【朗報】総務省&NHK「地上デジタル放送の4K・8K化を検討する」

地上放送の高度化実証実験
現行の地上テレビジョン放送の特長を継承しながら、伝送効率向上を可能にすることで、一層の電波の有効利用を進めています。超高精細度地上放送等のサービスが可能となる技術を確立することを目的に、地上デジタル放送の高度化(4K・8K放送)に向けた調査検討や周波数の有効利用に向けた技術検討を行っています。
https://www.nhk-tech.co.jp/ourservices/solution/13/
総務省が「地デジ4K化」検討に向けた技術募集。「現行地デジを維持しながら4Kを」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044009.html



































ネットの反応
もういいって
NHKは最低限の情報提供だけしてろ
高画質化の意味があるコンテンツ地上波はもう全く配信してないでしょ
ドキュメンタリーとかは4Kいるわ
昼間のワイドショーや夜中のバラエティは帯域の無駄
4K8Kなんてすぐに過去の物になるから16Kにしろよ
またテレビ買い直し?
もうモニタとチューナーの別売りを法制化しようよ
民放はもう4K無理だそうだね
地方局が設備投資についていけない
やめろ!むしろ不要な電波帯域洗い出して解放しまくるべきフェーズ
これでTV買い直しとか勘弁してくれよ
その4K放送に合わせて新型スイッチだせる任天堂は得するかもしれんけどさ
日本の住環境に4Kが必要とはまったく思えない
田舎なら家が廣井からデカいTV置く余裕あるだろ
4Kテレビ買っといてよかった
遅延どうなるの?
ビットレート上がらんのに解像度上げてどうすんだよ
買い換えさせるだけの目的か
いらねーよ
どこに忖度してんだよ
4K化するくらいなら、その分チャンネル数を増やして
アニメ業界にチャンネル1つを明け渡せよ
そういう事をやってこその業界支援、クールジャパンだろうが
そうやって受信料の釣りあげに走るのやめろ
マジでやめろ















またテレビ買え
最近のTVはYOUTUBEボタンやアマプラボタンを搭載してきてるから
10年後にはそっちが浸食してメインになるだろうね
TV=ネット動画視聴機。
リモコンの1~12ボタンが隅に追いやられる
Switchのためにもこのままでいるべきだ
もう「テレビ」という動画配信スタイルに限界がきてるんだから
やるのは高画質化じゃない事ぐらいわかりそうなもんだろう
10キーはメインで使うだろ
全録レコーダー使ってるから4Kなど全く不要
地上波やBSが2Kにも満たないのに無理無理
すぐニュースと半分のビットレートにする屑放送局NHKは尚更不要
帯域の権利取り上げろ
アイドルや女優にライト当てまくりそうだ
まず採用する金無いだろうけど
圧縮したら意味無くね?
その前にちょっと強い雨降ると映り悪くなるの何とかして
4kやるかっていうか、正確には「2k止めるか」が一番の争点なんだよね
地デジ開始時の特需はHDになったから云々じゃなくてアナログ止めたからだし
2k続くんなら4kテレビなんて普及しない
もうさ、スカイツリーとかNHKとか、テレビ関連に税金を使うより
ネット回線に国費を投入した方が良いと思うんだよね
時代に合わせて変化できないと先進国で居続けられないよ?
撮影機材が高いからいらない
極端なはなし映像いらんよ24時間アナウンサーが画像とニュースをやっていりゃそれでいい
32インチHDテレビが何年もの間ずっと販売1位。4Kの地上波放送は求められてない
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100
テレビも置いてないし
ワンセグ入る携帯も捨てた
もうNHKに関わる事は無いと思うとホッとするw
ゲームモードないテレビが大多数だからswitch的にもあんまよくなかったりする
テーブルモードや携帯モードと比べるとその差が体感できちゃう
高画質化しても、全てのメーカーが問題なく終始綺麗に映せてるか疑問があるし
電波やらNHKだけ推進しても仕方ないと思うけどね
デジタル化でアンテナ購入した人も多いわけで、義務ではないにせよ
高画質化を推進したいなら税金使わずに開発してほしいものだが
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1633075583/
この前ニュースみたらニュース3分CM2分で繰り返しててゲンナリしたわ
もうCM見る装置だろ