【比較画像】ホラーゲーム『オブザーバー』XSX版はレイトレーシングなし!グラフィックもフレームレートもPS5版が圧勝

Observer: System Redux is Simply Better on PS5 Than Xbox Series X
海外ゲームサイトGAMESPEWが次世代機/PC向けにリリースしたサイバーパンクホラー『Observer: System Redux』を紹介
『Observer: System Redux』は、2017年にリリースされたオリジナル版からビジュアルを一新し、新コンテンツとゲームプレイの調整を加えたタイトル
しかし、残念ながら、次世代版が同じように作られているわけではないことがわかった
PS5が新コントローラー「Dual Sense」をサポートしているという事実はさておき、他にもXbox Series X/S版にはない顕著な違いがある
本作のXbox Series X/S版にはビデオ設定に4Kトグルがあり、それをオンにすると、滑らかなフレームレートを犠牲にしてシャープなビジュアルに設定することができる
PS5版にはこの4Kトグルが存在しないが、代わりにレイトレーシングのトグルが搭載されている
PS5版でレイトレーシングをオンにすると、反射が顕著に強化される。例えば、中庭では水たまりの中で近くの建物の反射を見ることができるし、団地内では鏡やガラスに映った自分の姿を眺めることができることもある
Xbox Series X/S版のグラフィックを再度確認したが、レイトレースされた反射は見つからなかった
グラフィック比較
PS5版

Xbox Series X版

PS5版

Xbox Series X版

両バージョンのパフォーマンスは少し不安定な時もあるが、それ以上に驚いたのは、レイトレーシングを有効にしても、PS5版の方が、Xbox Series X版と比べてパフォーマンスが良いことだ
もしあなたが『Observer: System Redux』の購入を検討していて、両方の次世代機を持っているなら、PS5版を買うことをオススメする。Xbox Series Xしか持っていない場合、パフォーマンスを改善パッチの配信を待とう
Xbox Series X版も後日レイトレーシングが実装される可能性はある
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:42 ID:
カラログスペックが高く実効性能が低いのはもう詐欺として立件していいと思う
7: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:43 ID:
前世代のアップグレードとはいえレイトレの有無で話題になったタイトルだよね
9: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:43 ID:
やはり箱の方はレイトレ作るのに本来必要な工程ではない工程が必要なんだろうなw
Socは似てるのにねぇ
12: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:43 ID:
レイト(遅い)
レーシング(競争)
=周回遅れ
14: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:44 ID:
PS5版にはこの4Kトグルが存在しないが、代わりにレイトレーシングのトグルが搭載されている
ちなみにこれオプションが無いだけで4K解像度自体はあるからなw
16: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:44 ID:
次世代もPS5の勝利だったか
やっぱりカタログスペックは当てにならんね
19: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:44 ID:
クソ箱信者って
そもそも、あれだけPS5にはレイトレが無い って言ってたのがウソのようだね
23: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:45 ID:
アプデ対応とはいえDMC5で箱にレイトレ追加させたカプコンの技術力は本物だろ
箱はRDNA1だから多分ソフトウェアレイトレなんだろうけど日本を代表するメーカーなだけあるわ
24: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:45 ID:
FUDとネガキャンしか上回ってるとこないのか
フリーズフリーズ言ってる間に自分が凍り付きそうだな
26: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:45 ID:
スペック発表の日だけ盛り上がってた
チカ君たち
34: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:46 ID:
特に縛りが無ければこんな感じで差が付きそう
元からPS5を購入する予定だから問題は無いけど
37: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
ちなみにPS5版は4Kのトグルがないだけで4K自体は出てるからなwネイティブかどうかは知らんけど
大体その動画自体4Kでアップされてるしwwww
38: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
PS5と尻Xの立場が逆でも大した差ではないと思うよ、でもチカニシが箱○からずぅ~っとネチネチやってきたことをそのまま返してるだけなのにそれを「大差ない」なんていうのは虫が良すぎるってことよ
40: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
うるさいうるさいうるさい
とにかく箱SXは12TFlopsなんだよ!!!!!
41: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
グラフィックやフレームレートそこまで気にしてるのってクソキモオタクだけだろwwwwww
42: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
常に最大パワーで安定してるPS5と一瞬だけ凄い力を出せるかもしれないXBOXの差
43: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
Xboxさんにはレイトレもないしエフェクトも削られるけど、本体から煙が出るトゥルー4D演出があるから!!
