【噂】PS5『ゴーストオブツシマ2』開発中!?サッカーパンチの開発者がうっかりお漏らしか
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
『ゴーストオブツシマ』の続編の存在を、サッカーパンチプロダクションズの開発スタッフがうっかりリークしてしまった可能性がある
『ゴーストオブツシマ』の開発者でサッカーパンチのシネマティックビデオプロデューサーであるDave Molloy氏は最近、LinkedInのページに「現在、ソニーPS5用の『ゴーストオブツシマ』のゲームに取り組んでいます」と書いていたことがわかった
現在この文言は完全に削除されている

売れに売れたし開発資金に余力はあるから5年くらいは期間を取って続編の構想を練ればいいよ
ツシマの魅力は脚本の妙にあった訳だから時代劇でいいんだ時代劇で
Ghost of Tsushima PS5 game in development at Sucker Punch according to dev’s Linkedin
『ゴーストオブツシマ』の続編の存在を、サッカーパンチプロダクションズの開発スタッフがうっかりリークしてしまった可能性がある
『ゴーストオブツシマ』の開発者でサッカーパンチのシネマティックビデオプロデューサーであるDave Molloy氏は最近、LinkedInのページに「現在、ソニーPS5用の『ゴーストオブツシマ』のゲームに取り組んでいます」と書いていたことがわかった
現在この文言は完全に削除されている

ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:05 ID:
これゴーストオブツシマのPS5向けアップグレードの開発をしてるって意味じゃね?
これゴーストオブツシマのPS5向けアップグレードの開発をしてるって意味じゃね?
6: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:07 ID:
1作で飽きられてるやつだろこれ
スパイダーマみたいな
1作で飽きられてるやつだろこれ
スパイダーマみたいな
12: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:10 ID:
コトゥンハーンの後任者が元から送られてくる
じゃあ話としては弱いよなぁ
コトゥンハーンの後任者が元から送られてくる
じゃあ話としては弱いよなぁ
13: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:10 ID:
博多湾と福岡市内で戦ってる場面を再現してほしいですね
元寇に備えて予め九州各地から武将達が集まって迎え撃ったようですので
博多湾と福岡市内で戦ってる場面を再現してほしいですね
元寇に備えて予め九州各地から武将達が集まって迎え撃ったようですので
18: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:12 ID:
PS5で作ってるのか
PS4であのクオリティだから5なら
すごいことになりそう
PS5で作ってるのか
PS4であのクオリティだから5なら
すごいことになりそう
22: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:14 ID:
続編どうするんだろうな
九州編とかか?でもそれじゃ対馬関係ないしな
続編どうするんだろうな
九州編とかか?でもそれじゃ対馬関係ないしな
24: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:15 ID:
とみせかけてゴーストオブツシマ サヴァイブ とかだったりして
とみせかけてゴーストオブツシマ サヴァイブ とかだったりして
25: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:16 ID:
あれだけ必死にステマしてて30万ぼっちだろう
こういうゲームの需要なんてたかが知れてるってことな
あれだけ必死にステマしてて30万ぼっちだろう
こういうゲームの需要なんてたかが知れてるってことな
29: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:18 ID:
正直1やったが風景や描写がきれいなだけでいまいち響かなかった
似たような内容ならもういいかな・・・
正直1やったが風景や描写がきれいなだけでいまいち響かなかった
似たような内容ならもういいかな・・・
34: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:21 ID:
AAAタイトルなのに500万本しか売れてないからなあ。開発費用大丈夫かなあ?
AAAタイトルなのに500万本しか売れてないからなあ。開発費用大丈夫かなあ?
