【論議】ナカイドの早すぎるテイルズアライズレビュー動画に疑問の声!ゲハ民の判断はどっちだ?

https://twitter.com/odesi_game/status/1437262099932069898
https://twitter.com/Pochaos7/status/1438080154950066189?s=20

































ネットの反応
ゲームの御意見版みたいな位置付けになりつつあるからなぁそりゃ宣伝案件も集まってくるわ
こうなってくると途端に信憑性無くなってつまらんYouTuberになっちまうんだよな
どうでもいいわ
数あるレビューの一つでやし、参考にしたい奴は見ればいいだけ
これに限らずどんなゲームにも言える事だけど冒頭だけ遊んで評価するのはさすがに違うと思う
ゲハ民的にはクリアもしてない時点で全く参考にならないレビュー
そもそもコイツはタイトルごとの規約違反全く守ってないからなぁ
コメント欄は「しっかりプレイしてくれてるから信用できる」って言うがゲーム批評に関しては中身がまんまパト猫の丸パクリだし、時々やる生配信では体験版程度で終わるのが殆ど
amazonなんか「期待を込めて星5です!」とかまかり通ってるじゃねーか。
アライズだって体験版だけで星5とかあったし。何を今更って感じだがなぁ
ツイッター調べたら発売して1日後にレビュー出したんだなクリア以前の問題だろ
いつもエアプレビューじゃん
まともにやったのなんてキャプテン翼ぐらいしかないんじゃないのか?
ネタが無いんだろうな ラジオの方は更新多いけど
序盤だけやってのレビューだろうから参考にはならんな
本心でプレイしてるの任天堂ゲームであとは仕事用ネタ作りでゲームしてそう
ある意味可哀想
トロフィー出せないだろこれ動画出した日にどこまで進んでたか丸わかりになるわw
ナカイドはグラブルマンセーしてる時点でもう無いわ
ユナイトくらいしか真面目にやってないんじゃないかこいつ
案件だろ、最近かなりコソコソ業界人や記者と絡んでるし













案件だろうけどどうでも良くね
避けられない運命みたいなとこあるし
海外だとゲームを取り扱ってない家電サイトがアライズに100点付けてたりして滅茶苦茶だな
PSゲーの時だけGOTYでやたらサイト増えるけど
いい加減実績無い所は平均から排除してほしい
いやダメだろうこんな事がまかり通ったら隅々までゲームやってレビューする真面目なゲームYouTuberが減り再生数乞食な序盤レビューばかりするようになる
誰よりも早くレビューすれば内容はともかく再生数が伸びる → 儲かるって図式だから
とにかく早くクリアして、それっぽいレビューをすることが大事になるか
もしくはクリアすらしてなくて、レビューしてる可能性もあるのか
段々そこまでの神ゲーじゃないだろってなってるの笑う
ナカイドやそいつみたいな案件レビューに騙されてプレイしガッカリさせられたアライズプレイ民一定数出て来そう
ニシ君発狂wwww
インフルエンサーの力的なものを否定はしないけど
序盤数時間のプレイでのJRPGを評価出すのはナメてるとしか言えない
お前の狭小な価値観とは違った登録者も視聴数も増えてるからな。
マイノリティだと自覚しとけよw
本来80点のゲームを100点の神ゲームやと案件宣伝したらそういう意見が必ず出てくるのが常
今回つべでのマンセーかなり目立つし
ナカイドがきな臭い奴扱いされてるの知らんのか
しかもアライズは進めるほどに粗が見えてくるタイプだ
普段JRPGなんてやらんだろってPS系Youtuber達が神ゲー神ゲー言ってるのよな
ゲハのエアプの野次と、プレーして配信してるYouTuberどちらを信じますか?
答えは聞くまでも無いw
エアプの分際でヘイト垂れ流してる任天堂原理主義豚は、ゲハですら雑音なんだよw
もうテイルズってだけでクソゲーって分かり切ってる
ゲーマーぶりたいんなら面白いゲームをちゃんと評価するべきだな
きな臭い?
それで?
自由主義経済圏では、人を集めお金を集めた奴が勝者
どちらも無いお前等は敗者
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1631704282/
具体的にどうぞエアプくんw