ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:06:57.64 ID:wqhMqsQv0
逆ザヤ本体のみ中国人に人気
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:08:03.89 ID:WfFOI3Zjr
転売屋には大人気
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:10:03.18 ID:3yBzwxZOp
だって出荷本数でユーザーに行き渡ってなくても小売が買ってるから勝ちってバカがまだいるぐらいだぞ
誰かの手元に行けばもういいんだろうあいつらは
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:11:15.25 ID:Pfe8B8TC0
ご都合脳を理解できるわけがないよ
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:12:04.47 ID:Wo+kPrRh0
だよな
その他ランドに大人気だよ
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:12:44.85 ID:OcE8XhTBd
抽選当たらないよ~って言ってソフトがこれってそもそも入荷がクソ少ないんだろうな
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:12:58.09 ID:Bb0lNW++0
投機商材だからな
ルデヤでレート確認する仮想通貨みたいなもんだ
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:13:14.76 ID:e16NPw2N0
やっぱり本体だけ中国に流れてるってことなんかなあ
で、分解されて再利用されてるか
何にせよ、中華に利用されてるだけなら、さっさと撤退してもらいたいなあ
何もいいこと無しでしょ。その際信者が発狂するけど仕方ないよね
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:13:31.31 ID:vD5mMYKz0
始めはPS5に興味があったり遊びたいゲームもあったが、買いたくても買えないので次第にユーザーはPS5を見る事をやめた……
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:14:05.46 ID:dv94yTSMM
アチコチで品薄や完売だからPS5が大人気なのは間違い無し
でもそれが一般人ではなく転売ヤーに人気ってだけだな
本体は100万台以上でも鬼滅の刃が2万本しか売れないとかPS5で遊ぼうとするより転売で儲けようと人達ばかりだ
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:14:22.71 ID:igAbexYQM
人気はあるよ
転売屋に
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:24:56.42 ID:VaKc8eYPd
転売されまくってるから、実際に遊んでる人ってどのくらいいるんだろうな
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:26:39.77 ID:PuDGsppNM
中国人しか買ってない
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:27:41.30 ID:U1gIxR3cr
PS4をいつまでも引っ張らなきゃならないからPS5専用をいつまでたっても出せないのがな。しかもやっと買えた所でなーんも真新しさがない
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:27:51.90 ID:i2/b6nzS0
人気はあった。
ある内に生産できなかった。
つまりタイミングを逃した
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:28:47.62 ID:vF1vwAqs0
本体は売れても
なぜかソフトが売れない
なぜかセブンキャンペーン19573
なぜか原神の低評価爆撃に耐えられず著しくユーザースコアが低い
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:29:19.77 ID:XxEku9uh0
PS5ユーザー100万人もいたら鬼滅好きな人が30万人、やるゲームないし買ってもいいかと思う人はその半分くらいいそうなものだが
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:29:31.33 ID:+WN9EU2+0
転売目的の需要はあるんだけど
ゲームしたい人の需要、本当はどんだけあるんかねー
実際にはXBOXに負けてそうだけど
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:30:51.20 ID:3Ut4McM20
買取90000円で中国に流れる
35000円の利益出るんだから売る人が多数派
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:31:42.14 ID:dFnVUJVJ0
中国人はPS5で何してんの?
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:31:42.15 ID:S5CM2WlY0
これマジでソニー困惑してんじゃねーの?
ハードは出荷すれば片っ端からはけていくのにソフトの売上と全く連動してないわけだし
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:32:19.66 ID:5QjMGdO0a
逆ザヤで本体売れば売るほど赤字なのにソフト売れないからソフトのライセンス料全然入ってこない
詰んでる
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:33:38.29 ID:itYdN9DRp
いや、わざとだろ
PSVRの時と同じじゃん
ずっと品薄で売れてるんだか売れてないんだかわからないままフェードアウト
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:33:57.21 ID:6CJls8g50
中国に持っていくと10万円以上になるから
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:34:12.48 ID:vD5mMYKz0
今までラチェクラとかPS5専用もあった訳だしせっかく買ってたら興味無くても一本くらいは買うでしょ
国内50万本出てない辺り察してしまうな
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:35:17.96 ID:9/lsm94qr
どんなに本体が売れてもソフトは売れても5万強しか出ない不思議なハード
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:35:35.55 ID:T47O3h5w0
日本のサーバーに不正アクセスしてDLゲーム
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:36:39.17 ID:9K9Cji1t0
ハードの普及台数じゃない
ソフトの売れ行きを見るんだ
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:37:47.84 ID:5QjMGdO0a
マジか
PSPlus様々だな
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:38:19.40 ID:l++GpE2gM
PSは惰性で買ってる人が多いからこういう事が起こる
広く浅く”なんとなく欲しい”という人がいるからこそ
転売屋の格好の餌食になる
まぁそれ故、ゲームも売れないんだけどね
37: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/23(土) 12:41:50.44 ID:X4LoNOrKa
転売されたps5は家庭に行ってないよね。ソフトの売り上げ見ると。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1634958359/