https://www.theverge.com/2021/11/11/22776024/microsoft-xbox-app-windows-folder-install-uwp-options
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:22:16.23 ID:yqijVBv+01111
え、これいつから?
大ニュースじゃん
MOD対応したらマジでSteam要らなくなるわ
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:26:45.15 ID:Rdxhg+WDa1111
steamワークショップが無いからなぁ
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:26:54.52 ID:y9B6p1Oq01111
インストール先フォルダも設定可能に
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:27:27.73 ID:Va64nKTNr1111
いいのか?クロスプレイで差が生まれるぞ?
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:29:16.10 ID:yqijVBv+01111
ワークショップ要らないでしょ
大半のMODが手動導入か、Nexusじゃん
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:32:03.59 ID:dXYLppn/01111
FO4みたいな中途半端な奴じゃなくてちゃんとフォルダの中身イジるやつか
まあ出来るのはPC版のみだな
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:32:40.52 ID:mnKgTkZy01111
これからはXboxアプリが他社のランチャーみたいに全部監視するみたいだね
あーあMS&ゲーパスの時代到来やん
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:34:38.87 ID:Dl9NLMZr01111
どんだけゲーム持ってないんだよ
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:40:22.24 ID:kf9LCdJe01111
箱ユーザーもいよいよPC買ってmodデビューか
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:40:31.74 ID:yqijVBv+01111
これはSteam死ぬだろ
MODのためにわざわざSteamで買ってたのが、これからは全部MSストアでええやん
ゲームパスもMODもMSストアで完結する
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:40:57.69 ID:sQ5sYef601111
いらなくなるのって箱じゃ・・・
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:41:10.89 ID:0aAIcxQ301111
XBOXの外人部隊てゲハ見てる?
まあ日本の掲示板なんてここくらいしか実際ないけども
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:42:29.38 ID:mmiwiXsCd1111
さすがにSteamエアプすぎ
Steamのライブラリ何本?
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:43:19.81 ID:d6V1GuDO01111
Humankindとか日本語無しのシミュレーション系が多かったから
日本語化Mod入れれるようになるなら嬉しい
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:43:50.82 ID:fRQd7XUU01111
MSストアで買う理由がない
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:44:59.74 ID:CPKsjbhQ01111
大ニュースだなコレ
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:50:13.96 ID:kf9LCdJe01111
PCなら日本語mod使えるは変わらなくね?
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:52:27.68 ID:VKuBOqBUH1111
MSストアっておま国もちゃんと回避できるんだよな
STEAMはもう消えていいよ
お前の役目は終わった
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:53:41.98 ID:BQ92wKRW01111
ところでEpicストアとはいったいなんだったのだろうか?
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:54:21.55 ID:GlQvOSH401111
スターフィールドは生まれる前から完全体になってしまわれたな
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:55:38.42 ID:MaODfRM2d1111
プレステでさえ日本未発売ゲームを60ドルで買ってプレイ出来るのに
Steamのおま国は今となっては回避不能でBAN覚悟VPNしかないからなぁ
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:56:28.85 ID:Oypwfb6Ga1111
steam殺すためには必要だもんないいね
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 21:57:33.43 ID:ERVsgIxjM1111
steam民終了w
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:01:15.86 ID:H/XcP5gI0
タイトル数に差があるのでSteamは終わらない
Epicは…
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:02:22.98 ID:gVz+LV6V0
要望に応えてるだけだな
たいしたことじゃないよ
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:02:31.35 ID:SCWzhfKG0
おま国回避できるとか有能やん
steamも真面目にやれ
37: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:02:40.08 ID:MP2Zfc66a
MSストアはゲーム出ない事があるからなぁ
38: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:04:48.32 ID:wVEwreqm0
Steam化じゃない
最強のプラットフォームへの第一歩だ
39: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:06:02.91 ID:l7Wo/qxk0
ゲーパス入ってエピックで無料を貰いつつスチームでセール買いすればええねん
40: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:08:09.77 ID:yqijVBv+0
いや、もうSteam要らないわ
MOD対応さえすればゲームパスとMODだけあれば良い
ゲームパスはそのままセーブデータ共有でスマホでプレイできるのも良い
完全にSteamの上位互換になる
41: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/11(木) 22:09:36.34 ID:QGIADj6Vd
お前ゲーパスにあるゲームしかプレイできない縛りなの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1636633179/