44: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
箱SXは実行性能がマジで低いからなw
自慢できるのは12Tflopsという数値だけ
でもゲーム機ってのはGPUのみで動いてるわけじゃないのでw
45: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:47 ID:
ADVだからデュアルセンスに対応してるのも没入感増すし素晴らしいアップグレードだね
コントローラー用のライブラリまで用意してるからどのメーカーもちゃんと対応してくれるねナイスSIE
47: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:48 ID:
ハードじゃなくて開発者が無能だけだろ
それか、チョニーの金貰ってわざと手抜いた
49: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:48 ID:
ガラス戸に景色うつらないのはスペックのせいとかおかしくないか?
光の反射の回数少ないとかオブジェ数少ないならわかるけどまったく真っ黒って
51: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:48 ID:
天才マーク・サーニーに出来ないことをMS如きに出来るはずもなし
56: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:49 ID:
ハードスペック自体は箱の方が半世代くらい上って聞いたんだけどおかしな話だな。
57: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:49 ID:
これだけじゃなくて、ほぼ全てのゲームでXBOXseriesXが劣化してんだよなぁ
59: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:49 ID:
あれ?GPU12テラワロスも真のRDNA2もあるXboxがガチ劣りはないですよね!?
それともPS5はオーバクロック(RDNA2の定格)し過ぎで熱暴走フリーズクラッシュネガキャンでもしておいた方が良いですかぁ?
60: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:49 ID:
本当の次世代体験が出来るのはPS5だけなんだわw
65: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:49 ID:
いや12テラフロップスはどこへいったんや
これでロード時間すら敗北とか存在が恥ずかしすぎる
66: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:50 ID:
いつぞやのフィルペテンサー「箱SXは最強レイトレもバリバリ効かせる」
最近のフィルペテンサー「レイトレなんてゲームの面白さと関係ない光源処理が見たいなら外にでも出ろ」
67: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:50 ID:
12テラふろっぷすちゃんどこいってしもたん?(´・ω・`)
68: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:50 ID:
パフォーマンスが極端に落ちる4kレイトレよりもFHDレイトレが広まって欲しい
4kレイトレはまだ早い
71: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:51 ID:
アサクリもCoDもXSXが超劣化だしな
12テラワロスwwwwwwwwww
79: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:51 ID:
カタログスペックを自慢するガジェットに、まともな製品は一つも無い。
84: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:52 ID:
XSXロンチのPSでは出来ない新作タイトルとそのメタスコア
THE FALCONEER 65点
BRIGHT MEMORY 54点
89: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:52 ID:
でもよぉ、PS5は本体から煙幕が出せないんだろ?
スイッチですら実装されてるのに
92: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:52 ID:
結局Xboxの方が能力上って言ってるの信者か
情弱なYouTuberくらいなもんだろw
94: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:53 ID:
マルチ比較
DMC5SE、アサクリヴァルハラ、CoD、オブザーバー
全部PS5の方が上となりました
メディアのXbot記者も心が折れて箱SXに期待しすぎたって漏らしてますw
95: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:53 ID:
まじかよクソ箱スペック詐欺
もうズームするまでもないなw
97: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:53 ID:
DMC5のレイトレもXSX版は異様にショボくて
SSR疑惑あるしなあ
100: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:54 ID:
まぁそうは言っても同時期に出したハードではもっとも差は少ないよ
102: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:54 ID:
ゲームにもよるんだろうけどロード時間、グラフィック、フレームレートに違いはほぼないからなぁ
PS5もXSXも蓋を開けたら双子みたいなハードだったってこと
103: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:54 ID:
これ、箱の開発機が低スペックだったんじゃないのか?
PS5に対抗するために急遽本体のスペック引き上げたとか。
つまりこれからバキバキのハイスペックゲームが登場する?
