ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

餓狼伝説2の超必殺技→弱者が大逆転、スパIIXのスパコン→強者の決定打

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww絶対ニダ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 14:45:00.73 ID:S+saZG0g0

スパIIXの時点で格ゲーはおかしくなったよね
クルクルリュウとかダサすぎ




【ウマ娘】次のレジェンドレースって3人なのかな?
アトリエシリーズの最高傑作が「ライザのアトリエ」という風潮
ガンダムのマゼラアタック「分離したら再合体不可&マゼラトップは5分しか飛べまぜん」←こいつの使い道
今週号のファミ通『テイルズオブアライズ』大特集!オリジナル武器のDLCも付属、ソフトはAmazon予約ランキング第1位に!
【指摘】Twitterのやつらっていつも言い争いしてないか?wwwwwww
【ウマ娘】最近全然育ててないなこいつってキャラ一回育ててみると、ビックリするくらい上振れするよ
【モンスト】「タイミングバッチリ」「1部盛り上がるやろがぁ」来たらマジで熱い!ユーザー希望の周年コラボ作品がこれww
【モンスト】-激アツ-新獣神化キャラ出現超UP!あの特大ガチャ開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GOWの産みの親いわく「発表されれば人々が狂喜するPSのゲームが開発されている」
ウマ娘で一番なにが勿体無いって
アフガンでの軍事作戦終結、今後は中国への対応に力注ぐ…オースティン米国防長官!
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に
韓国人「意外にも日本に大きく後れを取っている分野」
【お色気】女子高の文化祭にいたバニーガールさん達がコチラwwwww
【聖人】ヒカキン「登録者995万人になったら1000万人行くまで生配信してスパチャを全額寄付します」
【悲報】モンハンの主人公さん、流石に大怪我するレベルの攻撃を食らってしまう
【UK】1位あつ森 2位FIFA 3位マリカ 4位3Dワールド 5位マイクラ(Switch) 6位MHR
結局ゲームにとって1番大事なのって何なのさ?
ローグライクの最高傑作といえば
【悲報】 斧がメイン武器の主人公、一人たりとも存在しない。


ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 14:48:47.42 ID:Z2i95SXE0
餓狼2の超必なんてロマン技なだけで実用性皆無だろ

4: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 14:53:44.19 ID:Z2i95SXE0
コマンドからして初心者向けじゃねーよw

5: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 14:53:50.65 ID:4/bxQKjIM
Switchでヴァンパイアだせや

6: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 14:58:18.78 ID:x7fclaL50
スパ2Xのスーパーコンボはキャラ格差が余計出るからむしろ初めからない方がバランス取れてたんじゃないかと思う

7: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:01:39.20 ID:WceaezWN0
超必は相手が体力MAXの時に当てたら5~6割くらい減るイメージだけど体力5割くらいの時に当てたら3~4割くらいしか減らないイメージ 実際は根性値みたいなのがあって与えるダメージって変動してるの?

8: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:03:26.83 ID:l4qORxv40
2だろ? 実用性あるのって爆雷砲とか避け攻撃キャンセルファイアーブレスぐらいじゃねえの。 皆ジャンプしねえからゲイザーとスクリューアッパーは死に技だし 超烈破弾と超必殺忍蜂は反確だし 密着鳳凰脚とダイナマイト飯綱落としは投げだけど間合い超狭いし。

9: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:06:13.00 ID:j39ExIPAr
連続攻撃無し 削りゲーで避け攻撃ゲー
結構独特で好きなんだけど 同じ路線のゲーム出なかったな

10: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:08:08.20 ID:x7fclaL50
ギースのレイジングストームは完全にロマン技だよな リアルバウトあたりから判定強くなってたけど

11: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:10:22.36 ID:h8sMaxXQd
初心者がガロ伝のわざと出しにくくしたとか開発者が抜かす糞みたいな超必殺コマンドを入力出来るわけないだろ

12: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:13:33.19 ID:lIQh4Uca0
スマブラでパワーゲイザー連発してたら切断されたわ


13: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:13:43.64 ID:e5+YOMQX0
アンディの超烈破弾は簡単にコンボに組み込めるから初心者にも優しい仕様

14: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:20:45.79 ID:eCI3oLbvd
Xのサガットはスパコンがせめてまともなら…

15: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:27:48.02 ID:P9cuXb900
出せるようになったら玄人気分になれるからな。出ただけで「おお!すげー」みたいな時期はホントに楽しいぞ しかも弱いから大体外して死ぬって言うのもいいw 一か八かで出すだけで面白い そういうところこそが初心者向け

16: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:29:52.55 ID:Z2i95SXE0
レイジングストームのコマンド初めて見た時はアホかと思ったなw ブラッディフラッシュやブレイクスパイラルのコマンド知ったらあ然としたがw

17: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:30:25.03 ID:oGzpepJo0
レイジングストームのコマンド見た時はなんじゃこりゃってなったわ


18: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:35:36.56 ID:EJ5sinPzM
コンボより楽なんだよなぁ...

