近大、6年ぶりの新学部『情報学部』開設へ!学部長はプレステの父・久夛良木健さん!
CATEGORY未分類

近大が「情報学部」新設へ…プレステ開発の久夛良木氏が学部長に
近畿大学は12日、令和4年(2022年)4月、15番目の学部として東大阪キャンパスに「情報学部」を開設すると発表した
ITエンジニアの不足を見据え、社会ニーズにこたえられる情報技術者を産学官連携で育てる
近大の新学部創設は、平成28年の国際学部以来6年ぶり
定員は330人
新設される情報学部棟には研究室のほか、「eスポーツ」ができる空間や、多様な授業形態に即したサロンを設ける
学部長にはソニーコンピュータエンタテインメント社長などを歴任し、家庭用ゲーム機「プレイステーション」を開発した久夛良木健氏が就任する予定



























ネットの反応
1: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:00 ID:
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~
久夛良木さん
キャ~~~~~~~~~~~~~~~~
久夛良木さん
11: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:04 ID:
ライズ体験版配信しとる人がけっこうおるから見てたけど、トライが当初の予定通りPS3で出てたらこんなかんじやったんやろなあという出来やな
ライズ体験版配信しとる人がけっこうおるから見てたけど、トライが当初の予定通りPS3で出てたらこんなかんじやったんやろなあという出来やな
15: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:05 ID:
マンティス「くだらぎさーん!」
↑
なにこれ?
マンティス「くだらぎさーん!」
↑
なにこれ?
16: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:06 ID:
学部長だって言ってんだろマヌケ
講師じゃねーんだよ
学部長だって言ってんだろマヌケ
講師じゃねーんだよ
21: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:08 ID:
客員教授とかじゃなく、学部長かよ
今から就任するには年とり過ぎでは・・・
客員教授とかじゃなく、学部長かよ
今から就任するには年とり過ぎでは・・・
24: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:09 ID:
いつになったらCellコンピューティング構想は実現するの?
いつになったらCellコンピューティング構想は実現するの?
28: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:11 ID:
スケールが全然違うけど、発言内容池っち店長とそっくりだよな。今思えば
スケールが全然違うけど、発言内容池っち店長とそっくりだよな。今思えば
35: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:14 ID:
開発者泣かせのCell搭載させて
アホな値段設定してMSにシェア取らまくった負ハード作ったおっさん
なんで評価されてるのがさっぱりわからん
開発者泣かせのCell搭載させて
アホな値段設定してMSにシェア取らまくった負ハード作ったおっさん
なんで評価されてるのがさっぱりわからん
36: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:15 ID:
マグロ養殖
四年制薬学部
このイメージしかなかった
マグロ養殖
四年制薬学部
このイメージしかなかった
56: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:22 ID:
久多良木さんがいなかったらPlayStationも開発されてなかった
久多良木さんがいなかったらPlayStationも開発されてなかった
64: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:28 ID:
結局、共同開発したIBMですらcell作ってないじゃん
使われたのはPS3くらいで全く普及しなかった
結局、共同開発したIBMですらcell作ってないじゃん
使われたのはPS3くらいで全く普及しなかった
68: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:30 ID:
Cellの良かったところってなんかある?
カタログスペックあげるために使いやすさを犠牲にしたプログラマ丸投げアーキテクチャだと思うんだが
Cellの良かったところってなんかある?
カタログスペックあげるために使いやすさを犠牲にしたプログラマ丸投げアーキテクチャだと思うんだが
74: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:33 ID:
東大阪キャンパスって、理工学部の情報学科があるはずだけど。
薬学部が出来た頃までしか知らないけど、どこに建てるんだろう。
東大阪キャンパスって、理工学部の情報学科があるはずだけど。
薬学部が出来た頃までしか知らないけど、どこに建てるんだろう。
75: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:35 ID:
PS3だしてソニーがゲーム市場から退場しそうになったってくらいしか覚えがないぞ
このおっさん
PS3だしてソニーがゲーム市場から退場しそうになったってくらいしか覚えがないぞ
このおっさん
77: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:36 ID:
エンジニアとしては疑いようのない天才だけど経営に出る人ではないよね
学部長としてどう関わっていくのかが気になるわ
エンジニアとしては疑いようのない天才だけど経営に出る人ではないよね
学部長としてどう関わっていくのかが気になるわ
78: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 20:39 ID:
おかしいですね?動くの速過ぎませんか?
昨夜私が投稿した事をこれほど速く実行しますか?
情報収集に貼りつくの必死過ぎです
おかしいですね?動くの速過ぎませんか?
昨夜私が投稿した事をこれほど速く実行しますか?
情報収集に貼りつくの必死過ぎです
85: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:12 ID:
ソニーがクズだっただけでこのおっさんの発明自体は実に素晴らしい。
ソニーがクズだっただけでこのおっさんの発明自体は実に素晴らしい。
94: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:25 ID:
授業中に隠れてスイッチで遊んでたら取られて目の前でバキバキに折られそう
授業中に隠れてスイッチで遊んでたら取られて目の前でバキバキに折られそう
96: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:29 ID:
企業の重役がこういう天下り的なノリで大学の学長とかになるのはあるあるやね
企業の重役がこういう天下り的なノリで大学の学長とかになるのはあるあるやね
98: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:32 ID:
経営センスは無かったけど情報工学の未来については10年先まで正確に読んでたからな
学者業は向いてると思う
経営センスは無かったけど情報工学の未来については10年先まで正確に読んでたからな
学者業は向いてると思う
100: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:52 ID:
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
101: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 21:56 ID:
あまりにも海外で大人気なので
英語名をKINDAIに変更したんだよね
あまりにも海外で大人気なので
英語名をKINDAIに変更したんだよね
107: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月12日 23:34 ID:
最初の講義は「作ったハードに欠陥があったら素直に謝りましょう」
かな?w
最初の講義は「作ったハードに欠陥があったら素直に謝りましょう」
かな?w
108: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 00:11 ID:
ゴミみたいな大学だぞ、マグロとか研究する気のある学生は素晴らしいんだろうけど9割はゴミ
ゴミみたいな大学だぞ、マグロとか研究する気のある学生は素晴らしいんだろうけど9割はゴミ
109: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 00:14 ID:
ちなみにオタの評価は何故か高い人だったけどしゃちよになったらSONYはダメになるとか経済誌では言われてたな
ちなみにオタの評価は何故か高い人だったけどしゃちよになったらSONYはダメになるとか経済誌では言われてたな
111: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 00:27 ID:
老人がいまのITについてこれてないから無理
優秀な人材を育成したいならまず賃金をあげることだ
そうすれば嫌でも競争が生まれる
老人がいまのITについてこれてないから無理
優秀な人材を育成したいならまず賃金をあげることだ
そうすれば嫌でも競争が生まれる
118: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 03:51 ID:
プレステマグロでも作るのか?
すでに動きが無いが・・・
プレステマグロでも作るのか?
すでに動きが無いが・・・
120: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 06:23 ID:
IT技術者の不足はまじで洒落にならないレベルで深刻
取り組みが20年遅い
IT技術者の不足はまじで洒落にならないレベルで深刻
取り組みが20年遅い
121: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月13日 06:25 ID:
PS5も、久夛良木さんが昔立てたロードマップに乗っているのだろうか
個人的には久夛良木さんが考えるPS6以降の有り様を聞いてみたい
PS5も、久夛良木さんが昔立てたロードマップに乗っているのだろうか
個人的には久夛良木さんが考えるPS6以降の有り様を聞いてみたい






























スポンサーサイト