105: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:54 ID:
12テラって箱が何の制約もなくぶん回せた場合に一時出るってだけの数値だからw
あんな鮨詰めBOXの時点で制約しかないw
実行性能8テラ行くかどうかだと思うよマジでw
111: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:54 ID:
CoD、アサクリにこれ
マルチ比較PS5圧勝全勝状態で
海外掲示板とかじゃサーニーにノーベル賞を与えようとか言われてる始末やぞ
112: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:55 ID:
これに加えてロード時間にも歴然とした差があるんだろうなあ。
117: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:55 ID:
箱も大概だけどPS5の爆速ロードも普通にXSXより遅かったりしてるしどっちもどっちだな
123: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:56 ID:
思ったより差がデカいな
まあどのみちクソ箱なんて買う気はないけど
128: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:56 ID:
そういやPS5の凄い話ばっか聞いてX敗北ッスの話最近聞かないなw信者もゴミ過ぎて絶句してるに違いないw
134: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:57 ID:
PS3初期と箱360初期を思わせるレベルの圧倒的差だな。
違うのはCellを使いこなせなかったのと只単にスペックが違う事なんだが
139: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:57 ID:
今日システムソフトウェアのバージョンアップあったのも知らないでずーっとフリーズフリーズとわめき続けるんやろなぁ
141: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:57 ID:
婚活コンサルタント「このタイミングでPS5を買っている男は結婚NGです。なぜなら・・・」
147: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
そもそもXSXって未だにちゃんとしたレイトレを実現できてないからな
アサクリもDMCも結局SSRだったし
148: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
結局ゲーム機ってのはバランスが重要なんだよ
超サイヤ人1の悟空も筋肉モリモリじゃ戦闘の役に立たないって言ってたろ?
149: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
グラフィックスやフレームレートでPS5が上をいっていたりロードで箱のが早かったりもうめちゃくちゃだな
151: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
きづいてない奴多いけど箱は次世代機じゃなくて
XBOXONEXのプロみたいな物だし
RDNA1だからなPS5と世代違うし
154: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
こんなマイナーゲー持ち出すしか無くなった時点でPS5の負けみたいなものだけどな
156: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
レイトレ時限独占wwwwwwwwwwwwwwクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 20:59 ID:
CoDはPS5の方がfps安定してる上にXSX版がエフェクト削られた劣化版だしアサクリはXSX版がティアリング出まくりだし糞すぎるな
159: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
レイトレって処理は双方別チップだから必要なのはメモリであって
演算力はあればいいけどそれは専用チップが処理出来ない範囲なんじゃないの?
161: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
レイトレーシング以前にカクカクポリゴンの方が没入感ねーわ
162: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
誰も言及しなくなった12tflops(笑)
MSですら、「最高性能」という言葉でごまかしているのが大笑いwww
169: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
ソニーは本当に姑息だな
CODもわざXSX版を札束ビンタで劣化させ今度はレイトレを時限独占って
170: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
アップデートでフリーズしなくなったとか言われてもネット環境ない人にとってはフリーズステーションのままなんだが……
174: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:00 ID:
箱はゲーム起動したら8テラフロップスぐらいに落ちとるわ
177: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:01 ID:
ブーちゃんあんだけ「レイトレレイトレ」言うてたやんw
182: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:01 ID:
XBOXseriesXは発火や煙騒動、熱暴走で密かにクロックダウンさせたとか聞いた
190: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:02 ID:
でもレイトレに拘ったせいでオーバークロックしてフリーズステーションだよね?
196: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:03 ID:
最適化に手を加えられていない互換動作のPS5と互換(移植)ってことをMS自らバラした尻Xとでは似て非なるものでしょ
そこを考えずに尻Xのほうが早いっていうの?馬鹿だねぇ~
201: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:03 ID:
PS5自体には不満ねえけど
ロンチのアサクリが糞
規制しすぎじゃUBI、普通にユニティで生首転がってたろうが
203: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:04 ID:
なんかアップデート来るたびにパワーアップしてね?PS5
205: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:04 ID:
PS5は4k出力はできないが、ダウングレードのレイトレは動かせるってこと?
箱はレイトレ出力できないが、4kは出力できる(FPSはガタツク)?
209: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:04 ID:
あれ?箱の方がスペック高いんじゃなかったの?
210: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:04 ID:
ゲーム開発者とまったく連携取って無かったりPSを覗き見て変えたり何のポリシーも無いハード作りだから失敗するw
212: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:04 ID:
HDD外したらエラーでなくなったけどね、現状ただの倉庫だからとりあえず外しておくわ
219: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
気をつけろ!箱から出た煙浴びるといっきに老けるらしいぞ
220: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
XBOXはクロックダウンさせて、更に性能下がった疑惑あるからな
221: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
大丈夫!
性能高かろうが低かろうがXboxなんて買わないから大丈夫!ノーダメーーーーージ!
223: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
デモンズは確かにレイトレは実装してないが
その変わり、おそらく今出てるタイトルで唯一ネイティブ4Kをはっきりと公言してる
レイトレ実装タイトルは何作かあるからむしろデモンズのほうが珍しいことやってる気がする
224: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
ニシ君フリーズやら何やらのネガ情報ロンチ2,3日以降ほとんど新しい情報手に入らず増えないだろ?
