【画像】ゲーム業界さん、旧正月イベントをやりまくるwwww

Twitterより
ゲーム業界が旧正月イベントをやりまくってると話題に
fallguys
旧正月をお祝いして、プレイヤーのみなさんに、"モンキーキング"をプレゼントしました!
? FallGuys 情報 (@FallGuysMiT) February 11, 2021
まだFallGuysを購入していない方で、このお猿さんが欲しい方は、2月13日までにゲームを手に入れてログインしてくれたらプレゼントしますよ??#FallGuys pic.twitter.com/YLaDz1ZUYQ
あつまれどうぶつの森
みなさ~ん!今日は旧暦のお正月にあたる日だそうです!
? どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) February 12, 2021
アジアには「春節」や「ソルラル」など、様々な名前習慣で、この旧暦のお正月をお祝いしている国があります♪
たぬきショッピングでも、旧正月のお祝いにピッタリなアイテムを限定販売中とのことなので、ぜひこの機会にお求めください! pic.twitter.com/L20qRn32UJ
steam

ポケモンgo
旧正月イベントが始まりました!
? Pokemon GO Japan (@PokemonGOAppJP) February 9, 2021
赤い姿のポケモンたちにスポットライトがあたり、特別なボーナスが登場したり、「メガギャラドス」が『Pokemon GO』に初登場します! #ポケモンGOhttps://t.co/gZmoJOdhWB pic.twitter.com/NxfcPtSkVB
Dead by Daylight
\\??セール情報??//
? Dead by Daylight (@DeadbyBHVR_JP) February 12, 2021
現在、SteamとXbox Oneで旧正月セール開催中!
??Steam…ゲーム本体40%OFF&一部DLC最大40%OFF
??Xbox One…ゲーム本体60%OFF
この機会をお見逃しなく! pic.twitter.com/GzcLzoCLMq
アズールレーン
? アズールレーン公式 (@azurlane_staff) February 4, 2021
本日メンテナンス後、旧正月キャンペーン「母港春節2021」が開催!
ミニゲームや限定任務イベントをクリアし、
新規潜水艦「U-410」、着せ替え「応瑞:寒松雪暖」をGET!
さらに、「大鳳」を含む艦船と交換できる「春節招待状」が入手可能!
ぜひ、お楽しみに!#アズールレーン pic.twitter.com/Gr3BYCkilg
旧正月(きゅうしょうがつ、英:Lunar New Year、Chinese New Year、Spring Festival)は、太陰暦(中国暦)の正月(年初)。太陰暦(中国暦)元日(旧暦1月1日)、または元日からの数日間のことである。
ネットの反応
別に良いじゃん
日本人っていちいちこういうの気にしてんの?
他は知らんがアズレンはそもそもあちらの国だし正月もイベントやったからな
アズレンは中国企業だし、steam(とDbD)はただのセールだし前からやってる
実際にイベントやってるのはFallGuysとあつ森、ポケGOだけ
もう中国がハード作りに本気出したら日本なんて終わっちまうなw
どういうこと?旧正月セールなんて前からやってたじゃん
日本に媚売っても買うやつ絶対数が少ない
もう老害政治しかやらない日本みたいなものw
日本でも旧正月があるから任天堂は日本軽視などしていない
と言ってたニシ君の家はどんな旧正月の祝い方してるか気になるw
任天堂以外は別におかしくないだろ
任天堂は日本企業なのに正月祝わず旧正月祝ってるからおかしいけどな
>旧正月祝うとか任天堂はほんまに日本企業なんか?
つまりPSストアで旧正月セールしてるソニーも日本企業か疑わしいと?
ゲーム業界で生き残ってるのが中国企業ばっかりだから必然的にそうなるだけ
PSユーザー特化のこのサイトですら
SIEが公式で祝って旧正月セールしてるのを知らないのがな
そらPS売れんくなるわって感じだ、PSファンですらPSに無関心っていう
2月11日の紀元節・建国記念日は旧正月を想定してるからウヨ的に見ても無縁じゃないけどな
旧正月の旧をつけてる時点で日本目線だし、むしろ建国記念日を祝わない現状に不満を漏らすほうがウヨらしい
海外だとなぜか何年か前からこういうあるんだよね。
たぶんだけど、中国市場がデカイから中国に媚び売ってるんだと思う。
もし日本がバブル期だったら日本に媚を売るイベントとかいろいろやってたと思うよ
それだけ日本が経済的に衰退しちゃったってことでもあるな
社会勉強してない奴はわからないかもだけど、九州沖縄や西日本は旧正月で祝うところはたくさんある。
年寄りが多い田舎だと普通
旧正月=安売りの日って認識だわ
ブラックフライデーと同じ、日本には大して文化として定着してないけどありがたい
洋ゲーに関しては数年前からあったろ。どうぶつの森は不自然すぎだけど
アバズレは中国共産党企業なんだから不思議はないだろ
カレンダーにも載ってるんだし別に日本の行事ってことでいいじゃん
チャイナどうこうって過剰反応じゃないの?
