Switchで発売中『DQ10 ver6 天星の英雄たち』発売2週間で2482円に大幅値崩れ!

定価4378円→発売2週間でもう2482円に大幅値崩れ
人気絶頂のFF14と違って需要がボロボロなのが露呈してしまう
ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4988601011037/
価格
参考価格: 4,378円 (税込)
3,482円 (税込)
https://online.nojima.co.jp/app/catalog/coupon/init/1/4988601011037
ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン(※単体では遊べません)限定クーポン1,000 円引き



































ネットの反応

まじかー
どうせPS4版でしょ?って思ったらやっぱりそうだった
このネトゲはまだ人いるの?
SwitchやPCは1000円なのにPS4版だけ月額1.5倍1500円かまして冷遇してんだから売れる訳ねーだろ
PS4版誰もやってねぇのか?
オンゲーはよほどのことが無い限り
ディスク入れ替え不要なDL版買うのが普通では
PS4版は5キャラ強制で他の機種よりも利用券が高いからな
ドラクエオンラインなんて誰もやってないんだってよ
結局DQ10ってWii客切り捨ててPSに出して良いことあったんけ?
正直PS4版を出すメリットってあったのかな。
配信の規約変更で運営に嫌気が差して引退した層もいるだろうし
全盛期と比べたら見る影もなく人は減ってしまったけど、まだ十分とは言えるぐらいは残ってるよ
最新拡張もたぶん10万ぐらいは売れてる
PS4版のVER6のレジストコード入れてPC版のディスクだけ誰かに借りればPCでこの値段でプレイできるんでしょ?
サンタ騒動の元凶ではないかと穿った見方しちゃう俺ゲハ民
Ver3.2で大量の脱落者だして現役も惰性化してあとは徐々に衰退してるだけのタイトルではある。
ドラクエ10って学園編が不評だったこととWii版を終了したことでライトがそれをきっかけに止めてオワコン化したって印象




















そりゃパッケ版なんてネトゲじゃ需要ないし
お隣なんて発売すらしない
PS4版だけ需要が少ない感じ
想定していたよりライトユーザーが多かったんだ
Wii卒業と同時に一気にユーザー減ったからな
DQ10 no学園はたしかにツマラナイと思うが、所詮サブクエでしか無いし、
無視しても全くデメリット無いので、ゲームを辞めるきっかけにはならないと思うが。
バージョン3で人減ったこととの因果関係は不明だけど学園にリソース使いすぎて他が疎かになってたのは確か
金玉民さん落ち着いてw
君たちはもう負けたんだよw
俺はそれに加えて、「本気で作ってもらえてると思ってる」発言で一気に萎えた
何訴えても無駄だと
ゲハで任豚がDQ10を利用してFF14を叩きまくったのは事実なんだが
いざ形成が逆転したら俺知らねは通らんでしょ
まあ任豚はプレイ辞めちゃって綺麗さっぱり見捨てたって証拠にはなるか
見捨てたという任豚版より売れてないPS4版どうするの?
dqファンでなく
任天堂信者だとばれてますよ?
ドラクエと任天堂ゲーを比較していけ
完全にdqファンでなく
任天堂信者だとばれちゃってますよ?
俺は業者放置しといて緑のいっぱい金くれる丸い奴のゴールド減らされて切れてやめた
同じ30周年タイトルなのにゼルダの半年後に出したのがDQ11というのは悲惨としか言えなかった。
全盛期に比べればだいぶ見劣りするけど凋落って程落ちてないけどね
去年も何度か好調要因で決算に名前上がってたし便利ツールだけで同社の微妙シャゲと同じくらい毎月稼いでるし
PS4版は他のハードとアカウントが共有できないから人気ないんだろうな
SwitchならPC版からでも同じアカウントでログインできるけどPS4版はできないし
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637917717/
あれは皮肉が通じてないのか通じた上で煽ったのかわからんけどどっちにしろ最悪だったねw