何でかわかるか?アプデで改善していってるからやでwwww
229: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:05 ID:
アプスケ4Kじゃいくらレイとレーシングしたところで無駄だってまだわからんのか
元がネイティブ4Kの箱の方が上になるのが当然
234: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:06 ID:
マーク・サーニーさんが言ってた事がやっぱり正しかったんだなw
244: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:07 ID:
レイトレデモにわざわざギアーズもってきたくせにSSRだったギアーズの話する?
デモンズRは対応を検討こそしてたけどそこを全面に押し出してなかっただろうに今度はポリコレとゲーム部分に関係のないことでネチネチやりはじめて草食えるww
246: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:07 ID:
箱はやっぱりSが足引っ張ってんのかな?曲がりなりにもスペックでは勝ってるんだから、劣るにしてもここまで差がつくのはちょっと理解できんわ。
249: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:07 ID:
XSXは4kありPS5は4kなし
レイトレ無しの箱の方が奇麗に見える
フレームレートも4kと4k無しじゃ差が生まれるのは当然
252: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:07 ID:
イギリスでの初週販売台数が出たな
箱のダブルスコア勝ち
今世代の覇権は決まったようだね
254: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:07 ID:
大体のゲームでフレームレートが低下するのはXSXのCPUメモリが分割でPS5よりも低速なことが関係している可能性がある
259: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:08 ID:
フリーズの次のネタでも考える?
一人で思い付かないなら手伝おうか?w
260: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:08 ID:
無能なアンソチカニシの過去のマークサーニーをどや顔でディスるコメントを意味あげてやりたいわw
265: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:08 ID:
オーバークロックでフリーズしてるのはシステムアプデじゃどうにもならない設計根幹の問題
どうせまたフリーズの声ばっかりになるから覚悟しとけよ
267: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:08 ID:
デモンズは暗くて狭い所のシーンばっかりだから仮に反射をレイトレ計算してもあまり見栄え変わらないでしょ
影とか光源の計算はリアルタイムでちゃんとやってるし
286: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:10 ID:
PS5は4Kにできないのか
やっぱりスペック足りてないんだろうな
289: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:10 ID:
また4K未満の解像度のゲームを4K詐欺しているのかPS5は
291: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:10 ID:
スーパーポンコツブラザーズ 箱スイッチ
292: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:10 ID:
レイトレは元の解像度に左右されるんだからレイトレ使ったところでダイナミック4kのps5じゃネイティブ4kの箱には敵わないって散々言われてるだろ
295: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:10 ID:
だから何?って感想しかないわ
レイトレーシングだとゲームが面白くなるの?
ならなんでスイッチとかレイトレーシングしてないと思ってるの?
スイッチは面白くないと思ってるの?
297: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:11 ID:
GeForceに最適化したdirectx主体のpcですらAMDグラボの方がコスパが良くて
Xboxは自分で制約してるみたいなものなのに相手はAMDに最適化してるハードと環境なんだぜ
302: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:11 ID:
12TFlopsでも箱はRDNA1だから
もう分解で判明してるのに頑なに豚は
否定してるが
307: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:12 ID:
オーバークロック、ユーザーの手による仕様外クロック操作
ブーストクロック、大元のメーカーの手による仕様内クロック操作
PS5のクロックはRADEONシリーズのクロックと一致しているオーバークロックとか言うのはにわか
312: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:12 ID:
金払ってレイトレ独占してるんだろ
ソニーがやりそうな事だよ
318: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:13 ID:
グラも解像度も圧敗しちゃってるの認めろよ豚痴漢さんようw
319: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:13 ID:
スペゴリを作った開発者とデモンズRの開発者、どちらが次世代に相応しいゲームを作れているか見比べれば結果は火を見るより明らかだろ
ああ、火じゃないなこの場合は煙を見るより明らかかw
320: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:13 ID:
箱はトゥルー4Kって言うんだぞ!
