ネットの反応
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:25:56.74 ID:b/XrBYXza
ソノタランドのソニー
日本に限らずワールドワイドな任天堂
が割と普遍的
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:26:06.87 ID:/gQjvMJsp世界では余裕でソニーですw

6: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:27:35.17 ID:okEMJReM0
おもちゃの任天堂
優越感のソニー
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:27:40.18 ID:ZljhhKuid
SIEと任天堂ならそうだけどソニーと任天堂なら普通にソニーが上だから
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:27:56.34 ID:4O1EGnnBd
PCゲーは昔からグラボグラボ言ってて
CSのスペックコンテンツはそのPCゲー文化にそっくり上書きされた
なら世界のMSなんじゃね
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:28:12.41 ID:ZRaEERCUa
プレステは日本じゃもう無理なのは間違いないからゲハに居てもツラいだけだろ
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:28:17.96 ID:z5qlFT/2a
保険屋と任天堂と何の関係が?
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:28:24.20 ID:Ws4Zm/Vad
1位なら堂々とソフト売上出せばいいのになんで4と合算して隠してるのこの会社
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:30:37.73 ID:scY03r7mr
利益じゃなくて売り上げじゃん
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:31:08.64 ID:s8T6OefDM
破滅的なまでにソフト売れてねぇからだよ
合算非公開にしないだけ温情みたいなだけ
VITAで合算非公開やったら突っ込まれまくったからな
本心では非公開にしたい筈だぞ
PS4もソフト売れなくなってるし
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:31:17.16 ID:CHzs51BLH
いいよ
バイバイ
日本撤退して世界でがんばれー
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:33:30.67 ID:5DC8J5ReM
ソニーの時価総額はトヨタについで国内2位
任天堂なんか相手にならない
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:36:06.74 ID:lWBPws0iM有能な社員が多いかどうかを見る社員一人あたり時価総額は(2017)

23: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:36:25.09 ID:GcgGdVMJd
そんな比較してたらMSに勝てんだろ
馬鹿だなぁ
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:36:25.54 ID:1F1ljtpWd
その通りだと思う
なぜコングロマリットのソニーとゲーム会社の任天堂比べてるのかは全くわからないけど
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:37:13.03 ID:y9Ui6o4Ka
そんなに売り上げ高いのになんでジャパンスタジオ解体してしまうん?
なんでPCマルチ路線に走ってしまうの?
おかしいなあ
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:40:24.12 ID:30pjBu5n0
現実見ろよ豚
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:40:50.89 ID:stSsHcsFM
マイニングのソニー
マイニンテンドーの任天堂
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:41:31.27 ID:aLZhlkFYd
お前、ケンノスケさんにマイニンを使う許可はもらってるよな?
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:41:37.69 ID:d82PeTXa0
負け始めたらこんなこと言い始めるの哀れだわ…
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:42:57.04 ID:fbLgahV10
その他ランドのソニー
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:44:04.46 ID:gpQIwl9ra
音楽や映画や保険の力借りてイキるようになるなんて恥知らずになったもんだ
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:44:32.18 ID:30pjBu5n0
日本国内での利益率が高い任天堂は少子高齢化でいずれはビジネスモデルが破綻して消滅するかもよって話だよ
37: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:44:58.56 ID:CHJj0HBz0
ソニーやMSと違って母体そのものがゲーム事業の任天堂は信者の必死度が違うな
39: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:45:46.12 ID:JEUxhwjs0
ゲームの任天堂
ゲーム以外のソニー
で良くない?
40: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:12.99 ID:eL09niq3a
もしかして任天堂のビジネスモデルを「子供向けで頑張るぞ~」だけだと思ってらっしゃる?
41: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:13.31 ID:pKU7sA76pゲームでも負けてる任天堂
ゲーム以外もあるソニーの間違いなw

42: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:18.12 ID:le0LzyEar
ソニーは保険屋だろ
43: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:32.19 ID:jK2JVRvo0
日本のソフトメーカーも利益率は国内の方が高いんですけど
将来国内のソフトメーカーは全滅するって事なの?
44: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:38.66 ID:8GOO5Eq00
ソニーグループ全体と比べて勝ち誇ってもPS5が死んでる事実は変わらないぞ
SIE単独の数字すら出さないで纏めてG&N部門とかにしてぼかして
そしてそれの利益では明確に負けている
45: 名無しのゲーム好きさん 2021/11/27(土) 12:47:55.19 ID:le0LzyEar
なんでソフトが売れないの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1637983458/