ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:07:10.32 ID:tepxBCJK0
面白いの1つくらいあったでしょ
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:14:33.19 ID:xMFJZIh+0
大体一つぐらいは面白いよね
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:17:41.08 ID:o0RUff890
アクションゲームとして何をどうしたら面白くなるのかを洗練しないままとりあえず見た目だけ形になったから完成にしちゃおう感が溢れ出てる
ブラッドオブバハムートとか磨けば光りそうだったのに開発初期の試作品みたいな品質だものな
ガンハザードは面白かった
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:22:57.75 ID:FWZCbAz10
聖剣とかまさにそうだけど爽快感がほんとにないのよな
カプとか任天堂とは根本的にセンスの差を感じる
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:29:30.24 ID:/LpXwxzod
ドラクエもアクションにしろって言ってる奴
スクエニだぞ?アクションにしたらクソゲーにしかならん
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:33:58.62 ID:RSqUND0u0
ドラクエヒーローズで充分
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:39:27.63 ID:VGhAZITIa
スターオーシャンも最後は同じ技でゴリ押しになりがちだしな
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:45:28.52 ID:cSIg3HPq0
ドラクエビルダーズのボス戦は面白かったよ
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:53:13.59 ID:9AR4HpNGa
聖剣3Rへのスクエニ信者の評価が「つまらないのは当たり前。でもそのつまらなさを再現したから神ゲー」
ここまで来るともうわけがわからない
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 13:57:04.72 ID:0+xRYnvO0
アクションゲーム自体がオワコン化してる
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 14:03:08.52 ID:UZO5K8CU0
ライトもやれるように単調なアクションでもいいけど上手くなる楽しさが無いとな
その辺がマルチプレイのゲームとの差だったり
何も報酬が得られない戦闘で本当に面白いかテストプレイして見ればいい
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 14:07:10.12 ID:EY+TzD5zM
アルカエストは結構好きだったよ
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 14:34:25.93 ID:wm+q2R4W0
RPGもFF7Rよりセガの龍が如く7の方が遥かに面白かったなあ
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 14:48:56.70 ID:F4hCISG70
PSならデュープリズムが良かったな
グラは古いけど、見た目に反して難易度はかなり高めだった
聖剣は1から3しかやった事ないけど、爽快感があるのは2かな
3はノックバックしないから自分には合わなかった
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 15:04:13.20 ID:6KZPe97F0
評価がマシなやつエニの外注のばっかでスクの内製は悉くクソ
ガンハザードは大宮ソフトだし
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 15:10:00.85 ID:uoY0AljHa
FF15がいい例よな
見た目重視でゲームを作るからアクションの根本の部分がおなざりになる
スクエニには純アクション作らしたらあかん
FF14みたいにリアルタイム性を低くしてパラメータ管理させるゲームで勝負したらええ
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 16:47:14.57 ID:u8H1VMG+0
聖剣3リメ 途中で放置してるけど
ほんとに爽快感とか無くて
やる気になれない
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 17:41:14.18 ID:Hu5KC5WO0
ドラクエヒーローズやれ
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 17:54:57.60 ID:BSrTgILL0
作ったのがトーセだからか
スライムもりもりは堅実な作りで普通に面白かった
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:19:53.02 ID:A4QJ6y03a
アインハンダーみたいなSTG出せよ
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:25:13.60 ID:KoHbr/qXr
上手くなる楽しみが一切感じられないのがスクエニ
その部分でコエテク未満
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:26:55.65 ID:ooDJhDik0
面白かったアクション一つくらいあるだろ
俺は思いつかないけど
RPG作るのだけは上手いんだけどな
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:39:06.01 ID:1Z+lXpVc0
キングダムハーツはだめなの?
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:41:55.06 ID:h7o6ewnK0
テクザーやドアドアまで遡るくらい
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 18:50:14.94 ID:TigDDS3bM
キンハーなんて典型的なキャラゲーでアクション部分壊滅的だからな
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:08:02.01 ID:y5ITciPN0
聖剣3リメイクのアクションがつまらなすぎて途中でやめたな
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:09:57.30 ID:/TnlXnoNa
デュープリズム、武蔵伝、聖剣伝説4
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:13:43.26 ID:HHXKDXFmp
ガンハザは実際作ったのは大宮ソフトじゃないの?
下請けによる
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:15:35.13 ID:HHXKDXFmp
テグザーはゲームアーツだぞ
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:31:31.30 ID:O6HUv+kC0
トバルとエアガイツ
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/25(月) 19:39:15.95 ID:mnVNH40F0
スクエニはコマンドRPG屋だからな
アクションのノウハウが不足してるので
未だに任天堂やカプコンの水準には至ってない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1635134773/