なにがトゥルーか分からんがw
323: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:13 ID:
ハコが12tflopsに相応しい実機映像を出す前に
XBOX死んでそうだなw
325: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:14 ID:
ホラーゲームにはレイトレなんていらないんだがな
暗闇の中で光の反射とか無駄でしかない
ぶっちゃけ無駄なリソースを使ってるだけだわ
327: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:14 ID:
解像度で勝負したいの?アサクリで負けてたじゃん箱wwwwww
332: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
4kとレイトレどっちを取るかと言ったらレイトレだろ
333: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
なーんでアンソチカニシ負けちゃうかなぁ
337: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
ネイティブ4kじゃない箱ゲームは叩いていいという豚からのお墨付きを貰いました
338: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
アプデしてもフリーズしてるひといて草
やっぱ初期ロットなんて買うもんじゃねーなww
流石に2回目の出荷なら大丈夫でしょ
341: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
PS5をアプデしたら動かなくなったって報告で溢れてるな
これはリコールかもね
343: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:15 ID:
GTもレイトレ対応、Forzaどうするんだろう
Forza horizonでレイトレは辛そうだけど
346: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:16 ID:
そういやCoDの箱版てレイトレーシング対応してるのか?
347: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:16 ID:
ネイティブ4Kって軽いゲーム以外やったら、ほんまフレームレート下るだけやな。
PS5の省エネレイトレのが負荷軽いっぽいな。
354: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:16 ID:
PS5の方が開発しにくくて難儀してるって言ってたよ
ダスクゴーレムが
358: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:17 ID:
箱は発売日寸前でも実機動画が全然無かっただけはあるよなw
361: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:17 ID:
レイトレもフレームレート下がるだけだから正直いらないけどなw
しかも窓の反射と水たまりの反射だけだし使うの
あっても無くても一緒
366: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:17 ID:
やっぱり箱のほうが単純スペックは上みたいだな
レイトレもソニーが次元独占してるみたいだし
PS5はアプデしてもネイティブ4Kは無理だからね
369: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:17 ID:
PS5発売してレイトレが話題になってないのが答えだな
スパイダーマン()とかあれだけ持ち上げてたのにレイトレ非対応のデモンズ以下やん
372: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:18 ID:
レイトレ使うかどうかなんて開発者次第で一々口出しすることじゃないだろ
XBOXみたいにそもそもできないってことが問題なんだが
375: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:18 ID:
レイトレ出来るっことは見栄え以上に作業の短縮化になる
無駄なベイクとかしなくていいからな
376: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:18 ID:
レイトレってって開発を楽にするための処理なのに重すぎて最適化に障害があるって
未だ欠陥技術だな
378: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:18 ID:
まぁ箱の外箱にレイトレーシング の記載消えてたみだいだしw
フィル、あんなにアピールしてたのにwww
380: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:19 ID:
こりゃまた負け方がド派手だな
これから新しいタイトル出るごとに比較される地獄が始まるのか
やべwうけるwwww
383: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:19 ID:
XboxSXのレイトレはDMC5は後日対応と言いながらなかった事にされそう
385: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:19 ID:
このゲームだけなら分かるけど
マルチ比較PS5の全勝状態だからな
XSXは深刻なボトルネックを抱えとるんやろうね
387: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:19 ID:
今までは解像度、フレームレートどちらを優先するかで完結してたけど
スペックに余裕が増えて上2つに加えてレイトレも選択肢に加わっただけなのに
実装できてないところが実装できてるところにケチつける資格はないよね~
394: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:20 ID:
アサクリもCoDもPS5版の方がクオリティ高いし
マジで箱って12テラフロップスあるのか?w
404: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:21 ID:
ホラーゲームみたいな雰囲気重視こそレイトレが生きるんだぞ。
パトランプからの影とかクッキリしてないだろ?
レイトレじゃないとそういう表現は難しいからな。
407: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:22 ID:
UE5はレイトレもできるしルーメンって独自技術で光源処理もできる。
レイトレを効果的に使うかは開発者次第
412: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:22 ID:
サーニーは1年くらい前の開発者向け公演かなにかでこうなる未来を理論的になにもかも言ってるんだよね、本当に頭の良い人てああいう感じなんやなと驚くよな、大袈裟に煽ったりしないし嘘ついたりしない
実際に箱の構成が有利になるであろうシーンも丁寧に説明してくれてたしなやさしくw ゲームやってない時は解像度出せるてさよかったやんチカニシwwwwww
415: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:22 ID:
馬鹿「レイトレ実装されてるから綺麗なんだガー!」
レイトレってのは光処理の補助にすぎないから元の解像度が結局は綺麗さに繋がる
よってダイナミック4KのPS5がネイティブ4KのXSXより上なことはあり得ないんだよ
416: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:22 ID:
加えてこのタイトルでも少し触れられているようにコントローラーの差も加味すると更に広がるよね
CoDもデュアルセンス抜きの体験はもう考えられないと言われちゃうぐらいだし
419: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
PS5 vs XBOX!
