『原神』に出てくる暗号を未プレイのフォロワーが解読する流れが秀逸すぎる!!解読班って優秀だなぁ・・・

そういえばこれ何か意味のある暗号だったら困るなと言語変えて見たけど外国語にしても数字は変わらないのでモールス信号みたいなものだとしても英語とか変換先の基準言語が決まってるのかな でもどちらかというと意味があるとすればゲーム内のどこかで今後使う謎解き用の要素な気がしてきた pic.twitter.com/czPnr2LNSO
? やさか (@lyomo1234) December 24, 2020
このツイートを見かけた人が解読へ。
シーザーコード、わかんなかったので調べたらよくある文字ずらして読むやつですか!他にも2と3と.と-混じりの発言してるものが各所に配置されてるんですけど今のところ謎で… 不得手なので自分ではわからないなと思ってたんですよね この場合数字部分がずらす要素になりそうですかね…?
? やさか (@lyomo1234) December 24, 2020
!?何を言ってるのかわからんレベルですが実際単語が出てくるならあたりですね! 気になって色々調べたら海外でも同様の方法で解読してる方がいるっぽいのでそれで間違いなく正解みたいです!他のやつと合わせると英文が完成するみたいです(画像は他の暗号含めたものの拾い画です) pic.twitter.com/aWJ8hH8LHU
? やさか (@lyomo1234) December 24, 2020
Can’t forgot というのは文法的におかしいのでは?語順は間違いないでしょうか。横からすみません。きになったもので。
? 笛を吹くサラリーマン (@nyump) December 25, 2020
ありがとうございます!語順の問題ではありませんでした。失礼しました。
? 笛を吹くサラリーマン (@nyump) December 25, 2020
ネットの反応
4: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 06:25 ID:
大多数の日本人はすぐに気づくけど外国の人は気づく人少ないよな。やっぱり教育って大事だな
9: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 07:04 ID:
ゲームやってる人間よりゲームやってない人間の方がIQ高い傾向にあるからな、チカニシがギリ健でGKが高IQという研究調査結果は出たがあれでもゲームやらないグループと比べたらGKのIQでもついていくのがやっとだからな、やらないグループは200に近いとかが出てくるレベルなので
11: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 07:29 ID:
オリジナルの暗号ではないから解いた奴の頭が良いとは限らない
13: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 07:58 ID:
暗号と言語と物語は同じ矛盾抱えてるってやつねこれ
誰にでも理解できるようだと情報は守れない、誰にも理解できないようだともはや情報ではなくなる
31: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 11:01 ID:
すごいというか
集合知だから解読できる人がいても不思議じゃない
野暮だけど
32: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 11:10 ID:
解読とかしないから知らないけど、解読しやすい部類に見えるけど
3種類の数字は二進数に変換、26以下の数字が頻出はアルファベット、文字をズラす、とか王道パターンっぽい
37: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 13:36 ID:
ヒルチャール語理解してるやつもいるみたいだし
余裕なんじゃね
38: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 13:44 ID:
脳みそ交換してくれや
こんな数字の羅列みても確変入らへん数字やなーとかしか浮かばんぞ
41: 名無しのゲーム好きさん 2020年12月26日 14:46 ID:
コールオブデューティにもガチ暗号が隠されててそれを解かないとサイドミッションに行けない
クイズの気軽さで軍用暗号と格闘させないで欲しい
解き方を知った時はワケわからんとフテ寝した
Youtuberが完全に解読して、+αの情報と一緒に紹介動画だしてたな