19: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:35:43.81 ID:ko7gD1ir0
BC同時押しマジやめて

20: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:35:52.15 ID:e5+YOMQX0
ファイティングコマンダーのマクロ機能でボタン1つで出せる商品がたくさんあった時代
FF6のマッシュでもコマンド入力させられた時代

22: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:44:01.85 ID:SYXisvaa0
クリエイターの遠藤氏が言ってた理論で「対戦ゲームはインフレさせたほうがいい」 というのがある つまり負けてる方を支援するのではなく勝ってる方を支援してスッパリ終わらせるゲーム 負けてる方を支援したらシーソーゲームを演出できていいように思うんだけど 実際作ったらそのゲームは疲れちゃう という理論

23: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:45:37.21 ID:P9cuXb900
同時押しがビタ同時入力しか取らなくて、1Fでもズレると失敗するんだよな ブレイクスパイラルとかビタ同時ミスなんだか途中の入力ミスなんだか区別がつかない


24: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:47:31.09 ID:4vYD7fRda
研究が進んだ今のガロスペのダイヤグラムだとダックキングが最弱キャラだってよ タンフールーより弱い

25: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:49:14.90 ID:P9cuXb900
それだと「俺は、負ける方なんだな」と思った奴から辞めていくんだよね シーソーゲームは疲れるんじゃなくて、楽しんでる状態だよ アーケードだと負け抜けで100円スルので勝てる希望が無いとやる気にはならない

26: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:52:38.35 ID:P9cuXb900
ダックは強みがスパイラルしか無いからな。強さに期待もしてないんだが、スパイラル入ると気持ち良すぎて… タンは上手い人見ないとわかんないよな。やってる奴がすげーわ

27: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:54:21.78 ID:FFB1iW3ed
まぁSF最新作だとVトリのせいで、糞みたいな逆転勝利ばっかで萎えますけどね

28: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:56:05.83 ID:SiUsqqRYa
ギースはガロスペや。 ガロスペになると実用的な超必殺持ちが一気に増えたな。

キムは許さん

29: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 15:56:33.76 ID:LxSe+FoPd
餓狼2の超必なんて逆転いうほど使えない死に技ばっかじゃねーか せいぜい舞の忍蜂くらいだろ

30: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 16:21:22.74 ID:u8dDdtrY0
ダックは遠立Aがしゃがみに結構スカって硬直がそこそこあるから 空振りからスパイラルできないかと思って試してたけど結局当時は実戦じゃ全然出来なかったな 後になってシステムのコマンド入力の癖知ったけどそれに引っかかってたのかもしらん

31: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 16:24:12.34 ID:1yqnXS1Md
立ちスパを自在に出せるヤツはヤベーぞ。 突進技は全部吸い込まれるし、煎餅手裏剣の伸ばした手すらも間合いに入ってしまえば煎餅をすかして吸い込まれる。
まじで近づけねー。

32: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 16:34:26.27 ID:YSMaXc+Q0
ガロスペじゃなくて飢狼2か 連続ヒットがないからその通りだな

33: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 17:11:21.78 ID:h8sMaxXQd
やめて抜ける人を増やす理論か?

34: 名無しのゲーム好きさん 2021/08/30(月) 17:12:30.18 ID:I27Kmu5pa
おめー、メスターか?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630302300/



その超烈破が出せないのがオレ




スポンサーサイト



COMMENTS

12Comments

There are no comments yet.

名無しさん

超烈破弾は超簡単だけど最初の↓溜めは真下入力じゃないと駄目だったはず

  • 2021/09/07 (Tue) 12:04
  • REPLY

名無しさん

普通に弱者にハンデをつければいい 強者は見た目や演出を強化してやればにっこりだろ そして強者同士だとむちゃくちゃ派手になる

  • 2021/09/07 (Tue) 12:17
  • REPLY

名無しさん

しゃがみ中パンや投げスカり連打と、どんどん酷くなっていったな

  • 2021/09/07 (Tue) 12:30
  • REPLY

名無しさん

世の中、ランクに関係なく、単純に相手を蹂躙するのが楽しいってプレイヤーも居るから ハンデをシステム的に搭載してもむしろ、初心者やあまり上手くない人が理不尽に狩られやすくなるだけじゃない?

  • 2021/09/07 (Tue) 12:44
  • REPLY

名無しさん

そうそう 投げスカりはZERO3ね

  • 2021/09/07 (Tue) 12:58
  • REPLY

名無しさん

餓狼MOWのゲージが理想に近いと思う

  • 2021/09/07 (Tue) 13:13
  • REPLY

名無しさん

サムスピみたいに強斬り一発で逆転できる方が初心者向けなんじゃね?

  • 2021/09/07 (Tue) 13:28
  • REPLY

名無しさん

ぶっちゃけ格ゲーだとどんなシステム積んでも、初心者よりも上級者がそれ使いこなしちゃうんだよね 単純に強いキャラ弱いキャラ作って、上手い奴はジャギでも使ってろ、下手な俺はトキ使うから でバランス取るのが一番手っ取り早いと思う

  • 2021/09/07 (Tue) 13:44
  • REPLY

名無しさん

ああ、でも多対多のチームプレイ対戦なら有利が積もっていってもいいんだけどね この場合は仲間との連携で有利を確保増幅してって最終的に勝利しますよって構造だから 仲間の誰かが(不用意に)有利を取ったせいで敵が逆転するとかの要素は荒れる原因になるので

  • 2021/09/07 (Tue) 13:59
  • REPLY

名無しさん

初心者が適当に強斬り出した所で見切られて差し込まれるのがオチでは 事故勝ちは時々あるかもね

  • 2021/09/07 (Tue) 14:15
  • REPLY

名無しさん

上手い相手に見切られたのなら死ぬのは当たり前。勝負というのはそういう事 自分が初心者だから適当に攻撃を振ってもダメなんだとわかるなら全然問題無し 問題があるのは何が悪いのか判らないとか、どうすればいいのか解らないとか、解かった事が難し過ぎて出来ないとかの場合

  • 2021/09/07 (Tue) 14:32
  • REPLY

名無しさん

最近の格ゲーは耐えててもこちらにターンが回ってこない事が多くて正直よくわからん 昔のはガード出来てればだいたいイーブンに戻るんだけどな

  • 2021/09/07 (Tue) 14:49
  • REPLY