だがなぜか発狂しているのはどちらにも関係ない任豚ッ!
420: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
セカンドオピニオンの都合のいいフィルタリングしてないで冷静になって自分の頭で考えてほしい
スイッチとXBOXがPS5より優れてるところなんて何一つないと思うが
421: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
XboxのWindowsでも使えるようなバーチャルサラウンドとは別物の、音のレイトレーシングとも言える
tempest 3Dオーディオにも対応してるソフトもあるし
グラフィック以外でも差を付けられてるんだよな
423: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
ロードもグラもフレームレートもPS5が勝ってるってゲームが多いこと多いこと
12テラワロスさんは、さすがに言い訳出来ない状況に追い込まれつつある
424: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が出ればひっくり返るよ
427: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:23 ID:
DF「今の所グラフィックで次世代を感じさせるゲームはデモンズとマイルズモラレスだけだ」
429: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:24 ID:
ホラーだと3Dオーディオも活きるだろうな
…箱もなんか積んでたんだっけ?
436: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:25 ID:
XSX
真4K、60fps、後から真レイトレ対応
PS5
似非4K、60fps、似非レイトレ対応
どうみてもPS5のほうがスペックが低い
437: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:25 ID:
PS5のDMC5もレイトレ入れると30fpsとか言うギャグみたいな状況らしいな。
CS機にレイトレは荷が重い。
439: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:25 ID:
能書き垂れてる時が最強だったな
実機画像が出てきたらいつもの箱
443: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:25 ID:
レイトレの処理自体が重いのは次世代機でも同じよ、でもUE5デモにレイトレではなくルーメンみたいな新しいアプローチが提示されたとき結果を無視してレイトレかそうでないかで叩いた連中が今となってはレイトレいらないって喚き散らしてるのは醜いにも程があるんだよね
447: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:26 ID:
でもフリーズするから意味ないね
ゲームできないゲーム機だもんな
452: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:26 ID:
あれだけ言ってた箱はネイティブじゃなかったな
結局
453: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:26 ID:
ショボい4Kのスペースゴリラであれだけ馬鹿にされたのに、MS学習しないなぁw
460: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:27 ID:
ネイティブ4kタイトルが実はPS5の方が多いのは内緒だよ
461: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:27 ID:
12テラワロスで勝負が決まるなら、箱が全ソフトで圧勝して無いと話にならんのよ
それどころかどっこいどっこいも厳しい状況で必死に擁護とか情けないw
464: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:27 ID:
というかオーディオでPS5に勝てるわけない
もともとオーディオ屋だぞ
467: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:28 ID:
でも処理重くなってフリーズステーションなんでしょ?
468: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:28 ID:
カタログスペックでは測れないくらいにPS5の斬新なストレージアーキテクチャが凄いのか
ボトルネックのせいでカタログスペック通りの力をXSXが発揮出来ないのか
どっちよ?
469: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:28 ID:
王道を歩んできたPSと1度も勝ったことのない箱の差よ
471: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:28 ID:
クソ箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:28 ID:
発売前に虚勢はるのがいつものMSだろ、誰もが予想してた結果だろ北米のシェアも9:1ぐらいになるんじゃない
474: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:29 ID:
あれだけレイトレを大きく扱ったくせに実態はSSRだったギアーズみたいな実例が出ちゃったんだから疑われても文句はいえんだろうにPS5になすりつけるなよ、ゴミ
475: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:29 ID:
ニシ君フリーズ、フリーズ言ってるけど新たな情報は一向に手に入らないねwww
だってシステムソフトウェアのアプデで直っていってるからねwwww
480: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:29 ID:
真の4Kですって売ってるのに可変4Kじゃだめじゃん
嘘ついて製品販売するの法律で禁止しろよ
481: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:29 ID:
ぶっちゃけレイトレとか処理重くなるのに誰も光の反射とか気が付かないリソースの無駄って風潮だけどな
もうレイトレに拘ってるのソニーだけだぞ
484: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:29 ID:
箱のレイトレはアプデで追加しないといけないレベルだからな
そりゃこうなるわな
489: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:30 ID:
NVIDIA「ネイティブ4Kは負荷が高いしDLSSで軽量化&レイトレーシングでビジュアルを美しくしよう」
AMD「ネイティブ4Kはできなくないけど、とりあえずまずレイトレだけは対応しよう」
SONY「AMDと協力しつつ追従しよう」
MS「トゥルー4k!!!レイトレ?そんなに凄い物じゃないよ!」
490: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:30 ID:
別にこれだけの話じゃないよ
マルチは全てPS5のがクオリティ高い
492: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:30 ID:
XSXの駄目なところをPS5になすりつけてネガキャンしてたやつマジでゴミだな
発売すりゃすぐにバレる嘘ついて何がしたいねんボケ
493: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:30 ID:
アサクリ PS5圧勝
オブザーバー PS5圧勝
CoD PS5勝利
DMC PS5辛勝
こんな感じか?
