ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

改めて議論しよう、何故任天堂はF-ZEROやスタフォを潰したのにメトロイドは贔屓するのか?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーン任天堂ガー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:28:39.78 ID:RJXR1Guv0

F-ZERO CLIMAX:2.1万本

スターフォックスゼロ:2.5万本

メトロイドドレッド:8.7万本


メトロイドはSwitchブーストがあってこれだからF-ZEROやスタフォと大して変わらないIPということが判明

なのに何故任天堂はメトロイドを贔屓するのか?





【動画】黎の軌跡の戦闘シーン、迫力がすごいと話題
【鬼滅の刃】岩柱って元々は普通の日輪刀使ってたんだよな?
★【ワートリ】アニメ3rdシーズン第2話「選択」
マヴラヴ作者「多くの人に見てもらえ家土地版権手放し6億8千万の借金背負ってアニメ化した意味あった」
【ヒロアカ】荼毘VSエンデヴァー焦凍になるのかな
スーパーメトロイドの評価って当時そんなに高かったの?
「マブラヴ オルタネイティヴ」2話感想 異世界転移で強くてニューゲーム!主要キャラ登場して賑やかになってきた!!
【速報】本日20時? PS5「ドラクエ10オフライン」実機プレイ映像初公開!これがPS5初のドラクエだ
【ガンダム】次元大介に合いそうなモビルスーツは?
【Switch/PS4】「ダンジョンエンカウンターズ」感想 攻略 「面白いが一般受けするゲームではない」「人を選ぶ。合う人には神ゲー」
【悲報】鬼滅の刃の格ゲー、
こち亀スタッフ「ついにこち亀もアニメ化かぁ、主題歌は何にしよう… せや!!」
【悲報】『ドキドキ文芸部プラス!』エ□じゃないソニー規制あり【ネタバレ】
【衝撃】炭治郎「ヒノカミカグラの影響で!!あ゛あ゛全身痛い!!あ゛あ゛腕もげそう!!」→結果wwwww
【鬼滅の刃】恋柱→わかる 蟲柱→まぁわかる 蛇柱→???


ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:33:15.32 ID:lN6HXv580
スタフォとF-ZEROはゲーム性が限界だろ
F-ZEROはマリカでいい問題もあるしな


3: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:33:40.30 ID:jzuB3UTz0
F-zeroは時代的に今更売れないから当たり前
スターフォックスは分からん


4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:35:40.13 ID:bxymhYjw0
むしろマリカが肥大化を続けている今こそF-ZEROが必要な気がする
8DXは変に豪華&本格的レースゲーム志向?になった感じがあって、やってて疲れる
もうゲームカード入れに入りっぱなし

対戦ツールとしても、正直スマブラの方がいいんじゃないかとすら思うくらい


5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:38:25.54 ID:1FRd7O0M0
F-ZEROはマリオカートと丸かぶりだしスターフォックスは
ゼロで失敗してUBIのスターリンクにゲスト出演したけど
イマイチだったから根本的な練り直しが必要だろ


6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:38:28.62 ID:CMBoySb90
その前にソニーが潰したIPを考えろよw


7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:42:19.26 ID:aKCbHsWH0
もう逆効果で邪魔になった最新ハイスペックアピール依存タイトルかそうじゃないかの差


8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:42:32.81 ID:1FRd7O0M0
まあそもそも2万と8万がたいして変わらないというのが一番わからんがな


9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:42:53.69 ID:YIc5Bvrg0
F-ZEROは大失敗してるだろ
なんでスーファミ時代でお前らの記憶が途切れてるのよ
記憶喪失か


10: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:43:22.26 ID:t14YQRNsM
FZEROはコース作るならマリカで作るからだろう
スターフォックスはWiiUでも新作出したくらいだから別に冷遇というわけじゃないな
発売元直前になって発表したメトロイドと同じようにただ隠してるだけかもしれん


11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:44:38.73 ID:smzpyMwn0
オンライン64で成果でれば、何かしら展開あるかもしれんが。
まあ、期待薄。



12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:45:09.82 ID:bL3Enr950
メトロイドは元々辞める気無かったろ
ドレッドは満足のいく完成度では無かったから発売まで時間かかっただけ


14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:51:15.27 ID:EqG8bxvG0
2Dメトロイドに関しては、インディー界隈でフォロワーが活気づいたことで、むしろ時代が追いついてきた感じがある


15: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:51:53.92 ID:4uUEiX1q0

マリオゴリ押しはやめてほしい
あんまり好きじゃないしマリオ


16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:52:50.53 ID:t14YQRNsM
意味わからん
マリカは売れてFZEROは売れないから同じコース作りのリソース使うならマリカでってだけだろ


18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:58:15.87 ID:CMBoySb90
こどおじステイ豚にはむいてないもんなw



19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:58:56.20 ID:zSycc/yo0
任天堂は他のニンテンゲーとゲーム性被ってないかを重視してる


20: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 22:59:59.24 ID:vNL5pEN20
スタフォとF-ZEROは復活させるなら次のハードまで待ったほうがいいわ

スイッチで出してもスペック的にそんな進化させられないからな
微妙なもんが出てくることになる


21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:00:19.90 ID:YIc5Bvrg0
F-ZEROは他とは違うだろ
これは明確に失敗した
スーファミしか知らん訳じゃないだろ


22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:03:17.04 ID:JYWpWFGSp
GXとAXの難易度が今のご時世に合うとは思えないな


