PC版『サイバーパンク2077』ついに三人称視点MOD配信開始!主人公の動きが完全に不審者wwwww
CATEGORY未分類

Cyberpunk 2077 Unofficial Third-Person Mod Is Now Available for Download
PC版『サイバーパンク2077』に非公式のサードパーソン(三人称視点)MODがリリースされた
MODには4つの異なるカメラが実装され、キャラクターとカメラの位置を調整できる
今回公開されたバージョンはまだ開発中のプロトタイプで、元々一人称視点用にデザインされている主人公のアニメーションにバグや不具合が発生する可能性がある
MODのダウンロードはから
三人称視点MODのプレイ映像

ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:03 ID:
FPSのゲームでこのモーションはなかなか凝ってると思うけどな
FPSのゲームでこのモーションはなかなか凝ってると思うけどな
14: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:10 ID:
ひでーな、舞空術からのセルフ下ろし金かよ
やっぱウィッチャーは、まぐれだったんスね
ひでーな、舞空術からのセルフ下ろし金かよ
やっぱウィッチャーは、まぐれだったんスね
15: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:10 ID:
バグは置いといて三人称は臨場感はでるけどこのゲームの操作性としては下がるな
バグは置いといて三人称は臨場感はでるけどこのゲームの操作性としては下がるな
19: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:13 ID:
まぁ公式modじゃないから無理やり一人称視点を三人称にしたらそうなるよ…
まぁ公式modじゃないから無理やり一人称視点を三人称にしたらそうなるよ…
21: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:13 ID:
言うてマルチプレイ実装予定じゃなかったっけ
他のプレイヤーの動きが見えるなら自キャラのモーションも作ってそうだけど
言うてマルチプレイ実装予定じゃなかったっけ
他のプレイヤーの動きが見えるなら自キャラのモーションも作ってそうだけど
23: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:14 ID:
わざわざFPSゲーを買ってmodでTPSにするんか、なんのためにw
わざわざFPSゲーを買ってmodでTPSにするんか、なんのためにw
24: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:18 ID:
三人称にすると自キャラの動きも調整しなきゃいけないから一人称視点に絞ったんだろ
ほんとつくづく未完成なんだなこのゲーム
三人称にすると自キャラの動きも調整しなきゃいけないから一人称視点に絞ったんだろ
ほんとつくづく未完成なんだなこのゲーム
25: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:18 ID:
んー、他キャラと自キャラで違うのか、それともマルチ未実装だし作りかけか
んー、他キャラと自キャラで違うのか、それともマルチ未実装だし作りかけか
30: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:22 ID:
TPSの方が絶対いいと思うんだよな
時間かけてキャラクリしても見れるのは極一部だし
アクションとかなら絶対映えるし
TPSの方が絶対いいと思うんだよな
時間かけてキャラクリしても見れるのは極一部だし
アクションとかなら絶対映えるし
37: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:23 ID:
なぜジュディエンドを用意してないのか意味不明
ロマンスも女限定でショック
ジュディとチョメる為に男にしたのに
なぜジュディエンドを用意してないのか意味不明
ロマンスも女限定でショック
ジュディとチョメる為に男にしたのに
38: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:23 ID:
FPSで映えるようにモーション作ってるから、TPSにするとおかしくなる
そこはmodで解決出来るレベルを超えてるから実用はまだまだ先だろうな
FPSで映えるようにモーション作ってるから、TPSにするとおかしくなる
そこはmodで解決出来るレベルを超えてるから実用はまだまだ先だろうな
45: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:26 ID:
そりゃFPS視点で作ってるんだから
3人称視点じゃ成立しねえだろ
走ると腕ぶっとくなるのはスゲエな
そりゃFPS視点で作ってるんだから
3人称視点じゃ成立しねえだろ
走ると腕ぶっとくなるのはスゲエな
47: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:26 ID:
なんでウィッチャー3みたいにしなかったんだろう
新作がこれだけ劣化するって相当ヤバい開発期間だったんだろうなぁ
なんでウィッチャー3みたいにしなかったんだろう
新作がこれだけ劣化するって相当ヤバい開発期間だったんだろうなぁ
48: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:26 ID:
あらためてGTA5ってよく出来ていたのだな
もう8年前のゲームなのに
あらためてGTA5ってよく出来ていたのだな
もう8年前のゲームなのに
54: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:28 ID:
CSだとストリッパーが事故る要因のカットシーンが丸々カットされてて意味不明
股間を服の上からまさぐる自体ダメってZの意味なくないかね
CSだとストリッパーが事故る要因のカットシーンが丸々カットされてて意味不明
股間を服の上からまさぐる自体ダメってZの意味なくないかね
57: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:29 ID:
ウォッチドッグスレギオンがいかに良く出来てたかがよくわかる動画
ウォッチドッグスレギオンがいかに良く出来てたかがよくわかる動画
59: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:29 ID:
これでようやくスタートラインにたったな
MODないとまともに遊ぶ気にならんゲームは駄目だ
これでようやくスタートラインにたったな
MODないとまともに遊ぶ気にならんゲームは駄目だ
62: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:30 ID:
一人称視点で見えてる部位が実際はこうなってるとしても驚かないな
頭が無いとか腕だけとかよくあるけど
一人称視点で見えてる部位が実際はこうなってるとしても驚かないな
頭が無いとか腕だけとかよくあるけど
63: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:30 ID:
こんなもん公式のコンフィグで設定できるようにしろよ
没入感にこだわってるといいつつ車は普通にTPSやらせるし
FPSである意味が皆無じゃねーか
こんなもん公式のコンフィグで設定できるようにしろよ
没入感にこだわってるといいつつ車は普通にTPSやらせるし
FPSである意味が皆無じゃねーか
64: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:30 ID:
CSの頭装備が全部ハゲになるのなおせや。
装備する気にならん。
鏡覗いたときの選択肢アクションがいまだに全部同じやし。
CSの頭装備が全部ハゲになるのなおせや。
装備する気にならん。
鏡覗いたときの選択肢アクションがいまだに全部同じやし。
65: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:30 ID:
6月までにバグは全て修正されるらしいぞ?
