ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【朗報】任天堂のコアゲー、Switchで次々と成功してしまう

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 任天堂スイッチの増産計画が発表!年間3000万台、2022年までに1億3,000万台が販売する!
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:19:26.80 ID:shdt//S/p

・Switchで出たコアゲー(ファーストセカンドのみ)

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド→GOTY制覇、シリーズ史上最高傑作、コアゲーながら2500万本売り上げる

ゼノブレイド2→シリーズ初200万本突破、モノリスソフト急拡大の礎に

ゼノブレイドDE→リマスターながら150万本突破、シリーズ人気を証明

FE風花雪月→300万本突破、シリーズ最高傑作かつ最高売上

アストラルチェイン→新規ipながら100万本突破、メタスコアも87と好評

メトロイドドレッド→過去最高の出だし、メタスコア年間トップ


サードパーティを合わせたらさらに凄いことに…

何故ここまで成功してしまったのか?





【動画】黎の軌跡の戦闘シーン、迫力がすごいと話題
【鬼滅の刃】岩柱って元々は普通の日輪刀使ってたんだよな?
★【ワートリ】アニメ3rdシーズン第2話「選択」
マヴラヴ作者「多くの人に見てもらえ家土地版権手放し6億8千万の借金背負ってアニメ化した意味あった」
【ヒロアカ】荼毘VSエンデヴァー焦凍になるのかな
スーパーメトロイドの評価って当時そんなに高かったの?
「マブラヴ オルタネイティヴ」2話感想 異世界転移で強くてニューゲーム!主要キャラ登場して賑やかになってきた!!
【速報】本日20時? PS5「ドラクエ10オフライン」実機プレイ映像初公開!これがPS5初のドラクエだ
【ガンダム】次元大介に合いそうなモビルスーツは?
【Switch/PS4】「ダンジョンエンカウンターズ」感想 攻略 「面白いが一般受けするゲームではない」「人を選ぶ。合う人には神ゲー」
【悲報】鬼滅の刃の格ゲー、
こち亀スタッフ「ついにこち亀もアニメ化かぁ、主題歌は何にしよう… せや!!」
【悲報】『ドキドキ文芸部プラス!』エ□じゃないソニー規制あり【ネタバレ】
【衝撃】炭治郎「ヒノカミカグラの影響で!!あ゛あ゛全身痛い!!あ゛あ゛腕もげそう!!」→結果wwwww
【鬼滅の刃】恋柱→わかる 蟲柱→まぁわかる 蛇柱→???


ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:22:18.19 ID:kzXwi3lb0
switchがユーザーとマッチングしていたから
※ただしステイ豚ことPSファンボーイを除く


5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:25:30.76 ID:gami+x8J0
コアゲー?
半分くらいはアニメオタク向けのようだが


6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:27:42.74 ID:k9VDOQbv6
具体的にコアゲーと思われる作品名を5個くらい述べてみてよ


7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:29:04.31 ID:nzSjGRxud
世話になった和ゲー路線をこき下ろすクズ定義を始めるんだろ
だからPSは四面楚歌なんだよ


8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:31:10.39 ID:EKz5nzHS0
メイドインワリオやマリオゴルフもコアゲーだけどなんで無視したの?


9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:32:51.56 ID:qF3Yr7BK0
シヴィライゼーション
シティーズスカイライン
ハーツオブアイアン
エイジオブエンパイア
フットボールマネージャー

コアゲーって言ったら普通はこういうのだろ?


10: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:35:17.66 ID:O5cyQ2EP0
零の移植は厳しそうだな
アマランPS4_40、Sw_65


11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:35:53.38 ID:gami+x8J0
コアゲーって全機種持ってる熱心なゲーマーがのめり込むようなソフトだろ
Switchしか持ってない人が限られた選択肢から選ぶようなものじゃないよ


12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:36:01.85 ID:7yqjrKUZ0
ニシくんも
そろそろGOTY受賞が凄いこと認めようぜ


13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:38:09.08 ID:lYyNhgo9M
メガテンは海外でハネそう



14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:43:58.53 ID:7XD4WLcAa
なにかズレている


15: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:44:07.55 ID:qF3Yr7BK0
任豚おじさんってリアルに幼児ゲーしかやってなくてコアゲーのことなんも知らんよな


16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:45:30.14 ID:7XD4WLcAa
勝手に変な定義決めんなよバカ


17: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:46:12.76 ID:gami+x8J0
全機種持った上で任天堂支持ならまだ理解できるんだが
他機種を頑なに拒んだ上で任天堂を持ち上げてるから異常としか言いようがない
任天堂ソフト以外何にも知らないんだもん