35: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:21 ID:
めっちゃハマったから続編は嬉しいけど、ps5用に追加要素入れただけだろう
めっちゃハマったから続編は嬉しいけど、ps5用に追加要素入れただけだろう
42: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:26 ID:
ゲーマーアピールおじさんがよくプレイしてるからあんまりイメージ良くないな
最近のフロムとかもだけど
ゲーマーアピールおじさんがよくプレイしてるからあんまりイメージ良くないな
最近のフロムとかもだけど
43: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:26 ID:
北米でもDL版がラスアス2より売れたんだよな
新しいもの作ってほしい気持ちもあるが今の時代積み重ねてより良いものに進化させるのもあり
北米でもDL版がラスアス2より売れたんだよな
新しいもの作ってほしい気持ちもあるが今の時代積み重ねてより良いものに進化させるのもあり
51: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:29 ID:
社会現象起こしたからなゴーストオブツシマは
社会現象起こしたからなゴーストオブツシマは
56: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:31 ID:
ツシマは1でも対馬のローカル新聞に誤って取り上げられてしまったりと漏洩が伝統みたいになりよるw
ツシマは1でも対馬のローカル新聞に誤って取り上げられてしまったりと漏洩が伝統みたいになりよるw
63: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:34 ID:
大河すら時代劇やらなくなった国なのに作るやつマジすげえわ
大河すら時代劇やらなくなった国なのに作るやつマジすげえわ
71: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 01:39 ID:
次回作やるにしてもツシマ舞台は厳しい気がするが
同じマップ探索させるわけにもいかんだろうし
ゴーストオブハカタにでもするか?
次回作やるにしてもツシマ舞台は厳しい気がするが
同じマップ探索させるわけにもいかんだろうし
ゴーストオブハカタにでもするか?
92: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:05 ID:
リマスターのことでしょ。それか単にPS5で出来るようにする為のって奴では?
リマスターのことでしょ。それか単にPS5で出来るようにする為のって奴では?
95: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:10 ID:
本当に豚って数字のことしか話さないのな
Switchすら買わないゲームに興味ないのに一体何がしたいの
本当に豚って数字のことしか話さないのな
Switchすら買わないゲームに興味ないのに一体何がしたいの
96: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:24 ID:
まずは1のPS5版だろ?
2も決まってるようなものだけど
まずは1のPS5版だろ?
2も決まってるようなものだけど
97: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:24 ID:
PS5持ってると心に余裕ができていいわw
楽しみやな~w
PS5持ってると心に余裕ができていいわw
楽しみやな~w
98: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:28 ID:
アプグレ対応してくれるかな?
しなくてもお布施で買うけど
アプグレ対応してくれるかな?
しなくてもお布施で買うけど
106: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:39 ID:
津島もいいけど日本の歴史的な合戦の裏の出来事みたないシリーズやってほしい
サカパンに頼むのも少し悲しいけど
津島もいいけど日本の歴史的な合戦の裏の出来事みたないシリーズやってほしい
サカパンに頼むのも少し悲しいけど
109: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 02:42 ID:
本当に魅力のねーファーストだな
新規性なんて一切ない続編続編続編・・・
馬鹿なんじゃねーの?
何のために新ハード作ったんだよ
本当に魅力のねーファーストだな
新規性なんて一切ない続編続編続編・・・
馬鹿なんじゃねーの?
何のために新ハード作ったんだよ
118: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 03:32 ID:
去年求人出してたろ
明らかに和風ゲー作る気満々だってわかる内容のやつ
ツシマ2かはともかく次回作も舞台が日本なのはほぼ確定してる
去年求人出してたろ
明らかに和風ゲー作る気満々だってわかる内容のやつ
ツシマ2かはともかく次回作も舞台が日本なのはほぼ確定してる
121: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 03:57 ID:
そりゃバカ売れしたんだから、続編の計画はするだろうよ
そりゃバカ売れしたんだから、続編の計画はするだろうよ
122: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 04:58 ID:
結構話題になったけど結局位置付けが良く分からなくて買わなかったな。ツシマ
RDR2みたいにダラダラやるゲームでも、スパイダーマンみたいに実質リニアのアクションゲーって感じでも無いみたいだけど
デイズゴが中途半端に思えた自分には合わなさそうだった
結構話題になったけど結局位置付けが良く分からなくて買わなかったな。ツシマ
RDR2みたいにダラダラやるゲームでも、スパイダーマンみたいに実質リニアのアクションゲーって感じでも無いみたいだけど
デイズゴが中途半端に思えた自分には合わなさそうだった
124: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 05:25 ID:
対馬より広くないとパワーアップ感が出ないしなぁ
ゴーストオブアワジシマだな!