495: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:31 ID:
今回の箱はSSやPS3みたいに真の力を開放すればを言い続けるハードになるんだろなあw
箱〇みたいにさらっと簡単にPS3よりもよさげな絵を出すハードを作ってた箱も落ちたもんだなw
499: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:31 ID:
flops値が絶対的な性能指標ではないと理解してはいたが
本当にふたを開けてみればPS5の方が実行性能は上だったな
かつて、マークサーニーがRoad to PS5で語った内容がここにきて一つ一つ証明されていってる現状に驚きを禁じ得ない
503: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:32 ID:
ホームシアターでアトモス組んでる人にしか恩恵ないのはちょっとな
3Dオーディオはとりあえずヘッドホンあれば使えるから敷居は低い
504: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:32 ID:
ホラー、サスペンス、超常現象とか表現するのに役に立ちそうだな
見えない敵が見えるとか逆にヒトだと思ったのが実は鏡に映らず吸血鬼だった、と気が付くとか
510: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:33 ID:
トゥルー4Kでそのまま通用するXSX
ダイナミック4Kでレイトレ等小細工が必要ないPS5
性能差ががっつり出てんなあ
519: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:34 ID:
そもそもヴァルハラが可変解像度だってバレてるのに馬鹿の一つ覚えでネイティブネイティブ言うのいい加減やめたら?
522: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:34 ID:
MSのレイトレAPIであるDXRはnVidia向けに設計されたものだからなー
AMD採用の箱に使うのは無理があるわな
530: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:36 ID:
PS5 常時超サイヤ人の孫悟空
XSX ムキムキトランクス
何事もバランスが重要なのだよ
大きな力も使い切れなければ意味が無い
531: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:36 ID:
プアな4kより、リッチな2k。
MSがスペースゴリラで500億かけて証明して
くれたのにwww
534: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:37 ID:
箱のアサクリはトゥルー4Kだ!とか豪語してたのに
蓋を開けたらダイナミック4Kで
PS5版より解像度が落ちることがあるのにはワロタwww
535: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:37 ID:
レイトレーシングあっても表現規制あったら何の意味もないよねw
536: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:37 ID:
XboxシリーズXの電源が強制終了されると一部のユーザーにより報告されている。
XboxシリーズXは、過熱や電源がないときに自分自身を保護するためにランダムに電源がオフ府になるというもの。マインクラフトのような比較的低消費電力のゲームをプレイしている場合でも、ハードクラッシュする可能性がある。
XboxシリーズXが強制終了しているという報告の大半は、コール オブ デューティやアサシンクリードヴァルハラのような次世代ゲームに関連している。
次世代のゲームは、パワーが要求されるためより多くの熱が生産されていることで多くの電力を要求している。ファンがその熱を取り除くことができなければ、コンソールはオーバーヒートするまで熱くななる。
フリーズもブーメランだね、てかXSXのメディアレビューでMSが次世代タイトル全然遊ばせなかった理由はこれか
553: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:40 ID:
そもそもチカニシが「ネイティブ4Kの方が凄い、勝ち」って言っても
そのネイティブ4Kすら次世代クオリティのグラで実現してるの
スパイダーマンMMとデモンズソウルだけやでwwwww
そっちでも箱が負けてるwwwwwww
558: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:41 ID:
アトモスはとにかく対応増やさないとどうしようも無いよ
映画円盤もなかなか対応しないし
そういう俺はオブジェクトオーディオ組んでるけどね!
持ち腐れだけどね!
