ネットの反応
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 16:59:29.65 ID:Z5woYXP00
サクラが如く
作ったら?
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:00:37.02 ID:tM/UlBlW0
知名度ある過去作スイッチにリメイクしとけば
そこそこ復活できるんでね
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:02:22.06 ID:+yvfPOjZ0
時間をかけて腐ったんだから、急に良くなることはないよ。
ジワジワ回復できるか、体力がもたずに死ぬかしかない。
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:05:37.30 ID:Ep8bblsv0
やきゅつくMLBとさかつく8はよ作れ
持ってなければハード買いしたるわ
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:13:48.02 ID:CwsVg49ia
まずはスイッチメインにする
ぷよぷよ99とコラムス99をなんとかねじ込む
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:14:00.47 ID:PYA+Hji60
今時たった20万本の企画がOKされるわけないだろセガのゲームはワールドワイドだ。モンキーボールリメイクでもそんな数字余裕で超えてくるぞ
世界売上だからな
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:17:22.85 ID:PYA+Hji60
セガの家庭用のゲーム売上は海外8割強だ
日本だけしか売れなく20万本のゲームなど戦力外だと思った方がよい最低でも海外含む50万本だな
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:18:04.38 ID:gTFwJIou0
外注でいいんじゃない
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:20:53.37 ID:PYA+Hji60
まずはセガに私怨がありそうなナカイドを何とかする。次に eフットボール2022がああなったのはチャンスでありフットボールマネージャーをサッカーゲーム2番手の位置につける。スマホゲームはアニメ版権とサカつくに絞る
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:22:11.17 ID:9mSYEdAQ0
ペルソナ次回作に力入れてスイッチも含めてマルチで出す
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:24:39.23 ID:PYA+Hji60
次にソニックだ!外注とはいえソニックカラーズUでやらかしたからな。内製の完全新作に関してはやらかす事なく高いクォリティのゲームに磨き上げろ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:25:43.74 ID:PYA+Hji60
そんなもんは海外メーカーにライセンス貸してやらせてるだろ
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:25:52.54 ID:pwYutl340
まずおま国とおま語をやめろ
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:26:59.23 ID:aWVDbjj0p
国内でしか需要ないかもしれんがぐるぐる温泉出してほしいなー
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:28:17.08 ID:PYA+Hji60
アメリカは面白いよなアメリカAmazon見てたらソニック、モンキーボールが売れてるからな
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:28:20.16 ID:NueeNq280
とりあえず過去の名作をスイッチで出して土壌を作ったほうがいいんじゃないかな
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:28:56.84 ID:D99zOGGxa
まず初代PSO復活からだな
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:29:50.67 ID:wwcZ496F0
ペルソナ5のsteam版発売
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:30:17.11 ID:9+hfdJ8/a
JSRFを完全移植してくれ
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:30:24.77 ID:PYA+Hji60
過去の名作でも売れるのは海外知名度が高いメガドラ生まれゲーだけだぞ
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:32:15.50 ID:aWVDbjj0p
なんかお前名越みたいなやつだな
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:32:31.93 ID:gTFwJIou0
メガドラSwitchで出すしまぁ海外ファン向けから行くんだろうな
日本向けIPはほぼ殺したからどうするんだろ
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:33:54.73 ID:CtD2kei5F
来年のソニック新作はマジの勝負どころだと思う
不安しかないけど
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:34:51.46 ID:CtD2kei5F
JSRFを現行機で遊べるようにしてついでにオーリーキングも復活させよう
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:36:07.77 ID:gaNehmHa0
ユーザーも会社も昔の話しか出来ないのが駄目なところだと思う
37: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:36:31.69 ID:94pbz+Tm0
今世界で売れてる和ゲーは例外なく日本での評判が高いことは意識して欲しい
38: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:37:49.46 ID:94pbz+Tm0
訂正
評判が高いじゃなくて評価が高いだな
国内で作るものに関してはマジこれ意識して出来良いものにしてくれ
39: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:37:58.40 ID:xHkS7Qa+d
GBCのも網羅したサクラ大戦コレクションは欲しい
40: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:39:15.68 ID:Q/231+4Td
おま値しまーす
41: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:39:32.49 ID:PYA+Hji60
とにかくソニックが心配なんだよ
ソニックカラーズUでやらかすなんて信じられないんだよ。飯塚とセガオブアメリカはしっかりしろコラ
42: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/11(月) 17:40:34.94 ID:PfoN03KKK
最初から捻ると誰も求めてない明後日の方に向かうから素直に作れ
どうせ変な方にずれて癖が出るんだから
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1633938862/