくすれば問題解決ってレベルじゃないからな
腐ってる土台はどうにもならんだろ

55: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 20:47:07.38 ID:yeY0oi3oM
icon12.jpg糞グラ誤魔化す為にわざと暗くして
後から修整してswitchに出したにしても
ベヨやアスチェってDMCライクなアクションは既にあるしパッと見それ以下のグラに感じる超ナンセンスな暗さだしな
どうすんだろ

56: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 20:57:22.92 ID:6q9KZV5Ma
icon13.jpg昨今のゲームは大体ゲーム開始時にこのマークがギリギリ見える明るさにしてくださいみたいな明るさ設定があるからそれ上げるだけだろ
あほすぎ

57: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 21:21:03.73 ID:tsPt0Dkv0
icon14.jpgスクエニの広報がツイッターにあげてた動画は、もっと暗かったよ。
犬や人の輪郭らしきものがなんとかわかる程度。
所在を示すアイコンが無いとどこに何がいるかわからないレベル。
だから、こんだけ騒ぎになってるんだよ。

58: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/19(日) 21:28:01.91 ID:CiDDivZo0
icon15.jpgUIはシャキッとしてるからしょぼい解像度でゲーム動かしてるのがわかって残念やね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679207061/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.