あと来年中にカットしまくったイベントとか全部入れるって言ってるな。
6月までにバグは全て修正されるらしいぞ?
あと来年中にカットしまくったイベントとか全部入れるって言ってるな。
70: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:31 ID:
ネットランナービルドでウィザード級ハッカープレイ楽し過ぎ
ネットランナービルドでウィザード級ハッカープレイ楽し過ぎ
73: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:33 ID:
MODでバレんだよね、作りこみの甘さが。マルチを想定しててコレはないw
何が何でもRTX30シリーズの目玉として間に合わせる必要があった。で、未完成品を強行発売
その煽りをくらったのがPS、XBOXなんだろな
MODでバレんだよね、作りこみの甘さが。マルチを想定しててコレはないw
何が何でもRTX30シリーズの目玉として間に合わせる必要があった。で、未完成品を強行発売
その煽りをくらったのがPS、XBOXなんだろな
75: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:33 ID:
進行不能になってるミッションアプデで治るんかな
市長ミッションと格闘王ジョブ途中で進行不可になってんだけど
進行不能になってるミッションアプデで治るんかな
市長ミッションと格闘王ジョブ途中で進行不可になってんだけど
76: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:34 ID:
もともとTPS想定してないゲームなんだから奇行種は許せよ
もともとTPS想定してないゲームなんだから奇行種は許せよ
80: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:35 ID:
キャラメイクをこだわってるくせにTPSでプレイさせないのはモヤモヤしてたからな
未完成なのを誤魔化すためだったか
キャラメイクをこだわってるくせにTPSでプレイさせないのはモヤモヤしてたからな
未完成なのを誤魔化すためだったか
83: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:37 ID:
別にFPSで十分
TPS視点とかいらねえ、GTAとかウォッチドッグはクォータービューだし
別にFPSで十分
TPS視点とかいらねえ、GTAとかウォッチドッグはクォータービューだし
84: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:37 ID:
FPSって時点でスルーしてたからようやく購入検討段階に入ったわ
FPSって時点でスルーしてたからようやく購入検討段階に入ったわ
85: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:37 ID:
前世代機のアプデよりはやく現行機向け優先にしてほしいんだが
前世代機のアプデよりはやく現行機向け優先にしてほしいんだが
91: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:39 ID:
ほんとパソゴミが持ち上げるのってゴミゲーしかねぇなw
ほんとパソゴミが持ち上げるのってゴミゲーしかねぇなw
99: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:41 ID:
こういうMODはありがたいけど、CSじゃほとんど対応できないからなぁ
つくづくCS向きではないゲーム
こういうMODはありがたいけど、CSじゃほとんど対応できないからなぁ
つくづくCS向きではないゲーム
102: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:41 ID:
これ単純にカメラを後ろに持って行っただけっぽいから、エイムは無理(あるいはFPS視点)なんだろうな
これ単純にカメラを後ろに持って行っただけっぽいから、エイムは無理(あるいはFPS視点)なんだろうな
108: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:44 ID:
中古でキングダムカムデリバランス買ってやったけど一人称はナレが必要なんだよな
中古でキングダムカムデリバランス買ってやったけど一人称はナレが必要なんだよな
112: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:45 ID:
自分の視点でやるよりゲーム内のキャラになりきって冒険したいわけよ
ここらへんはJRPGで慣らされた弊害というか日本でFPSがいまいち人気爆発しない理由だと思う
自分の視点でやるよりゲーム内のキャラになりきって冒険したいわけよ
ここらへんはJRPGで慣らされた弊害というか日本でFPSがいまいち人気爆発しない理由だと思う
115: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:46 ID:
キャラクリ細かいけど鏡でもなきゃ自キャラ見えませーんとかもうね
ゲームとしてちぐはぐなんだよ
キャラクリ細かいけど鏡でもなきゃ自キャラ見えませーんとかもうね
ゲームとしてちぐはぐなんだよ
117: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:46 ID:
マルチプレイいらねえなー
ファークライもいらねえんだよマルチ
マルチプレイいらねえなー
ファークライもいらねえんだよマルチ
118: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:47 ID:
三人称視点のモーションつける工程ケチった結果FPSになったんだろうなとしか思えない
三人称視点のモーションつける工程ケチった結果FPSになったんだろうなとしか思えない
120: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:47 ID:
こんだけ見た目を拘れるんだから
恐らく当初は視点切り替えを出来るように作ってた感じはある
こんだけ見た目を拘れるんだから
恐らく当初は視点切り替えを出来るように作ってた感じはある
122: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:47 ID:
未完成CS版なんて買うヤツはゲーマーでもない貧乏人でしょ
未完成CS版なんて買うヤツはゲーマーでもない貧乏人でしょ
123: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:48 ID:
他のゲームと同じく一人称視点と三人称視点を切り替えられるにすれば良いだけ
そんなことスカイリムでもGTA5でもやってる
他のゲームと同じく一人称視点と三人称視点を切り替えられるにすれば良いだけ
そんなことスカイリムでもGTA5でもやってる
128: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月04日 20:51 ID:
発売前からマルチ実装しますとか言ってたけど、
実装前提の動きじゃないのか…
発売前からマルチ実装しますとか言ってたけど、
実装前提の動きじゃないのか…
発売前からマルチ実装しますとか言ってたけど、
実装前提の動きじゃないのか…
スポンサーサイト