旧正月という言葉は日本にもある。
明治まで旧暦だったから、新暦になっても旧暦の正月の日だなという認識は昭和初期まであった。
ただ違うのは他国と違って旧暦の正月に祝う習慣が無いこと。
春節という言い方はしないし、もう特別な日でもなんでもない。
そもそも最近はイースターエッグとかいろんな海外の風習イベントしてるし旧正月に限った話じゃねーだろ
歴史を少しは勉強したほうがいい
昔は普通に旧正月で祝ってたし
中国のためにイベントまでやる厚遇っぷり
一方日本は、ソニーから見限られてPS5出荷を絞りに絞られてたとさ・・・
べつにええやん、DBDは日本の端午の節句とかもしてたし。
別に旧正月を祝ってもええやんイベントはイベントなんだし
どこぞ日本のゲーム会社みたいに日本の正月をスルーして旧正月だけ祝ってるのは察しってなるけど
明治までは日本だって旧正月で祝ってたんだし別に中国オンリー文化じゃないんだからそこまで拒絶するようなことかねぇ
なるほど
旧正月=赤だからAPEXも赤スキンを売り出してきたのな
2周年記念いいつつ今まで出したやつの赤バージョンとか意味わからんかったが納得した
いつまでここが日本だと錯覚していた?
お前らが住んでるのは中国だぞ
つかハッピーハロウィーンとかバカみたいなやつらがハロウィン祝ってるよりは全然いいと思うが
じゃあバレンタインもクリスマスも他国の風習を祝うなよ
なんか名前が旧型コロナみたいだね
もう変異種でてるから切り替えて!
でもお前ら旧正月セールでゲーム買うんだろ?気に入らないならもちろんスルーするよな?
爆竹パンパンならしときゃいいやろっていう雑さが草生えるんだよなこのイベント
ゲーム内イベントとセールを一緒くたにするのはどうかと
正月イベントやって旧正月イベントもやる:問題無し
海外企業が正月イベントやらずに旧正月イベントやる:問題無し
日本企業が正月イベントやらずに旧正月イベントやる:おかしい
だからおかしいのは任天堂だけ
現代日本人が2月のイベントを節分かバレンタインって即答する時点で負けてんだよ
旧正月は紀元節を祝うものでもある、GHQの洗脳が行き届きすぎてウヨと呼ばれる
自称愛国者連中が倒錯してる末期状態
海外のゲームなら正月はホリデーセールとかニューイヤーイベントになっちゃってるんだろうし
それとは別の旧正月にイベントするってのはまだ分かる
日本のゲームで正月イベントなくして旧正月イベントをする任天堂はどうかと思うが
遊んでる方からすれば旧正月だろうが大きく盛り上げようとしてくれるならいいじゃんwwwwww
アズレンはずっと日本の正月も旧正月もイベントで祝ってるから、日本軽視で急に旧正月祝いだした任天堂の人気ゲームと一緒にすんなし
あつ森と違って別にここら辺のゲームは正月は正月でイベントやってたんだからいいんじゃね?任天堂はクソ
FallGuys 「旧正月イベントやります」、日本人「OK~」
Steam 「旧正月セールやります」、日本人「OK~」
Pokemon GO 「旧正月イベントやります」、日本人「OK~」
Dead by Daylight 「旧正月セールやります」、日本人「OK~」
アズールレーン 「旧正月キャンペーンやります」、日本人「OK~」
どうぶつの森 「日本の正月と節分削除して、旧正月用意しましたー」、日本人「・・・え?」
むしろ旧正月を単なるチャンスととらえているんだから文化の尊重とは真逆では?
むしろ旧正月を単なるチャンスととらえているんだから文化の尊重とは真逆では?