ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

海外アニメーターが格ゲー史に残る名試合『レッツゴージャスティン』をアニメ化!!クォリティが凄まじすぎる・・・

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 海外アニメーターが格ゲー史に残る名試合『レッツゴージャスティン』をアニメ化!!クォリティが凄まじすぎる・・・
スポンサーリンク


おそらく格ゲーで一番有名な試合










これをアニメ化



ssssssssssssss





ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:06 ID:
これは会場のヤジや歓声を含めて初めて完成する試合やと思う

6: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:07 ID:
弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!

7: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:07 ID:
動きがめっちゃカクカクだけど本当にアニメーターが作ったのか?

13: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:15 ID:
スト2やらないからわからんけど
必殺技を防御するあたりから沸いてるけどスゴイのか?

17: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:18 ID:
期待して観たら正直微妙だった
オリジナルだけでいいわ

21: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:20 ID:
手数も全然だし残像も掻けてない、ただのバトルシーンって言う感じ

26: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:25 ID:
ブロッキングを上手く表現出来てないから全然ダメ
これでは、あのシーンの何が凄いのか全然表現出来てない

34: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:36 ID:
やっぱこういうドラマチックなバトルを実際にやっているのは流石なんだよな梅原は
やろうと思えば技術的には無茶苦茶難しいことをやっているわけではないんだけど

40: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:45 ID:
アニメとしては良く出来てるけど再現としては微妙だな
これだけ見ても何のこっちゃだし

43: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:48 ID:
春麗の熾烈さ感が無いよなこのアニメだとw
もっと圧倒的な攻撃で絶対絶命のケンみたいに演出しないと

44: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 03:50 ID:
この場面だけ見せられてもって感じだな
1ラウンド目からの流れを見ないと意味がない
鳳翼扇の全段ブロッキングなんて練習すれば誰でも出来るんだから

52: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:09 ID:
ハイキューのアニメ「双子速攻!」みたいな演出が春麗にあれば盛り上がるのに・・・

54: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:23 ID:
日本人はアニメを見まくっているから目が肥えてしまっている
これ多分頑張って作ったんだと思うけど
微妙に感じてしまう
とても残念だ…

55: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:30 ID:
Flashアニメ時代ならハイクオリティと言われただろうな

56: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:34 ID:
そのまま再現じゃなくてしっかりカメラワークとか考えてるところがすごいな

58: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:42 ID:
ぶっちゃけゲーム画面の方が迫力もスピード感も緊迫感もある

61: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 04:46 ID:
クオリティは間違いなく凄いんだが
ちょっと流れ重視のあっさりした演出で肩透かし感もあるな

66: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 05:08 ID:
最近の動画で、ジャスティンが自分で「レッツゴージャスティーン」って言ってチュンのスパコン撃つ動画好きだわ

70: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 05:38 ID:
実際のゲーム動画がすごくてアニメが微妙に見えてしまった。

73: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 06:08 ID:
手数(足数)が少なすぎる
コレじゃあ凡百のやりとりだ

76: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 06:20 ID:
既にゲーム内表現がアニメーションなんだが、アニメ化とは…


77: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 06:31 ID:
期待煽りすぎでしょ
前見た、R-TYPEレベルの期待するじゃない

78: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 06:33 ID:
春麗の必殺技の最後って上段蹴りだから普通のブロッキングじゃ防げなくて、直前にジャンプしてジャンプガードで対応してる…ように見える
たぶん相当凄い事
素人目にはそれくらいしか分からない

82: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 07:05 ID:
来るタイミングわかってて雑音もなくリラックスできる状況なら誰でもできるレベルだぞ笑

86: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 07:22 ID:
元動画の音声使って欲しかったな合わせるのは難しかったのかな
アニメは素晴らしい

87: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 07:28 ID:
ぜんっぜんわかってない

本当に何もわかってない

98: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 08:53 ID:
今気付いたけどこれだけブロッキングしてもポイントが倍近く開いてんのどうなっているんだ

99: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 08:58 ID:
アニメーターなら個人でももうちょいマシなもん作れるやろ…

101: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 09:17 ID:
ウメハラならOVAのクオリティ作れるやろ
やっぱりアニメ技術は日本

104: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 09:29 ID:
鬼滅や進撃の動画マンがいかに凄まじいセンスって分かるな

107: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 09:53 ID:
今年一年でこれほど期待値を下回る事柄ないだろうってくらい微妙だったわw


108: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 10:07 ID:
どんだけ凄い物かと思ったけど
実際のゲームの方が勢いがあって凄いのに
アニメの方はショボいなw

111: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 10:29 ID:
すっげええええええええええ

って言う準備してたけど微妙だった
格ゲーって一生この試合の話題しか無いよな

114: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 10:48 ID:
e-sportsがイマイチ世間に浸透しないのは、格ゲーみたいなニッチで終わったジャンルをいつまでもメインに据えているからだよ
求めれれている物との乖離にいい加減気付けよ

118: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 13:16 ID:
3rdストライクの練習モードにこれ再現する項目あったけど、わかっててもできないんだよな

120: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 13:29 ID:
リアル寄りの格闘モーションにしたため手数が減ったのはまだわかる
でも初手からがっつりガードしてるのはさすがに違うだろと
全ての攻撃を捌いて直撃を回避してこそのブロッキングなんだから
あとケンが瀕死の背水の陣状態であることや超必殺技のエフェクトとか演出が足りな過ぎる

123: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月09日 14:50 ID:
これは全部の層にささったのが神

やったことないやつ→かっけー
あるやつ→すげー
中級者→フェイントにかからず発動前に入力合わせるのすげー
上級者→結局大会でたんたんとやるメンタルが一番やべー



画面内のキャラかよ

筐体前に座ってるジャスティンと梅原かと思ったのに


スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.