23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:03:37.27 ID:vNL5pEN20
それ言ったら横スクメトロイドだって同じだからなあ・・・



24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:04:24.30 ID:1WnDyLdE0
F-ZEROのキモはハイスピード感とクラッシュ
よってサバイバル形式のバトルロイヤルレースが向いていると思う
F-ZERO99ください


25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:05:42.08 ID:t14YQRNsM
サイドビューメトロイド復活はNewマリオという前例があるから妥当性はある


26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:07:16.79 ID:qnvojdMF0
スタフォを潰したわけじゃない
ドレッドの大ヒットでスタフォをどういうふうに進化させたら良いかが分かったはず
キャラはアニメ調のままで難易度は思い切ってSTG上級者向けに作ればヒットすると予想


27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:09:04.05 ID:GNMGv4CQ0
F-ZEROの企画はマリカでいいじゃんで潰れてる気がする
次世代機で性能が上がり実力と実績がある海外スタジオで作りたいと言ってくる所があったら作るかも


28: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:09:15.01 ID:hvljGr0Z0
スタフォはWiiUで出てたから現役バリバリじゃん
F-zeroはシリーズ続けるほど出てたか?


29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:09:30.00 ID:7+w3P09z0
当たり前を見直してスターフォックスアドベンチャーなんて、いや何でもないです


30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:10:11.13 ID:vNL5pEN20
日本はともかく海外はそこそこ売れると思うよ

欧州の連中なんかは異常にレースゲー大好きだし
ハードの普及考えると今までF-ZRROやったことない奴けっこういるだろう


31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:12:42.03 ID:hvljGr0Z0
今後VRが一般的になるくらい格安で性能よくなったら
その時のハードでF-zero復活するかも


32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:13:09.67 ID:bL3Enr950
メトロイドアパロイド


33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:15:54.78 ID:jo/rYNRa0
メトロイドヴァニアはインディが界隈を温めてくれてたのがデカいが
STGは今ホットか?
そこの違い無視して上級者向けに味付けすればヒットするってのは苦しいだろ
そしてスターフォックスはSTG全体の流れからすれば源流でもなんでもなく、むしろ変化球の傍流だしな


34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/14(木) 23:18:31.26 ID:AZFzV3kV0
エフゼロはゲームキューブより後のハードで新作が一切リリースされてないのがな
DSやWiiでなんか出せただろ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1634218119/



メトロイドヴァニアなんて言う一大ジャンルにまで昇華したタイトルの新作だもん、そりゃ探索ゲー好きが掘っておく訳ない。

スターフォックスとF-ZEROはその辺弱いよな。
どう転んでも3Dシューティングと3Dレースゲームだからなあ。

相当上手くアレンジしないと…。





スポンサーサイト



COMMENTS

13Comments

There are no comments yet.

名無しさん

代替品が無いから

  • 2021/10/18 (Mon) 12:12
  • REPLY

名無しさん

スタフォはUBIに依頼する程度には見放してない
移植でもいいから動きが欲しいとは思うけどな
エフゼロはもうどうしようもないかなぁ
マリカにキャラ以外は出てるし

  • 2021/10/18 (Mon) 12:25
  • REPLY

名無しさん

スタフォとF-zeroを融合させよう
星間レースでいいよ

  • 2021/10/18 (Mon) 12:37
  • REPLY

名無しさん

作者が違うじゃん
シゲルは見切りが速くてよしおは食らいついたんだろ

  • 2021/10/18 (Mon) 12:45
  • REPLY

名無しさん

エフゼロとスタフォは新作出ると思ってる

  • 2021/10/18 (Mon) 12:49
  • REPLY

名無しさん

Switchバカ売れ今こそ良い出来のモノをしっかり作れば売れる
F-ZEROとスタフォの新作お願いします
新しい遊びとかいらないです
原点回帰で

  • 2021/10/18 (Mon) 13:00
  • REPLY

名無しさん

任天堂はゲームを作る側だ
面白くなければ客が買わないだけだ

  • 2021/10/18 (Mon) 13:11
  • REPLY

名無しさん

えふぜろの進化系と融合したのがマリカやし
スタフォはこの前のクラシックで入れたのに不評だったし
いらない子らなんよ

  • 2021/10/18 (Mon) 13:21
  • REPLY

名無しさん

いらない子扱いはどうかなぁ
貴重なIPだと思うけど

  • 2021/10/18 (Mon) 13:30
  • REPLY

名無しさん

マリオも好きだが
個人的には任天堂が出すニッチゲー好きなんで
スタフォ、エフゼロは頑張ってもらいたいね

  • 2021/10/18 (Mon) 13:39
  • REPLY

名無しさん

スタフォがどれだけチャンスを与えられたか知ってて言ってるのか
何度も出たけど、その度に「コレジャナイ…」で終わってただけだ

誰が作ってるのか知らんが、タッチペンで操作だの
スティックとジャイロの併用だの、毎回実験作みたいに仕様を変えるからな

  • 2021/10/18 (Mon) 13:48
  • REPLY

名無しさん

スタフォは自動スクロールのシューティングなんかやってる限り絶対売れないよ

  • 2021/10/18 (Mon) 13:56
  • REPLY

名無しさん

スタフォDSはマジで酷かったわ
タッチペン操作のせいで飛行機操るゲームじゃなくて照準操るゲームになってたからな
飛行コース指示だけタッチペンでアーウィンの操作は普通に十字でやらせてくれりゃ良かったのに

  • 2021/10/18 (Mon) 14:04
  • REPLY