ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【ネタバレ】ティアキンのラストバトルってさ

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:05:35.85 ID:RZ1iEcJK00606

白龍に乗って高所から降下して黒龍の弱点部分をぺしぺし叩くの繰り返しだったやん

イベント戦とはいえどうにかならんかったのか


魔王ガノンドロフとのカウンター合戦が実質ラストバトルと見ていいのか





ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:07:49.45 ID:HkrMX55+M0606
icon2.jpgブレワイの魔獣は愛馬と戦えたしBGMの盛り上がりもあってよかったな

3: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:08:11.45 ID:JhyBZZd100606
icon3.jpg前作の 魔獣ガノンもイベント戦みたいなもんだしラストはそういう位置付けなんでしょ

4: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:12:41.23 ID:39VmZVy400606
icon4.jpgオマケのギミックバトルだぞ
アンコール的な満足感の為の

5: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:17:59.55 ID:8c5N1Hi1a0606
icon5.jpgゼルダのメインが冒険に謎解きだからバトルがメインとか思ってる奴は今まで何やってきたの?それともただ頭が悪い馬鹿なの?
各地を冒険し謎を解いて時にはバトルする
神殿攻略もほぼ謎解きだろ

6: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:32:14.89 ID:RZ1iEcJK00606
icon1.jpg何ピリピリしてんの
そんなこと言ってないけど

7: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 13:33:41.12 ID:3wHH5fEw00606
icon6.pngトワプリの最後に人型に戻ってたたかうのが好きだったな

11: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:02:56.23 ID:ft7vTeuQM0606
icon7.pngもしDLCが作られるなら他3龍のストーリーを作って欲しい

12: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:10:53.03 ID:4r4C2bFl00606
icon8.jpgなんかこれブレワイのネルドラでやったなとはなった
ストーリー的にマスターソードでやるべきだろうけど弓の方が映えるシチュエーションだと思う

13: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:12:49.70 ID:4r4C2bFl00606
icon8.jpg今回は龍に乗れるし白龍に乗って空中戦はありそうだと思ってたけど敵は別に龍じゃなくても良かったんじゃないかな

14: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:16:46.63 ID:nx2iIM5200606
icon9.jpg今回のストーリーって完全に光と闇の対立だよねポリコレ団体に怒られないの?

スポンサーリンク
15: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:21:51.13 ID:jHYkAxxBa0606
icon10.jpgあの戦闘ほんと酷いよな
ラスボスが「もう肉体も要らぬ!」とか言って全力で挑んでくるかと思いきや緩い弾幕避けるだけの接待バトル
ほんと任天堂センスないわって思った

17: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:23:55.67 ID:jHYkAxxBa0606
icon10.jpgあのラピュタオチがやりたかっただけの龍設定、空中接待バトルっていう
こんなゴミに満点つけたサイト、末代までの恥やろ

18: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:24:05.45 ID:ft7vTeuQM0606
icon7.png自我が要らないってなると「結局何したいの?」ってなった

19: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:27:10.59 ID:jHYkAxxBa0606
icon10.jpg黒い龍「リンクの下を飛んでやられるの待ってるだけー」
白い龍「攻撃し終わったリンクをまた上から落とすだけー」

なんなんこのガッカリ接待バトル
6年かけてこんなクソ茶番しか作れない青沼にガッカリ

20: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:28:23.35 ID:ZS1Yvnt+r0606
icon11.jpg空島から飛び降りるオープニングにかけてるんだよな
前作もパラセール使ったし

21: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:30:18.73 ID:ft7vTeuQM0606
icon7.png自我の無い本能だけの状態だとそこまで好戦的ではなかったのかもしれない

24: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:45:28.81 ID:3QPnFv+pM0606
icon12.jpgラスボスはちょっと諦めがはやいかな
あと三戦ぐらいやって何やってもリンクに勝てない→もういい!地上を呪ってやる!!ザマァミロ!!
ぐらいに追い詰めた方が良かったな

25: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 14:50:03.42 ID:gHwFLux400606
icon13.jpg高所から下突きをジャストミートさせるように倒すとかっこいいで

27: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 15:56:43.38 ID:ANgJ9cyfp0606
icon14.jpgブレワイの哀惜感のあるテーマ曲が好きだったからティアキンのアップテンポのテーマ曲に違和感あったけど
天空で風を切りながらゼルダを追い求めるラストシーンはこの感じがいいなと思ったな

28: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 16:23:14.33 ID:joJIPzIe00606
icon15.jpgまじめにやらなくていいよって意味でハート非表示にして死ななくするとか、画面上下にデモ用の黒帯入れるとかした方が俺は好ましく感じる

実際負けないだろあんな作業

29: 名無しのゲーム好きさん 2023/06/06(火) 18:19:06.51 ID:pXlgJSFJ00606
icon1.jpg何かスレ見てると普通に楽しめる感性持ってて良かったと思っちゃう
本編の不満点は諸々あるけど最後のイベント戦はかなり好みだったわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686024335/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.