ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

米規制員会FTCのリナカーンがアメリカ企業を陥れて中国を支援か

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 13:58:04.61 ID:77zAqSxr0

https://twitter.com/pastorxbox/status/1648484369823064064?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA

リナ・カーンが外国の規制当局と協力して議会に告発される


FTC 、CMA 、EU の間で年末に行われた、Activision Blizzard と Microsoft に関する規制機関間の「決定を一致させる」ための電話。


彼らはリナ・カーンが、外国の団体がアメリカの企業を弱体化させ、他の市場での企業の後継や買収を妨げ、結果として中国 を助けていると非難している。




ネットの反応


5: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:01:50.57 ID:d16h1EXi0
icon2.jpg政権が変わるとどこの国も苦労してるね
主にこっちの方面でさ
日本も危なかったよなあ

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:03:59.24 ID:0pR+Iwa00
icon3.jpg中華にべったりなソニーがMSを攻撃するの支援したらそりゃ疑われるよな

7: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:05:03.60 ID:LORN3BSG0
icon4.jpg中国と繋がってたとしたらバイデン政権の任命責任もう逃れられないだろこれ

10: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:06:45.46 ID:CruhdtdU0
icon5.jpgそもそもビックテックは悪なんですだっけ?
ついていけん

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:15:14.92 ID:g3nUow4E0
icon6.png悪質な買収でもないMSの邪魔するってまあ察しな部分はあるよねえ
文字通り邪魔してるだけだし

22: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:22:01.10 ID:B8q24EyB0
icon7.pngAB買収にストップかけてた顔役で先導者
どうしてこうなった? ソニーにお金貰って仕事しただけなのに

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:23:03.25 ID:d6W8sVkD0
icon8.jpg日本は10年前の円高で海外に出てった工場を日本に戻してからじゃないとどこが日本企業かもうわからんな
そのくらい変わってしまった

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:24:04.09 ID:s/5mn13n0
icon9.jpgソニーの味方してる輩は中華と繋がりがあるって事ですね
そういやオンギー名越が中国に流れたり、スクエニがわざわざsteamスルーして先にエピックに7R流したりしてたな

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:27:32.25 ID:PEUDhbEj0
icon10.jpg本体だけ売れてソフトが全然売れない理由が改めてよく分かったな

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:31:09.76 ID://YuqcGGd
icon11.jpg中国から見返りがあるからやってるんでしょ
なんだったら中国側から接触して来た可能性だって十分ある

スポンサーリンク
39: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:42:54.00 ID:tIqQ4t+Td
icon12.jpgこれ中国企業と繋がってるという意味ではなくて、アメリカの足を引っ張ることで中国に対する米国の優位性を失わせてるって意味やろ

内容見るにほぼソニー名指しやん

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:42:59.36 ID:rqx4u7nm0
icon13.jpgソニーも沙汰を待つ身だしな
要求されたものは提出したか?

41: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:43:47.19 ID:Uhkpk4aZ0
icon14.jpg>Activision Blizzard と Microsoft に関する規制機関間の「決定を一致させる」ための電話


こっわ

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:43:56.76 ID:kZpjSL8X0
icon15.jpg以前にアクティビジョンのCEOも、MSとの合併は他国で大きくなる競合と競うためだと言っている
つまり米国のための合併であり、伸び続ける中国企業に対抗するというもの
なので合併反対派は中国の手先という構図になってきてる

43: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:44:48.28 ID:sGxEf7vsd
icon1.jpgとんでもねぇ話になってて草すら生えん
まじで制裁とか会社つぶれるだろこれ

44: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:44:59.51 ID:8rjW6I1j0
icon2.jpgソースに文句つけるなら引用動画くらい理解してからレスしなよ工作員
か細い声でずっと何か言ってるぞw

47: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:48:35.39 ID:3b8jYQR0a
icon3.jpgテンセントがPlayStationを買収するアシスト役だったのか

49: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:49:09.33 ID:s/5mn13n0
icon9.jpgゲーム業界の癌細胞を応援してる奴等は、一切書き込みなしとw

54: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 14:59:03.71 ID:17auYm+Bp
icon4.jpg最初からABがテンセントに買われない為にMSに持ちかけたって言われてただろ

61: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 15:38:00.78 ID:Y2RW/0ID0
icon5.jpgこれソニーさんかなりダメージ大きいけど
助かったんじゃない?
リナちゃんが全部持ちしてくれるってよ

スポンサーリンク
62: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 15:41:31.79 ID:Hf3bWRhf0
icon6.png最近見てないなと思って調べたら...
今年の1月にドイツの炭鉱前でデモやってパクられてた

66: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 15:56:12.41 ID:EnzFgKiGM
icon7.pngソニーとのつながりを示すような怪文書がでてこないといいよね…

68: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:01:30.00 ID:IeSoWQHn0
icon8.jpgなるほど
CoDと契約を結ぶ気がなくアクブリを潰すのが目的とか言っちゃうSONYの動きは中国の為なのな
アクブリ無くなったらSONYも困るのに何故!?と思ってたが納得

69: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:03:59.39 ID:54gfhTvXd
icon9.jpg違うよ全然違う
ソニーは都合の良い当て馬に使われただけだよ

70: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:10:40.51 ID:PjYcLm2ja
icon10.jpgAB買収の件は押し付けられるかもだけど、妨害行為の件はソニー自身の問題だから結局無理だろ

71: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:17:09.68 ID:I689+T6YM
icon11.jpgソニーはゲーム業界に買収反対の味方がおらずリナカーンしか動かせる奴いなかったのにとんでもない地雷引いたな

73: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:18:45.95 ID:smwA9QAg0
icon12.jpgあんなにリナちゃん持ち上げてたのに切り捨て早すぎない?w

74: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:20:05.58 ID:54gfhTvXd
icon9.jpgちょっと前までこれでゴリ押しできてたのにな
こりゃあ民主党終わるな
まーたトランプかよ

75: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:28:06.92 ID:B8q24EyB0
icon7.pngAB買収が発端でバレたんで関係大有りというかソニー関係者扱いだぞ

77: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:31:18.53 ID:GiyEovtz0
icon13.jpgリナカーンが中国に肩入れするソニーを使ってアメリカ企業を攻撃してる、っていう流れだからな
中国に肩入れするソニーがリナカーンをけしかけたのどっちにしろ「中国に肩入れするソニー」という枠組みは変わらん
tiktokやファーウェイに対する措置と同じことが行われる可能性がある

78: 名無しのゲーム好きさん 2023/04/19(水) 16:32:48.26 ID:oB3MgQGPd
icon14.jpgこれソニー本体にかなりダメージいくぞ
ジムライアンはずっと社長でいろよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681880284/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.