ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:10:23.96 ID:kRBNHzVcr
年会費をを月額とか日割りするのって詐欺の手口だよなあ
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:10:51.43 ID:7jPd8IHk0
一か月あたりでみたら普通でワロタ
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:13:19.31 ID:vVceruXk0
払えないとは言ってないだろ
おにぎり1個1000円したら払えなくはないけどたけーと思うだろ?
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:13:58.57 ID:vozVruKA0
64には興味が無いので払いません
旧プランで十分です
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:14:20.58 ID:W6r2haxNr
1年以外にプランが無いのに1か月あたりの料金で比較するの意味ないやろ
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:16:11.58 ID:W6r2haxNr
ろくにソフトのラインナップが無いしどうせ今後も禄に追加されないから2,3ヶ月で飽きる
それで4900円とるのが割高って話
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:17:28.69 ID:iQORTszna
残念ながら払えないと払わないは違うんだよ
日本語って難しいね
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:19:59.06 ID:CwHRi+vPd
一日たったの十円とかと言って騙すのとどこが違うの
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:22:10.13 ID:FzCnmkld0
内容が見合わないから入らない
それだけ
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:24:20.78 ID:+YzJYKyGM
数百円だからって全てのサブスクに入ったら破産するだろ、アホか
つか、ガキげーをやる時間がない
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:25:01.52 ID:9bPfE4Fad
払えるけど、たちまち払いたいラインナップか?と言うのが問題
ゲームは他にも沢山あるんやで
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:26:49.41 ID:jmRLB+m60
おにぎり100円~200円だろ
それが800円も値上がりしたらたけぇと思うのは当然
switch onlineプラスは月300円→409円で109円しか上がってないんだけど
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:29:09.46 ID:W6r2haxNr
銭天堂はswitchが売れて明らかに値段設定が強気になってる
WiiUの移植をフルプライスで売ったかと思えばwiiのスカイウォードソードもフルプライスだし、
低性能の有機enomoto_0930ken@softbank.ne.jp
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:29:10.99 ID:pKw6Vhvcp
やっぱりゲーパスだな。任天堂あくどい
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:29:52.60 ID:W6r2haxNr
低性能の有機ELswitchを37000円で売るのはもはやぼったくりだろ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:32:11.27 ID:HWd7WO960
ニートは月に払うものがゲーム代だけなんて羨ましいよ
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:33:42.64 ID:VaVfyNM6d
ぼってるのはコントローラーのほうだろ
だから買わない
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:34:19.37 ID:vHg67G0+a
ぼったくりクソサービス
コントローラーの送料問題
未完成のまま大型課金をスタートしたあつもり
昨日はほんとやらかしまくったよなあ、3DS25000円以来の金のやらかしだからボコボコに叩き潰してやれ
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:35:55.80 ID:n/9o5sut0
ファミリープランプラスの値段で語ってよ
64世代ってあつ森やる子供いる層なんだし
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:37:42.69 ID:AAC0dwiD0
DLC3人分以上買う必要のある状態なら大体安い、で終わりそう
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:39:39.18 ID:v4gYV8JBd
月200円じゃね
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:41:53.00 ID:iVOloBNy0
高いと思うなら元のコースのままでいいんだからな。
文句言ってんのは乞食だけ。
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:42:10.42 ID:MSqoRLiR0
64とメガドラソフトに価値を見いだすのは回顧厨のおっさんだから問題なし。
俺の事だがw
でもまあ追加ペースを見てからだな。
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:42:28.99 ID:34VXAIRBM
こんなのに何にも考えずにほいほい金払っちゃうから貧乏人なんだぞ
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:48:15.81 ID:VaVfyNM6d
GCコントローラー 2200円
64コントローラー 5478円
64コントローラーは4つも持ってるから接続タップがあれば良かったな
任天堂は嫌いじゃないけど、無駄に買わせる周辺機器商法はどうかと思うぞ
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:49:49.83 ID:xbAVechi0
64やりたい人は払うんじゃない?
大体の人はいまさらやらないだけで
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:50:34.98 ID:CpA4B0NI0
魅力ないから払わないだけ
2400円ので十分
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:53:12.93 ID:vHg67G0+a
やりたいしやるつもりだったけど2500円とか払ってまでやるもんじゃないよ
最初から全部揃ってたらこれでも1年だけならよかったけどさ
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:54:31.63 ID:pp0dFgJz0
今回の奴は月額が無くて1年しかないからなあ
月額表示はズルイ
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:55:16.18 ID:ia1ESi3d0
てか普通に売れって思う
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/16(土) 18:57:55.74 ID:AfbUqm/S0
月600円ぐらいでも短期で入る奴は多いんじゃないかな?
でも年間契約しかなく無駄にしかならないから入らないだけ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1634375271/