ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:41:33.60 ID:vBRHw8GS0
ないよ
そして、必要ないよ
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:42:35.77 ID:QbyZ8ur6a
FE烈火のヘクトル無双は気持ち良かった
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:42:47.28 ID:y5gFv3UC0
JRPGに限らずTRPGとかウィザードリィの時代から
「重量のある武器は攻撃力が高い代わりに命中率低め」って設定が多いよ
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:43:58.67 ID:DlqWPRl30
自分で薪割り斧と剣代わりの鉄の棒振り比べてみりゃ実感できるだろ
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:45:04.69 ID:SSKBTGOo0
日本だと力持ちの可愛い女子がぶん回してるイメージ。
海外だとハゲのおっさんがぶん回してるイメージ。
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:45:44.99 ID:9XQI05ru0
実際に斧でクマと戦ってみれば解るだろ
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:46:23.12 ID:QbyZ8ur6a
可愛い斧使いの女子とはエーデルガルトのことだな!
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:46:57.13 ID:vBRHw8GS0
ノーコンピッチャーだろ
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:50:11.92 ID:N/nwPbze0
振りかぶらないといけないから
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:52:46.60 ID:SSKBTGOo0
斧 女の子 で画像検索すると大量出てくるな。
個人的にはフェイトテスタロッサとワールドトリガーの小南先輩
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:54:01.66 ID:OtdMCf2X0
斧なんて昔から蛮族くらいしか使ってなかっただろうし
槍が1番命中率高くね?
長いんだし
斧とか雑魚専だろ
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:54:38.28 ID:8LsKBNpYM
そりゃ重いもん
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:56:26.59 ID:axzih02N0
素早さで命中率出してるゲームだと違和感があるな
斧の命中率はどう考えても力依存だろ
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:56:49.43 ID:RJp9CoGw0
でも最強武器は剣ばっかのイメージ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:59:16.53 ID:yFYZSFC20
突いて殴れる槍斧が最強ってことで
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 00:59:26.12 ID:kvxHIQfV0
まぁ重けりゃ避けられるわな
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:00:06.02 ID:OtdMCf2X0
そりゃ、日本では犯罪に使われるのがナイフだからな
刃物と言えば剣になるわな
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:01:07.37 ID:i7jjgLsLp
そのせいでメイスワールドと呼ばれてたな
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:02:04.02 ID:7WVy2g3PK
俺なら仕込みナイフの投げナイフで斧を振る前に一撃だけどねww
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:02:06.07 ID:UW6MkkS40
「マキ割りダイナミック」ってネーミングはかなりセンスあると、令和の今でも思う
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:03:07.55 ID:yFYZSFC20
マキ割りフェニックスは微妙だと思う
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:04:52.44 ID:PBa/C9Mn0
刀に似せた拵えで
柄側が鞘に覆われた刀身になってる長巻で
抜刀して切りつけると見せて騙して
刺すか足を薙ぐように戦えば
ネタが割れるまでは善戦できるよ
白土三平先生も描いてたし
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:06:08.12 ID:dy5b+AQK0
そう定義しないと存在できないのでは
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:06:11.35 ID:RJp9CoGw0
そんな話してないし
パールのようなものもあるだろ
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:07:54.82 ID:OpCNizrq0
ダッシュして頭突きの方が早い
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:09:11.93 ID:OtdMCf2X0
パールなんて誰も使わんじゃん
そもそも包丁が剣タイプなんだし
身近に見てるものが最強になっていくって普通じゃね
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:09:23.12 ID:hr09T3190
高速ナブラもガキの頃は意味わかなかったが好きだったわ
∇
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:10:17.66 ID:vXaHoZNd0
バールじゃなくて?
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:10:37.51 ID:UW6MkkS40
俺、GMで遊んでた側なんだけど
クリティカルが荒ぶる方がよほど嫌
安定して強いからってメイスやモール使うPCは好きだったよ
グラスランナーシーフとか、唐突にあり得ねえダメージ出すから本当に困った
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:12:09.92 ID:3xQaGYnS0
命中率なら槍は避けられるんじゃね?
集団戦で長い武器は心理的に楽ってくらいで
対外戦争でもっとも成果出した元寇では弓と刀
唐入りや倭寇でも刀にビビってたか
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/10/28(木) 01:14:05.57 ID:3xQaGYnS0
集団戦じゃないなら長物強いか?
避けられるっしょ
より致命傷を狙うなら殺傷範囲多い刀だろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1635349213/