本当に死滅したジャンルは格ゲーでもSTGでもない。「サウンドノベル」と「恋愛ADV」と「ローグライク」
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
かまいたちの新作やりたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680047851/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 08:57:31.60 ID:qutpwjej0
かまいたちの新作やりたい
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:07:56.68 ID:iZBgmKeYp
![]() | 格ゲーは今後も底辺でコアなファンがずっと支え続けるから無くならない テキストアドベンチャーは市場をスマホに移して生き続けてる ローグはそもそも不思議のダンジョンしかなかったからそれが終わったのでジャンル自体終わった |
3: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:09:43.49 ID:dKhKMVbdd
![]() | 格ゲーて何だかんだ最新作がシリーズ最高の売り上げですってとこが多いんだよな |
7: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:22:52.87 ID:e9qgJEBfd
![]() | ローグライクとか大盛況だろ まさか不思議のダンジョン形式以外はローグライクじゃないと思ってるのか |
9: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:28:19.04 ID:X/86LQ5Fp
![]() | サウンドノベルはゲーム機の性能の進化にどうやっても追いつけないし淘汰されるのはしょうがない |
11: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:39:02.76 ID:Iikfm/U+0
![]() | 恋愛まだまだ出てるよ 意外と昔のPS2とかの奴でもプレミアついたりしちゃってるからこれも根強いだろうな |
12: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:42:19.48 ID:Rr4plbtQp
![]() | え? ローグライクなんて今が全盛期な勢いで出まくってるけど 別の世界の話? |
16: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:50:34.61 ID:puol11h20
![]() | 伝統的な2DSTGはall-time peakの数字色々見てると全然売れてなさそうなのに 新作が結構でてるからすごく不思議 今と比べると10年前や5年前はまだ人気があったと思う |
17: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:51:32.00 ID:X/86LQ5Fp
![]() | ハードの末期になるとギャルゲーしか発売されなくなる現象 |
19: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:53:20.11 ID:Iikfm/U+0
![]() | Steam対応なら問題無いけどパッケージ美少女みたいなOS依存のゲームはWin10,11で動かないとなるとかなり厄介なソフトになる そういう意味で環境作りやすいCS移植版に需要があるんだろうな もう今のPCにXPとか入れられないし |
20: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:54:30.33 ID:vIBR33tTd
![]() | 最新の性能必須になることほぼ無いしハードごと買って貰える程の需要の強さも無いしな 客の数だけがターゲッティングの対象になるから結果的にその手のADVしか残らなくなる |
スポンサーリンク
22: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:55:53.96 ID:kWUF9pqca
![]() | ハード末期で良移植だったりすると数が少なくてプレミア化するやつだな |
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 09:58:13.06 ID:Iikfm/U+0
![]() | STGは鑑賞とかゲーム投資でしょ 後で売れば100%元取れるし昔のゲーセン族みたいな糞みたいな移植ものでもね |
28: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:06:17.07 ID:t64ctYA9d
![]() | ソシャゲのスクストで稼いだスタッフが買い切りのパラノマサイト出してる |
29: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:14:09.90 ID:dGOO+AEAa
![]() | サウンドノベルはSwitchで救済された感。 海外では女性向けスマホアプリとしてニッチに派生してるらしい。 |
30: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:16:43.01 ID:fVbCJv6Oa
![]() | 読み物は厳しいと思う 読むだけで時間かかるしスキップしたら味気ないし |
33: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:28:48.05 ID:NJtnQuz5p
![]() | かまいたちとか街とかって海外展開はしてないのかね 海外風の物語にしても外人には向かんジャンルか |
35: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:32:19.23 ID:T3t8Zwp3M
![]() | シナリオ次第すぎる 毎回面白い話を要求されるって難しい |
38: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:33:51.94 ID:z89yqCu20
![]() | パラノマサイトはニンダイにも出てたのにな 豚だから知能ないんだな |
42: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 10:45:56.10 ID:84NHkgOo0
![]() | ローグライトは大量に出てるけど新作ローグライクはそんなに多くないぞ |
45: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 11:29:07.98 ID:HU3Xotslp
![]() | 恋愛ADVや恋愛シミュはスマホやPCなら生きてるってレスにある通りCS市場に限ってみればまあ確かに死んでるな コナミが今でもたまに女版のときメモ出したりしてるか あと光栄も昔は女向けの恋愛ゲーのシリーズ定期的に出してた気がするけどあれも終わったのか |
スポンサーリンク
46: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 11:30:31.69 ID:xt2vUiyza
![]() | サウンドノベルとは何かと思ったらスパチュンの登録商標なのか 確かにこの手はレアになったな ローグライクはPCで腐るほどある |
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 11:32:45.07 ID:wnVw3Tbh0
![]() | まあローグライクと言えばVITAかな シレンを始め、東方幻想郷とか、オメラビとか 確かにああいう純度100%のはあまり見かけないな |
48: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 11:35:28.18 ID:wnVw3Tbh0
![]() | コエテクはアンジェリークとか、遙かなる時空の中でとか ルビーパーテイのブランド長が娘なので、ぞんざいには扱われないはず |
49: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 11:36:08.08 ID:t+dUbTWFp
![]() | カプコンが3DSでラブプラスの二番煎じみたいな女神なんとかいうゲーム無料で出してたけどあれもなんも話題にならんかったし失敗だったか |
53: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:05:48.39 ID:ZZZXl00g0NIKU
![]() | かまいたちのスマホ版ひどかったわ 自ら殺しただけだろ |
54: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:07:55.92 ID:36oicAiG0NIKU
![]() | 明らかに間違ってることを言うと山ほどレスがつく作戦ですねわかります インディーはローグライク(ライト)だらけですがな |
55: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:15:17.40 ID:pIBz7iZTrNIKU
![]() | めがみめぐりだったら大型アップデートの時に切った 色んな所で主人公の着せ替え衣装が入手出来るんだが アップデートの時にその時着てた服とデフォルトの服を残して全部消えた こんな事やられたら萎えるわ |
56: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:26:09.06 ID:x7X2LZdL0NIKU
![]() | ノベルゲーはそんなに技術がいらないから開発費を下げられるはずなのに値段が下がらないのが不思議。 |
57: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:32:12.91 ID:g3VCGDT1MNIKU
![]() | ローグライク、ローグライトなんて言葉自体最近になってから言われるようになった気がするが 前はローグ系だったよな |
59: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:41:08.23 ID:YxRN+KMk0NIKU
![]() | 完全に死滅したジャンルは無いと思う 個々のゲームの出来が重要で面白ければ売れる |
61: 名無しのゲーム好きさん 2023/03/29(水) 12:50:54.35 ID:ertwhCJZrNIKU
![]() | 制作サイドが勝手にフルボイス必須だと思ってハードルあげてるだけじゃん コストかかるだけだしそんなん要らんわ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680047851/1-n
スポンサーサイト