564: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:42 ID:
たいした問題じゃないんだけど、テレビによってはXBOXseriesX・Sの映像が映らない不具合が発生中なので注意、アップデートでどうにかなる問題ではないらしい
あと、たいした問題じゃないんだけど、XBOXseriesX・Sの電源が入らなくなる不具合も多く報告されています、御注意を
これも気にする程の事じゃないけど、XBOXseriesX・S本体が発火したり破裂して煙はく事例が何件も報告されています、気を付けて
あとどうでもいいかもだけど、XBOXseriesX・Sでディスクがガリガリ削られる不具合が満を持して復活したみたいよ
566: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:42 ID:
糞箱はRDNA1を拡張したNVAI21liteだからな
所詮はRDNA2の為の試作品
だからAMDに先んじて1月にダイも公開できたんだろ
569: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:43 ID:
ハリボテboxほんとにハリボテなんか
日に日に証拠増えていくやん
574: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:44 ID:
あれだけRDNA2は箱だけだってイキってたのに
RDNA1ってバレていこう黙ったねこの話題
575: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:44 ID:
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
魔法の12テラフロップスなのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
もうだめだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
586: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:45 ID:
Alexander Battaglia@Dachsjaeger
After this Assassin's Creed Valhalla video is done I am going to the Standesamt and renaming myself "Turok Tear-Hunter"
My weaknesses are leap of faiths into fog and Xbox Series X
“Assassin's Creed Valhallaの動画作成が終わったら市民登録所に行って自分の名前を「ティアリングハンターテュロック」に改名してくるわ…”
“私の弱みは盲進によって目が曇っていた事とXbox Series Xです”
587: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:46 ID:
今のとこマルチソフトのグラフィックではPS5の方が上
12TFとは何だったのか状態で海外で煽られまくってる
591: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:47 ID:
箱Sが完全に足引っ張ってるな
箱1世代よりも制作メンドそう
592: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:47 ID:
他のマルチタイトルは同条件だとXSXがFPSが一割から三割ぐらい上だったのに
こんなマイナータイトルでイキってる信者がいて笑えるわ
594: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:47 ID:
他のマルチタイトルは同条件だとXSXがFPSが一割から三割ぐらい上だったのに
こんなマイナータイトルでイキってる信者がいて笑えるわ
599: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:48 ID:
最初からXSXはピークパワーが高いからメモリに余裕が出来る狭い空間とかでPS5より解像度が少し高くなる程度って言われてる
601: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:48 ID:
もう捏造妄想の反論がわいても、秒で正論で論破されるだけだから、今後惨めな思いするだけだからPS5買うか、違う趣味を探せ
605: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:48 ID:
箱って発売前に豪語してた売り文句何一つ達成出来てないけどどうするの?
4Kも嘘、120fpsも嘘、レイトレも嘘、クイックレジュームも嘘、スマートデリバリーも嘘、自慢してたの全部嘘じゃん。
あ、糞みたいな内容のゲームパスだけ本当かw
614: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:49 ID:
出てきたもんが全てだろw FF15をそう叩いといてコレがPS5の方が上だからって認めようとしないの恥ずかしいぞw
618: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:50 ID:
CODとアサクリでPS5の勝利
この時点でマルチての優劣は確定的でしょ
621: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:51 ID:
令和のティアリングサーガ箱SX
625: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:51 ID:
いくら画質良くてもいつ電源落ちるか分からないハンドなんて怖くてゲーム楽しめないよ
629: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:52 ID:
そういうXSXはティアリング問題もあったな
ONEXよりも劣化してんじゃん
630: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:52 ID:
フリーズステーション初週7万台 初週ソフト合計 4万本w
635: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:52 ID:
コンパイルハートすらGo!Go!5次元GAME ネプテューヌ re☆Verse.でレイトレーシング使えてたのにXSXはレイトレ対応できないゲームだらけなのは何故でしょう
638: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:53 ID:
ちなみにDMCVSEはレイトレグラフィックモードは4K 30fps と公式ではいってるけど
実際はカットシーン除けば平均50fps弱くらいは出てる結構すごいw
642: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:53 ID:
つーかわざわざ優先マーケティング買ったのになんでこんなボロボロなんだよ、
PS5版を露出させない様にして差を発売まで隠したかったのか?
643: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:53 ID:
痴漢は次世代なんて夢見てないで永久に増えない旧世代の互換タイトルで遊んでろww
スイッチよりはいくらかマシだろ、あっちは10年以上前のレトロゲーがフルプライスなんだからww
653: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:55 ID:
オーバーウォッチもPS5版でねえかな
2いらんから1で追加増やしてくれ
655: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 21:55 ID:
朗報:PS5版No Man's Sky、アプデでロード爆速化の模様