対馬より広くないとパワーアップ感が出ないしなぁ
ゴーストオブアワジシマだな!
127: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 06:00 ID:
お漏らしも何も
ふつうに続編作ってるに決まってんだろ
あんだけ売れて話題になったんだから
お漏らしも何も
ふつうに続編作ってるに決まってんだろ
あんだけ売れて話題になったんだから
130: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:10 ID:
不満がまったくないわけではないしもうちょっと探索にバリエーション持たせてほしいが
2020年で一番いいゲームだったわ
歴史は全然詳しくないが源家平家幕末京都あたりうまく脚色して出してくれたらやってみたい
サカパンはツシマで大いに名を上げた感じ
不満がまったくないわけではないしもうちょっと探索にバリエーション持たせてほしいが
2020年で一番いいゲームだったわ
歴史は全然詳しくないが源家平家幕末京都あたりうまく脚色して出してくれたらやってみたい
サカパンはツシマで大いに名を上げた感じ
132: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:15 ID:
続編とは書いてないな
PS5版はあくまでも最適化されたバージョンってだけだろ
続編とは書いてないな
PS5版はあくまでも最適化されたバージョンってだけだろ
134: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:35 ID:
元寇は2回あるわけで、ゲームが作られたとしてもおかしくない。
元寇は2回あるわけで、ゲームが作られたとしてもおかしくない。
135: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:36 ID:
お漏らしも何も以前日本の封建時代に詳しい人材を募集してたやんw
お漏らしも何も以前日本の封建時代に詳しい人材を募集してたやんw
138: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:44 ID:
下半分の島やったら飽きる凡ゲーだったわ
ガワはいいけど中身はスカスカ。これで最高格のオープンワールドとか今後も期待できないな
乳母と実父の逢引話を3つか4つに分けてされた時はゲンナリしたわ
下半分の島やったら飽きる凡ゲーだったわ
ガワはいいけど中身はスカスカ。これで最高格のオープンワールドとか今後も期待できないな
乳母と実父の逢引話を3つか4つに分けてされた時はゲンナリしたわ
141: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 07:48 ID:
やっぱ色々な面白いゲームやるならPSだなw
スイッチはマリオなどのマンネリ地獄だし
箱なサード便りでファースト何もねえし
やっぱ色々な面白いゲームやるならPSだなw
スイッチはマリオなどのマンネリ地獄だし
箱なサード便りでファースト何もねえし
145: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 08:30 ID:
どんなゲームになるのか今から楽しみだ
主人公はサカイジンなのか別の人物か
どんなゲームになるのか今から楽しみだ
主人公はサカイジンなのか別の人物か
146: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 09:05 ID:
また舞台が対馬だとちょっと残念かも
別のマップでやりたい
また舞台が対馬だとちょっと残念かも
別のマップでやりたい
148: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 09:22 ID:
次の主人公はもっと渋い髭もじゃのオッサンにしてほしい
次の主人公はもっと渋い髭もじゃのオッサンにしてほしい
153: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 09:58 ID:
モーションとか殺陣とか素晴らしかったなこのゲーム
日本刀で斬るってことが分かっているなと
モーションとか殺陣とか素晴らしかったなこのゲーム
日本刀で斬るってことが分かっているなと
154: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 10:30 ID:
PS5版でしょ、どうせ
もし本当だとりても数年後だろうし
おおげさにアピールしやがって
PS5版でしょ、どうせ
もし本当だとりても数年後だろうし
おおげさにアピールしやがって
157: 名無しのゲーム好きさん 2021年01月27日 11:45 ID:
売れに売れたし開発資金に余力はあるから5年くらいは期間を取って続編の構想を練ればいいよ
ツシマの魅力は脚本の妙にあった訳だから時代劇でいいんだ時代劇で
売れに売れたし開発資金に余力はあるから5年くらいは期間を取って続編の構想を練ればいいよ
ツシマの魅力は脚本の妙にあった訳だから時代劇でいいんだ時代劇で
売れに売れたし開発資金に余力はあるから5年くらいは期間を取って続編の構想を練ればいいよ
ツシマの魅力は脚本の妙にあった訳だから時代劇でいいんだ時代劇で
スポンサーサイト