19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:49:03.31 ID:7XD4WLcAa
だから変な設定作って決めつけてくんなって、キチガイかよ
お前は任天堂ハードで任天堂タイトルにコアゲーもあるって事実に難癖つけたいだけ



21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:50:50.67 ID:7XD4WLcAa
凄い必死に否定してきて笑うわwww
お前の言うコアゲーはただ単に否定したいだけ気取りたいだけ


22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:50:56.55 ID:c75hvg0J0
ゼノブレ2とアスチェはそこまで面白く感じなかったな


23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:50:59.49 ID:IRnwSnsr0
ジャンル偏りすぎ


24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:52:01.40 ID:qF3Yr7BK0
こういうことが分からないから馬鹿にされんだよね

上に挙げたゲームのことなんも知らなそう
違いが分からんから馬鹿だと言われるんでしょ


25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:53:03.58 ID:eQzZhRsFd
持論は日記帳にでも書いてろ



26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:53:05.38 ID:giO25Oqt0
話題と中身が伴えば売れるというのはいいことだ


27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:53:17.20 ID:7XD4WLcAa
バカは自分の思い込みの異常さがわからないですぐこういう事言い出すんだよなぁ


28: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:54:02.42 ID:lOWrG8cT0
お前の理論だとちまちました戦略ゲームやコアゲーはSwitchの方が多くて
PSは戦略もクソもないカジュアルユーザーを騙した映像だけのゲームしかないってことになるけど良い?
ゴッド・オブ・ウォーとかスパイダーマンとかテイルズとかダクソとかラスアスとかカスってことか


29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:55:16.32 ID:gami+x8J0
任天堂ファンの皆さんは歴史的な名作をやってないからだよ
ゲハで聞き齧った知識しかないの
主にネガキャン部分だけを取り入れてる
自分でやったことはない


30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:56:24.30 ID:giO25Oqt0
コアすぎて存在も知らないのがほとんどだしSwitchゲーくらいがちょうどいいのよ


32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:56:50.59 ID:xf7Y0Fz0d
なんでコアゲームが売れるのか
わからない


33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 14:59:11.76 ID:lOWrG8cT0
その理論だとコンシューマはゴミだからPCだけで良いってことだよなw


34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 15:01:11.41 ID:qF3Yr7BK0
まあそういうことだわな

だからPCでCSのゲームとかやってる馬鹿見ると爆笑しちゃうんだけど

カジュアルゲーならCSで軽くやるほうがいいに決まってんじゃん
軽くやるのがCSゲーなんだから


36: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 15:04:29.21 ID:BCqg2lLU0
ブレワイ2
モノリスソフトアクション新作
高橋チーム新規RPG

この三つだけ格が高すぎる...


37: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 15:04:32.00 ID:N78CYu0n0
任天堂のコアゲーって設定もちょっと無理があるよ
万人向けのゲームでコアゲーマーも遊べるって程度でいいでしょ
1.2スイッチとかそんな位置付けにあると思う 挑戦的な作品です


39: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/15(金) 15:05:30.00 ID:BCqg2lLU0
アスチェは分かるけど、ゼノブレイド2もか...
センス無いなぁ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1634275166/



そもそも信者じゃないんだろ
任天堂を叩きたいだけであって、ソニーの信者って訳じゃない





スポンサーサイト



COMMENTS

6Comments

There are no comments yet.

名無しさん

お前の理論だと
ソニーはファーストにはコアゲーがあるんだー!
って言ってカジュアルゲームを崇拝してるステイ豚Rこそバカにするべきじゃね?w
なんで「任豚は」って言ったの?

コンシューマ豚で良かったじゃん?

  • 2021/10/18 (Mon) 20:02
  • REPLY

名無しさん

もうコアて意味が100m走してる感じ

  • 2021/10/18 (Mon) 20:09
  • REPLY

名無しさん

グレッゾは任天堂販売だっけ?
オリジナルじゃないの?

  • 2021/10/18 (Mon) 20:15
  • REPLY

名無しさん

コアゲーとは文字通り「コア」なんだよ
他人が作ったシステムの「コア」に皮だけ替えて何がコアゲーか

  • 2021/10/18 (Mon) 20:27
  • REPLY

名無しさん

エルデンリングがコアゲーってお前もうプレイしたんかw
てか3Dメトロイドヴァニアのダクソシリーズがコアゲーならメトロイドコアゲーじゃねーか
理論ガタガタで草

  • 2021/10/18 (Mon) 20:40
  • REPLY

名無しさん

うん、だから大事なのはね
コアゲーはガイジ向けであってカジュアルゲーの方が一般人向けなのよね

子供はリプレイ性の高いものにハマる傾向があるのでどっちかというとコアゲーの方がガキゲー寄りだったりする

  • 2021/10/18 (Mon) 20:46
  • REPLY