ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

PS5版『ノーマンズスカイ』、アプデが入り爆速ロードに進化!比較映像がエグすぎるwwww

CATEGORY未分類
スポンサーリンク PS5版『ノーマンズスカイ』、アプデが入り爆速ロードに進化!比較映像がエグすぎるwwww
スポンサーリンク


PS5版ノーマンズスカイ、本日のアプデで爆速ロードになる









動画ではPS4版は1分20秒かかってようやくロード完了するが、PS5版はタイトル表示が消えた直後の10秒ほどでプレイ可能に。
z1






ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:23 ID:


ロード爆速
グラフィックも次世代最強

それがPS5


14: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:25 ID:



こりゃ今後にも期待できるなPS5

FF16もロード速そうだ


21: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:27 ID:


インディがこれだけ出来るんだから他もロード爆速化余裕やろな


29: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:29 ID:



やあ山下さんやパリティされない限りはPS5の爆速ロード一択だなぁ


40: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:31 ID:



長年悩まされてきたロードの改善は大きいよなPS5


41: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:31 ID:


丁度今やっててタイムリーな話題だ
でも日本語で進行不可バグいまだに治ってないからいい加減どうにかして


43: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:31 ID:


くっそ羨ましくてキレそう
ノーマンズスカイはめっちゃ面白かったけどロードと大規模基地作ったときの処理落ちだけ面倒だったんだよなぁ
俺もPS5でノーマンズスカイやりてえぞ
愛機のピンクの戦闘機が待ってるんだ


44: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:32 ID:


ここの開発のThe Last Campfireってのも良ゲーだからおすすめ
今ならセールで1000円ぽっきりだぜ


45: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:32 ID:


あれ、豚が必死に最適化なんて出来ないから早くならないとか騒いでたのに
あっけなく対応されちゃったね
どうするのぶーちゃん?


46: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:32 ID:


やっぱアプデで変わるんだな・・・
すげぇ

他のソフトもとっととアプデしてくれよ


48: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:32 ID:


インディーゲームのオープンワールドでも余裕でロード爆速に出来るんだなPS5



49: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:33 ID:





神ゲーになってすまんな



50: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:33 ID:


普通にロードあるじゃん
PS5ならロード無しとは何だったのか


53: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:33 ID:


オンライン同期も絡むようなタイトルは瞬時にとはいかないけどそれでもかなり早いね


57: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:34 ID:


スイッチの1分以上当たり前ロードどうにかなんねえ?w


62: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:35 ID:


まあ大手くらいは最適化やるべきだと思うんだよな
FF15とかPS5で十分速くなるけど本気出せば10秒切れるだろ



64: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:36 ID:



オープンワールドが爆速ロードなのは本当良いなぁ


69: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:37 ID:


アプデでどんどん進化するPS5
アップでどんどん煙吹いてる動画上げられる糞箱


80: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:40 ID:


しかしここの開発はすげー頑張ってるな
最初は期待外れとか言われて散々な評価だったのに
アプデ重ねてVR対応とかPS5最適化とかまでほぼ無料でやっちゃうんだもん


84: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:42 ID:


こんな短期間で最適化もねーだろうから(むしろ前々からやっていたと言ってるわけで)、なんかシステム的に上手く動いて無い部分があったんだろうな


85: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:42 ID:


本当にPS5はスゴイな
ちょっとパッチ当てるだけで、ここまで高速化できんだから
ギアーズなんて最適化にメチャクチャ時間かけても対して早くならないんだぜ?
オープンワールドでもないのに



87: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:43 ID:


せめてPSplusコレクションに入ってる19タイトルくらいはPS5に最適化してくれよ
これくらい爆速になったらもう一回遊びたくなると思うわ


114: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:54 ID:


と言うか今まであったリメイクとかHD化とかで
寧ろ遅くなったとかそういうオリジナル以下になる事が多かったが
今回は珍しく速かったという当たり前の事ができているだけなんだがな。


123: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月17日 23:57 ID:


ちゃんと最適化すればこうなるんだよな。
豚が騒いでたのは"最適化する前"。

ほんとバカを相手にするのは疲れるわ。


135: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:05 ID:


これが仮にSwitchで出来たとしても最初のロードに5分くらいかかりそう
そんで始まったとしてもN64レベルのクソポリでfpsもガクガクなんだろうな
まあそれだけならまだ良いがSwitchって歩いてる途中にロード入るタイトル多いからな
これも当然そうなるだろう


150: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:32 ID:


絶対PS5で今後のゲームってプレイすべきだよな
ユーザーの貴重な時間をロードという無意味なもんで潰してはダメだ



151: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:35 ID:


龍7はPS5版でるしアプグレだろ
PSで売れたくせにアプデしろよカスメーカー共


152: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:35 ID:


ロードは普通のSSDレベルで気にならないんで
フリーズしないようにしてもらえればいいわ


153: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:36 ID:


個人的にはRDR2のアプグレ来て4Kか60fps動作とロード短縮して欲しいところ


155: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:39 ID:


任天のステマヒメじゃひっくり返っても無理な芸当だなw


169: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 00:56 ID:


Kraken圧縮使ってカスタムIO経由でって最低限の対応で出るのがこのぐらいの速度
スパイダーマンのようにより最適化してるソフトではもっと速い



180: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 01:12 ID:


このゲーム毎度無料でこういう神アプデかましてるけど儲け的にはだいじょうぶなんか?


185: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 01:20 ID:


まだ開発は全然こなれてないしこれから次世代の開発環境の最適化進めばまだまだ早くなるからねえ、その時PS5とその他のレガシーハードで信じられないレベルのスピード差が生まれるやろな


188: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 01:33 ID:


最初の方はあれだけ批判されたのに今や他の宇宙ゲーと比べても段違いに出来ることが多くなったのほんと笑う


205: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 07:00 ID:


こういうゲームはデータ転送だけじゃなくて、データ構築もやってるだろうから
そうそう早くはならんだろうと思ってたけど
これも異次元の速さになるの凄すぎPS5


209: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 08:40 ID:


オープニングのあれってロードなのか
通信と再計算の時間かと思ってた



210: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 08:55 ID:


ロードと一言で言っても、何をロードするかを決定するプロセスも有るわけだしね
で、長いロードがデフォのソフトだと、ロード状況をいちいち問い合わせるプロセスが走ると更に遅くなるんで、タイマーで一定時間ロードに係る処理しか走らなくさせる
そういういろんな処理が入ってるとただ単に帯域確保しただけじゃ早くならんからね
ちょっと設定変えれば早くなるけど


214: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 09:52 ID:


導入のロードはしょうがないとおもうし ゲームの美しさに関係ないところだからどうでもいいんだ
それより 一昔前のゲームだからフィールドのオブジェクトがポップアップするのがワンテンポ遅いんだ
急に木や岩がにょきっと生えてくる昔の感じ
それがどう変化してるのかみたい 


220: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 13:18 ID:


MSハードなら海外設定ゲーパスで日本語でやれるね。環境も普通に良い
この作品は完全にソニーPS寄りだから最適化まではされんだろうね。まあ、どうでもいい作品だし


223: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 18:12 ID:


Fallout76はそもそもサーバーに繋がらない事を考えるとノーマンズスカイの快適性はマジでパネぇと考えられる


224: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月18日 19:09 ID:


XSXでも同じ位なんだけど
データロード開始から10秒程で始まる







スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.