ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

ファイナルファンタジー16「ファストトラベルがあるので、飛空艇で世界を巡ったりはしません」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:39:23.41 ID:Q47Ub++H0NIKU

プレイヤーがヴァリスティア(FF16の世界)をどのように移動するかに興味がありました。

MMO であるファイナルファンタジー 14 には、マウントが豊富にあります。チョコボやファイナルファンタジーXVのレガリア、マジテックアーマーなどに乗ることができます。ゲーム内で取得できるマウントは数十種類ありますが、それが FFXVI にも影響するのではないかと思いました。


「実を言うと、これはほとんどチョコボだけです」と、FFXVI ディレクターの高井宏氏は私に語ります。


「これまでのファイナルファンタジーゲームでは、旅行にはカヌーやボート、あるいは車が必要でした。しかし、ファイナルファンタジー XVI では、私たちのゲームはメインの世界地図に基づいており、その世界地図から移動し、そこからファストトラベルを行うので、これ以上の移動システムは実際には必要ないことがわかりました。なので今のところ、移動は歩きとチョコボだけです」





ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:40:52.85 ID:8x7zq0EOpNIKU
icon2.jpg無駄に長い距離移動させられる心配がないのか
良かったね

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:45:18.42 ID:00q7/rO+0NIKU
icon3.jpgアクションゲームの遊びとして落とし込んだらええだけやろ
なんで飛空艇出さないってやってまうんや

16: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:47:20.64 ID:7O+T+QMY0NIKU
icon4.jpgドラゴン召喚して
背中に乗れないの?
ドラクエ11のクジラみたいなのイメージしてたわ

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:47:20.74 ID:EPfT+5vwMNIKU
icon5.jpg飛空艇作るってことはそれだけ広いワールドマップ作らなアカンからね

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:49:22.93 ID:DzlQpPmpdNIKU
icon6.pngOWじゃない1本道でファーストトラベルwww
属性じゃなくて乗り物も削除www
FF16はホントなにもないwww
唯一あるのはSTEwww

23: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:50:25.41 ID:+o7lGk4c0NIKU
icon7.png召喚獣に変身してマップを飛び回ったり出来ないんですか…?

25: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:51:16.74 ID:f7nP2N0OdNIKU
icon8.jpgクライブが空飛べるからさっさとラスボスまで飛んで行けばいい
旅自体が無意味

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:52:35.54 ID:LYQbH9Jw0NIKU
icon9.jpgシューティングがあるなら召喚獣になって自由に空から攻略とか出来ねえの?

31: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:52:57.01 ID:7O+T+QMY0NIKU
icon4.jpg飛空挺の移動追加したらあと5年かかっちゃいます(笑)

32: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:54:00.39 ID:FavQkI+Z0NIKU
icon10.jpg飛空艇を作ったらオープンワールドになるから仕方ない
PS1のようなデフォルメマップにするのもおかしいし

スポンサーリンク
34: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:55:09.06 ID:cEE7CAJXMNIKU
icon11.jpgあれ糞だるかったな
移動速度アップも序盤じゃとれないし

36: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 15:58:22.41 ID:mkhYcarY0NIKU
icon12.jpgオープンワールド作る予算も技術も無いからねしょうがない

39: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:04:21.48 ID:Y9PKKnlidNIKU
icon13.jpgDMCのパクリアクションだしステージ制のアクションに近い感じでも驚かないけどFFである必要は無い

40: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:05:26.78 ID:jAnF2+2xdNIKU
icon14.jpgそうか、予算潤沢のff16はいつからかゼノと同レベルの扱いになったんだなw
もうゼルダとなんて同じ舞台に立つ資格すらなかったなんて
そんな落ちぶれていたとは考えたくも無かったよ

41: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:06:33.23 ID:mkhYcarY0NIKU
icon12.jpgDMCをムービー長くしただけか
ほんとPS2時代から何も成長がないな

42: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:09:16.68 ID:nmqMK0Li0NIKU
icon15.jpgどれだけしょぼいゲームを豪華にみせるかということだけに吉田の手腕発揮したようだな
世界中の人に見抜かれて絶賛予約連打中だけどw

43: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:13:04.68 ID:mgrFVV2Q0NIKU
icon1.jpgなんでゼルダにぶつけてきた?
時期が近いだけにショボさ際立つわ

44: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:14:31.57 ID:mi5QN4qx0NIKU
icon2.jpgあまり広いとアカルイヌも大変だしな
散歩程度の広さがいいのかも

46: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:17:57.54 ID:Py/fSPA00NIKU
icon3.jpg過去作であったものが全くなくなるのは探さなくても見える粗だろ

47: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:21:13.33 ID:nmqMK0Li0NIKU
icon15.jpgソニーから貰った金だけで黒にしようとしてるかもしれんが
このしょぼいFF16で真の意味でトドメさされそう

苦しいときこそ厚くはるんだよ。。。

スポンサーリンク
52: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:28:24.97 ID:V+q51UwU0NIKU
icon4.jpgまさにレールだなw
今までできてた飛空艇で自由に飛び回ることすらできない

53: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:30:04.70 ID:x5MgcIWKdNIKU
icon5.jpgファストトラベルがあるから飛空挺がいらないんじゃなく、地続きの世界を作らなかったから必要なくなっただけだろ

58: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:32:56.25 ID:Vuu1dVLwdNIKU
icon6.png流石にFf10みたいな描写はあるでしょ…

あるよね?

59: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:34:38.96 ID:Mot1wNT00NIKU
icon7.pngそれができたらオープンワールド同様だからな
オープンワールドで空を自由に飛び回れるようにしたらロードが大変になりすぎる
ロードが間に合う速度でしか飛べないとなれば飛空艇はゆっくりとしか飛べなくなる

60: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:35:39.26 ID:O4tufmKa0NIKU
icon8.jpgスクエニは昔から優秀なシステムとか面白い要素を
手間がかかるからと捨ててきたじゃん

61: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:36:16.02 ID:paLsBv5yrNIKU
icon9.jpgえっとオープンワールドでもヘリとか飛行機とかあるけど…

62: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:40:11.42 ID:kY2FlwuqaNIKU
icon10.jpgファンとの
コミュニケーションで
急遽イッヌが
飛ぶことになった。

63: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:40:49.30 ID:o05UCBLU0NIKU
icon11.jpg>移動は歩きとチョコボだけです

吉田「チョコボはDLCな、山海岩川全部別だからよろしく」

64: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:42:41.72 ID:UtQsLUaqdNIKU
icon12.jpgイッヌがヤッターワンみたいになって乗り物になったら大分評価高いな

66: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:46:24.70 ID:paLsBv5yrNIKU
icon9.jpg実際のところはフィールドが狭いから必要ないんだと思う

69: 名無しのゲーム好きさん 2023/05/29(月) 16:47:35.22 ID:UPVzEmLtaNIKU
icon13.jpg空から広大なワールドマップ眺めるの楽しいじゃん
ティアキンとかMSFSとか
つければ良いのに

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685342363/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.