ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:11:29.68 ID:YKEIhXHZa
PS5「先に逝くね」
www
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:13:22.14 ID:Cv0ZXeuf0
奪われたIPなんてあったっけ?
萌え系ADVとか?
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:14:48.23 ID:Cr4MJ/pWd
プロスピ
パワプロ
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:16:13.50 ID:Cr4MJ/pWd
今は地球防衛軍が脱出の準備してるなw
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:17:05.62 ID:ph/pUlj40
憎いのはわかるがIP潰れるよりはマシだと思わんかね(´・ω・`)
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:17:57.68 ID:PQWt/FAh0
パワプロは里帰り
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:18:48.46 ID:2DaWVIVD0
他ハードでいかに売れないように邪魔をするか
今ソニーの戦いが始まっている
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:19:04.77 ID:PQWt/FAh0
スパロボも何回目かの出戻り
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:23:42.22 ID:gAJr5Rn5M
任天堂の方が奪われてるだろ
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:28:39.26 ID:dwzHyiu30
国内でしか売れないIPが生き残る道は
Switchかスマホしかないんだよ
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:28:42.83 ID:jAU72AEIM
被害者コスプレするのがあの国みたい
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:29:21.36 ID:X+kpNpzw0
PSの物という考え方
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:32:14.57 ID:hITLwbJUM
パワプロはSFCが初出だからなぁ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:33:46.22 ID:ULvQXonTp
当たり前だがサードにも選ぶ権利はあるのだ
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:35:10.16 ID:jacOkCMX0
勝手にテメーの所有物にすんなハゲ
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:41:13.47 ID:afF6g5oza
ペルソナナンバリングが最後の砦
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:43:02.66 ID:tTp4osTN0
サードのもんなのにPSのIPとか恥ずかしくねーのかな?
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 01:51:18.31 ID:agdrN57Dr
追加でPSから移行
A列車
PSから出戻り
ダビスタ、風来のシレン
こうやってみるとPSで出なくなったサードのソフト多いな~
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 02:45:17.38 ID:pP0SoAdf0
FCやSFCで育ったコンテンツをPS1で軒並み奪っていったのはどこの陣営でしたっけね
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 02:59:04.70 ID:6+Hx+Jtc0
PSが初出のタイトルってなんだ?
パッと思いつかない
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:04:34.48 ID:NFkGNzhK0
PSはブランド潰しばっかりだからなあ
逃げるか潰れるかしかない
41: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:36:02.04 ID:SumrScur0
大政奉還じゃないの?
42: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:42:31.81 ID:NpOZRl+o0
ダンガンロンパ
イース
戦場のヴァルキュリア
初音ミクDIVA
ソニーが携帯機出さないからPSP・Vita生まれのソフトの移植や続編がSwitchに流れてる
43: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:43:04.26 ID:NpOZRl+o0
イースは全然違うわ
44: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:53:17.24 ID:8stYYnti0
任天堂に尻尾振って絶望してUターンしてくるよ
零のようにw
45: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 03:55:05.61 ID:ph/pUlj40
モンスターファームもあったな
48: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 04:04:14.08 ID:3PusroYO0
任天堂から逃げ出した方が多い、脱任先輩だ
とか煽ってください
53: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 04:33:27.90 ID:/PBoovsx0
なんか情弱が勝手にPSから奪ったって思い込んでるだけだな
54: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 05:20:44.07 ID:MP0fTEBm0
カルドセプトはサターンが最初。Ⅱもドリキャス版が最初に出てる
ニンジャガが最初に出たのは初代xbox。この頃のテクモ(というより板垣)は箱寄りだった
58: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/09(月) 06:31:10.74 ID:yOAVrdP1M
平等ってなんや…てかそれ言うならsteamと箱に文句言うべきじゃないのか
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628439030/