ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【任天堂】俺「AIくんゼルダティアキンに似てるOW作って」AI「分かりました」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ゼルダ続編
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:51:03.86 ID:mn9K2kN80

AI「完成しました」

数時間後

キャラがゼルダじゃないだけのほぼティアキンそっくりなOWが完成


数年後こうなってもおかしくないね


そしたら任天堂のゲームじゃなくてもいいやってならない???




7: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:54:55.73 ID:mn9K2kN80
icon1.jpg数年後AIの発売したティアキンみたいなOW 3000円
ゼルダ5000円↑

誰が買うんだか????


ネットの反応


10: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:56:39.79 ID:y9jUhvpLM
icon2.jpg任天堂「よっしゃ、AI作ったのベースにカスタムしまくるぜ」

11: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:57:52.29 ID:oYUb612pa
icon3.jpgそしたら漏れなくゴミ捨てのゲームも要らなくなるけどな

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:58:00.50 ID:mn9K2kN80
icon1.jpgなんで任天堂がAI使えるんだよ

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:58:17.40 ID:pA9rvIZp0
icon4.jpgコピー品で喜ぶのが私生活かいまみえるな
ニセブランド品で固めてそう

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:58:49.92 ID:c+NPAWsSa
icon5.jpgそこまでしてゼルダやりたいんだな


ホライゾンやっとけよ

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:59:48.24 ID:bxh3F+JI0
icon6.png実際こういう時代はくると思う
ただその時は任天堂もAI使って面白いゲームを作ってるよ

18: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:59:58.27 ID:IBjwtFnSd
icon7.pngミヤホン「ゼルダの伝説"らしさ"ってダンジョンとか謎解きとかそういうのじゃないと思うんですよね。ゼルダの伝説にある要素を全て含んだゲームが出たとしても、それはゼルダの伝説では無い」

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:01:35.45 ID:mn9K2kN80
icon1.jpgFFの高尚な話はAIには作れないだろw
オープンワールドはストーリーないから作りやすい

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:01:52.45 ID:sK13A5RSM
icon8.jpgそんな世界になったらip強い任天堂に益々勝てないと思うんだが大丈夫か?

22: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:03:58.46 ID:mn9K2kN80
icon1.jpg任豚追い詰められてきて草

スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:04:03.23 ID:c5pP2Edca
icon9.jpgAIは基本パクリや混ぜ物だからオリジナルは作れない紛い物止まり

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:06:02.54 ID:pqbJGXUm0
icon10.jpgAIで無限にゲーム作れるようになったらクレクレ完全終了になりそうだし早くそうなって欲しいわ

26: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:06:52.24 ID:PE1keCu1r
icon11.jpgそりゃゼルダやりたいよな


本日コング予約

TotK 416pt(+3)
FF16 39pt(+0)

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:07:04.64 ID:v93oR+dyd
icon12.jpgティアキンを使ってるから駄目やん、元の素材が任天堂になっちゃってる

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:07:38.32 ID:EHO8rgR40
icon13.jpgで、そのゲームはどこに行ったら売ってますか
試しにちょっと見せてください

30: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:08:12.17 ID:0YiS1/0Z0
icon14.jpgなんでもなにも、botwのデバッグにAIが使われとる
とっくに任天堂はAI技術持ってるぞ(まあ任天堂だけじゃないけどな)

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:09:24.67 ID:s3w6GAVQa
icon15.jpgもう伸びなくなっちゃったの?
米津使ってもダメとかFFとPS5の組み合わせってもはや呪いじゃん

37: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:14:17.43 ID:XhEAAL9X0
icon1.jpg数年後にティアキンなら現時点で神トラくらいは出来るのかね

44: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:23:56.06 ID:cZViCKYlM
icon2.jpgベースである任天堂がいなけりゃそもそもAIが作れないんだが…

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:28:39.53 ID:Nf4bNqpN0
icon3.jpgゼルダもどきのゲーム山ほど発売されてもゼルダの続編爆売れ確定じゃんw

スポンサーリンク
47: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:29:21.41 ID:05LGmIth0
icon4.jpgそんなことよりFF16のTwitterをAIに今すぐどんな動画聞いたほうがいいんじゃない?

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:30:00.42 ID:Nf4bNqpN0
icon3.jpgAIくん、FF16に似たゲーム作って

AI「YouTubeでも見とけ」

56: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:41:34.00 ID:IxnrjY82a
icon5.jpgAIにゾーラ族みたいに性癖破壊するようなキャラ産み出せるようになってから恐れるわ

58: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:48:40.78 ID:v8HCKq1ia
icon6.pngあ、敗北宣言だ
久しぶりに見たなあ
ガチで負けたって自覚できたんだな

59: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:48:43.07 ID:v937pQgud
icon7.png数年後にティアキンできても、その頃には、任天堂は全く違ったものを提供してくるだようよ

○○みたいなゲームとか言うパクリしか指定できないんなら、いつまでも追いつくのは無理だな

61: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:50:43.92 ID:/is75djEr
icon8.jpg中華ソシャゲは折角日本の絵柄コピーできるようになったところなのにAIに無価値にされて終了やね

62: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:51:20.86 ID:+VT4FrC60
icon9.jpg何で使えないと思うんだ

そもそも「人間じゃなきゃ出来ない事以外は全部機械にやらせる」のがゼルダチームの方針なんだが。ビッグデータの活用なんかも普通にやってるし

64: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 17:59:10.55 ID:qvlyYvKgr
icon10.jpg遊びたい欲求不満を満たすための海賊版を下さいとか宗教拗らすと憐れ

65: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 18:06:05.30 ID:DUGMSleG0
icon11.jpg仮に機能価値を完全に再現できたとしてさえ「有名な○○ブランド支持者層に自分も所属して多数の潜在的仲間を得られる価値」は付属しない
AIは洗脳電波テロ装置でもタイムマシンでもないので客層の記憶・信頼・思い入れや歴史は覆せない

66: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 18:12:23.77 ID:irkSHFRcH
icon12.jpgchatGPTとか見てるとストーリー主体のゲームの方がヤバいと思うぞ。
今はまだぎこちなくても今後改良されていくだろうし。

67: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 18:12:49.26 ID:UnAta4FSM
icon13.jpgやめてくれよ発狂してAA連発なんて
どうすんだよAIがこんな人類の恥を学習しちゃったら

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681890663/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.